大阪市の病院口コミ一覧(31180件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
月により気休め程度の祝日が貰えたりしましたがどれだけ多くても月10の休みを超えることはなかったような記憶です。夜勤を5回...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は多いのかと言われれば全くそんなことなく1年間友達といくらだったー?と言い合いしていましたが北野病院より低い子もいれ...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
独身寮がありますが、建ってからかなり年が経っていると思いますが、外観は比較的キレイです。当時は2箇所ほどあり、振り分けら...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
7:1看護の為、スタッフの人数は多いです。 ママさんナースは、院内保育園の利用可能だそうですが、同じグループの別病院の...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
冠婚葬祭以外で土日祝日の休みは取れません。休みを取る時も招待状などの提出が必要です。また月に休みは8回で有給も取れる期間...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生としてお世話になりました。 キャリアや年数問わず、スタッフ同士が対等に協働している姿があり、病棟によるかもしれませ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
独自の学会に入れば、福利厚生は良いです。 あまり必要性を感じませんが、使いたいものがあれば、とても手厚く感じると思いま...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みは4週8休制で、きっちりと取ることができます。しかし、休日に研修や勉強会で出勤しなければならないことがあるので、休み...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
育休復帰後、日曜日の固定休を希望したら外来配属になりました。日曜日、祝日は固定休みで月3回まで希望がだせます。外来はママ...(残り 65文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生当時、実習でお世話になりました。 就職活動のためポイント稼ぎでコメントさせて頂きます。部署は急性期病棟で、と...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミを見たいので、投稿したいと思います。看護学生です。実習で行かせていただきました。建物は古く、パソコンも台数が少なか...(残り 225文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業はほとんどありません。休みも希望を出せば基本聞いてくれます。休暇も今年からリフレッシュ休暇と正月休暇が増え、多い時は...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とてもやりがいがある病院なのかなと思いました。私は学生のときにこちらの病院に娘が転院しお世話になりました。小児科がとても...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の病棟には当時4.5人のママさんナースが働いていました。メンバーはママさんナースが早く帰れるように配慮し業務を手伝った...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若い方が多く、ママナースは少ない印象です。部署によっては残業も多く、人間関係はまぁまぁだと思います。スタッフの入れ替わり...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
母性看護の実習で産婦人科に行かせていただきました。スタッフの皆さんがとても優しく丁寧に指導してくださりました。お産の時は...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ベテランの域の方が多く、若手はやりにくいです。優しい方ももちろんいますが、基本的には厳しい方が多いです。また、新人の頃は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時の脳外科病棟で働いていました。急性期のため忙しく、師長さんをはじめ先輩達も厳しい方が多かったと思います。あの時の先輩...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤もあるわりに、給与が悪く福利厚生もそこまでよくありません。何より手取りが少なく退職を考えています。夜勤ありでこの手当...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護教育がしっかりしていて、それぞれのステージで課題にあったテーマで学会にも参加でき、経験することができとてもいい経験に...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
スキルアップは見込めません。クリニックなので教育体制が整っていないのを差し引いても、なにもありません。 マニュアルも数...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
毎日残業ありますが、残業代は出ません。クラークも技師もやる気なく看護師任せで医師も全ての責任を看護師に任せ責任放棄、点滴...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は悪くもなければ よくもない感じです。 比較的に年齢層は若く、3年立ったら皆辞めていきます。特に物凄く嫌...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人事課があまりにも杜撰すぎました。 産休を取得しても、手続きをして欲しいと 何度お願いしても中々進まみません。 そ...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年05月
クリニックなのでスキルアップに限界があり退職しました。 当時、非常に働きやすい職場環境でスタッフの皆さんとの人間関...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
随分前になります。ポイントのため投稿です。 指導はきっちり教えて頂きました。クリニックならではのルールがあり、総合病院...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業が多く非常に忙しいので大変です。 職場の雰囲気や人間関係が良くないので、離職率が高く職員が不足しているため辞めたく...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時は人数もカツカツでまわしており残業も当たり前で前残業も当たり前な雰囲気でした。病棟にもよりますが私がいた部署は忙しい...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
月々は低めですが、ボーナスは比較的高い方でした。 研修や、教育についてはしっかりしている病院でした。 ただ、当時はサ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によると思いますが、ここは良いとは言えないです。年中求人募集中で、日勤夜勤共に人手が足りず、スタッフの休日を確保する...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
忙しいこともあり、なかなか声をかけにくい人もいましたが、中には熱心に指導をくださる方もいました。 病棟は日当たりもよく...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育の面では新人の方は名札の色が違っていたり、誰が見ても分かるようになっていて、サポートが得られそうです。 初期の頃は...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
数年間在籍していましたが、人間関係は良好で、仕事環境も整っていました。基本的に看護学校からもちあがりが多く、ほとんど顔見...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
一年目はプリセプターがついて1年間指導してくれます。少しずつ業務内容を教えていただけるので、安心して仕事を覚えることがで...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は良かったです。残業代も出ました。ただ人間関係が悪過ぎた。裏で特定の人の悪口を言ったり、人当たりが強いNsもちらほら...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どの投稿にもあるように、人間関係はとてもいいと思います。ただ、一人にかかる業務量、負担が大きいのではと感じられることあり...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
阪和記念病院には実習でお世話になりました。病棟の雰囲気は、忙しく、バダバタしている印象を受けました。学生に対して丁寧に指...(残り 23文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外来午前パートしてました。子育て中の方は急なお休みでもパートさんやから仕方ないよと言っていただき助かってました。同じパー...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ここでの看護業務にやりがいはほとんど感じません。 割り切れば、ある意味楽な職場かもしれません。 また介護士が1人しか...(残り 47文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時短の人が多く業務が圧迫されている。当事者達は当然のように時短を取るが、時短者以外にとんでもない負担がかかっている。本当...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
御礼奉公で仕方なく働く人ばかりでした。休憩室も狭くて師長が休憩室に居るときは誰も休憩室には寄り付かず。更衣室でご飯を食べ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は最低でした。新人の悪口、陰口が多く、1年目は休憩室に入れなくなるような環境でした。また院内で恋愛している方...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
みんな雰囲気が良かったです! パートでの勤務でしたがとても親切にしてもらって良かったです。 時給はまずまずだった...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
本院からの圧力がすごい。看護師の移動が多く退職も多い。一度配属されると希望しない限り移動はない。師長によってかなり病棟の...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
物品は安いものを使用するのでかなり苦労します。手袋がテープにつくなどしてかなり処置に向かない物でした。点滴の針も安くなり...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほとんどありません。本当に中小企業の会社よりも少ないと感じました。社員の慰安旅行がある程度です。あとは、治療費全額無料と...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
色々なことを学べるためやりがいはあると思います。その分忙しさはあり、予習や復習など最初のうちはつまづくことも多くありまし...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与はあまりよくありません。日勤のみで働いていましたので残業代で稼いでいたイメージです。残業は基本あります。なので、給料...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナースが多く、独身の業務負担が大きい。 独身ナースは休日勤務が多く、有給休暇もあまり取れない。しかし、休み希望...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
3~6階は療養病棟、7・8階は老人保健施設ですが人事異動で両方に変わることもあります。ドクターは優しい方が多かったですが...(残り 51文字)