独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター
独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センターの基本情報
所在地 | 〒540-0006 大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 |
---|---|
最寄駅 | 大阪市営地下鉄谷町線 谷町四丁目 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 肛門科 |
国立病院機構 大阪医療センターの看護師口コミ 870件中 351~400件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育体制については研修も定期的にありラダーもあるので整っているのではないかと思います。各部署でそれぞれ担当が教育しますが...(残り 332文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給も良く、地域手当があるのでお給料は良かったんだなと辞めてから実感しています。夜勤時間が短いこともあり、夜勤手当ては...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
毎年リフレッシュ休暇を取得することができ、年休と夏期休暇を合わせて連続で休みを取れるため海外旅行など行くことができます。...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ラダー研修が充実しており、教育体制はしっかりしていると思います。勤務内や、勤務後にも勉強会があるためスキルアップにはとて...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
公休は多いほうだと思います。有給も付与される日数は多いですが、休み志望を出す際に直接理由を伝えなければならないためなかな...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設全体が古くて、水漏れがあったり、クーラーが全然効かなかったり、患者さんには扇風機を渡していてり、汗でびしょびしょにな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
場所によって人間関係の差はあるとは思いますが、比較的よかった方の病棟でした。 病棟の雰囲気は、その病棟の師長さんによっ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
経験年数3年未満とベテラン層に別れており、中堅看護師はあまりいません。毎日忙しいため看護師の入れ替わりも激しいですが、人...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
10年以上前から建て替えの計画がありますが、一向に話が進んでいません。かなり老朽化が進んでおり、配管の破裂や水漏れ、汚水...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤実習などもしましたが、20時くらいに子持ちの方はお子さん抱っこしながら記録かいたり残業していました。急性期の規模の大...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟は残業が多いので、保育園のお迎えなどはご家族の協力が必要になってきます。基本的に外来は残業がないですが、非常勤の勤務...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気は病棟によって全く違い、雰囲気が良く助け合いの精神を持っている病棟と、かなり上下関係が厳しくお局が大変なところもあ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
科によって、人手不足のところと、かなり余裕のあるところがあると感じました。また、経験年数はとても大切なことだと思いますが...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
社会人を経験して入職しました。偏見か何か知りませんが人格否定ばかりされ結局、精神的に病み退職しました。患者さんのために看...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師さんの中には理不尽な方もおられましたが、ほとんどの看護師さんは、優しく丁寧に指導してくださいました。何か分からない...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
まず、夜勤の方が昼14時過ぎまで普通に病棟にいるのに驚きました。毎日です。日勤の方も毎日残業だそうです。 タイムカード...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で採用され働いてました。指導者のパワハラと人格否定がすごく指導と言うより私を潰す事しか考えていなかったと思います。患...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によっても違いはあると思いますが、私が実習させていただいた病棟は大変忙しくピリピリした雰囲気がありました。ただ、実習...(残り 36文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お給料福利厚生はよかったです。ただ悪しき習慣で辞める時も年休を消化して辞めることなどはできなかったです。ほとんどの方が年...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師教育のための必須の集合研修は全て勤務時間内に行われます。診療報酬上、必須の研修も時間内に受けられるよう調整されます...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によりますが、一般病棟勤務で毎日残業があります。残業が少ない時は、30分から1時間程度。多い時は、2時間くらい残業し...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
借り上げの寮(マンション)があり、築5年ですがかなり綺麗です。9畳の1Kで2口コンロ、シンクもファミリー用位の大きさがあ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で入って教育体制はしっかりしてますが、とにかく残業が多かったです。勉強会も時間外が多く、看護業務より委員会や係の仕事...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
有給やリフレッシュ休暇も含めて120日以上はあると思います。休みは他の病院と比べて多い方ではないでしょうか。ただ、有休消...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
係の仕事などサービス残業が多いです。また、若い看護師が多いのでお局は仕事をせずその皺寄せが若いナースにきて負担が大きかっ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
医療事務という職種なので女性の職場ですが、それ故に女性ならではの事情についてとても寛容で理解がある職場でした。 例えば...(残り 208文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
普段の業務以外に委員会等の業務がかなり多くとても大変でした。通常の業務だけでもとても忙しいのに、それに加えて委員会の役割...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育はしっかりしています。新人はかなり勉強になり看護師としての成長にかなり役立つと思います。しかし時間外での勉強会、研修...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院自体がとても古く、夏は冷房の効きが悪いため患者さんが扇風機を持って来ておられる程でした。 職員用のトイレも和式でし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
全然辞めない学年が上の人たちがとても厄介。 新人から5年目ぐらいまではとても仲良しで、協力して仕事していますが、それ以...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
陰口しか言わない人が多く、やりがいを感じません。目標にしたいと思う人もいないため、仕事が楽しくありません。忙しいので、毎...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
院内研修が多い。時間外で開催されることがほとんどで、自己研鑽としての参加となるため残業代は出ません。せっかく定時で仕事が...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護師の人数が少ない。必ずと言っていいほど、病んでしまい病休となるスタッフが発生している。そのため在籍はしているがスタッ...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休み希望や年休などは、所属の師長さんの采配となり、希望通りに取れたり取れなかったりというのが現状です。希望もしていない日...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
国立病院機構であり、福利厚生はしっかりしていると思います。しかし、交通費は定期代全額支給ではなく、独自の計算方法によって...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期の病院であり、とても忙しそうに働かれていたのが印象に残っています。夜勤明けでも記録のため残業をされていました。 ...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人手不足で、とにかく忙しいです。後に回せる業務であれば、残業すればいいだけの話ですが、ナースコールが鳴り止まず、患者様を...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
毎日疲弊しています。ラダー、係、委員会、勉強会、師長のご機嫌伺い、ベテラン他看護師のご機嫌伺い、、、指導指導で影口でたた...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
長期休暇は、6月〜2月までの間で9日間(リフレッシュ休暇や有給などを組み合わせて)ありますので、海外旅行に行くスタッフが...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期病院で多くの経験ができ、教育体制もありますが、人手不足でとにかく忙しいです。残業代は出ますが、福利厚生が整っている...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ヤル気があればどんどんスキルアップできる職場です。認定看護師や専門看護師もたくさん在籍しており、スタッフの意識も高いと思...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
スタッフ自体は多いし他職種間でのコミュニケーションも活発だけど建物が古いせいかなんだか暗い印象。急性期の総合病院なので人...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気や人間関係は病棟によってかなり異なると思います。(どの病院も同じかと思いますが)附属の学校の実習生も受け入れていた...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係、病棟の雰囲気として私のいる病棟は全然良い方だと思います。他の病棟の子の話を聞くと悪い病棟は結構あるみたいですが...(残り 160文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
外観からはわかりにくいですが、建物はかなり古いです。水漏れが起こることもあります。掃除はされているので、とても汚いとはい...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
めちゃくちゃ古いです。水漏れなどもあり、病院としてどうかというレベルですし、災害時などを考えると働いていても不安です。職...(残り 207文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
家賃補助が最大2万7千円出るので大きいです。外部の研修参加などは出たり出なかったりです。年休は基本希望ではリフレッシュ休...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業は事前申告なので結局足りないことが多いです。また給与明細に残業時間の記載がないです。給料は少なくはないですが、業務の...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
リフレッシュ休暇として9日間の連休を取れますが、1年目は強制ではないものの、早い時期に取らされるような空気の病棟もありま...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によりけりですが、基本的には悪くないと思います。良し悪しですが、基本自分の仕事が終わっても他の人の仕事が終わるまで全...(残り 83文字)