独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター

所在地 〒540-0006
大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14
最寄駅 大阪市営地下鉄谷町線 谷町四丁目
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 気管食道科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科

独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センターの看護師口コミ 742件中 1-50件

職場の雰囲気、人間関係

一般病院でありそれなりにバタバタしています。機構からの就職がほとんどです。福利厚生はしっかりとしていて休みも取りやすい環...(残り46文字)

該当時期
2018年頃

2023年5月:投稿ID:642636

施設・設備・備品について

実習でお世話になりました。施設は古いですが、教育体制はしっかりしています。実習生には厳しかったです。スタッフが看護師長に...(残り49文字)

該当時期
2018年頃

2023年5月:投稿ID:640585

ママナースの働きやすさ

忙しい職場なので、肩身は少し狭いと思います。 一応配慮はしてもらえるし、時短で帰れたりもしますが、文句を陰で言ったり、あ...(残り45文字)

該当時期
2019年頃

2023年5月:投稿ID:640006

職場の雰囲気、人間関係

該当時期はダミーです。ポイントのため投稿させていただきます。私が働いていた職場では人間関係は良かったように思います。残業...(残り39文字)

該当時期
2016年頃

2023年5月:投稿ID:639458

職場の雰囲気、人間関係

ポイント稼ぎのための投稿させていただきます。インターンシップでお世話になったのですが、新卒に対する声の掛け方は優しいなと...(残り80文字)

該当時期
2020年頃

2023年5月:投稿ID:639217

福利厚生について

転職してから実感しますが、福利厚生は充実してたし、有給や病休などちゃんとあったので、体調不良で休んでも有給が足りなくなる...(残り43文字)

該当時期
2017年頃

2023年5月:投稿ID:638305

給与について

新卒1年目の4月から給与が振り込まれ、夏のボーナスも少額ながらあります。残業手当も申請した分はしっかり振り込まれているので...(残り32文字)

該当時期
2021年頃
当時の年齢
20代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約300万円

2023年4月:投稿ID:637208

教育・研修、スキルアップ

新人に対する教育制度は整っていると感じました。他に転職する際、全国にネットワークがあり、国立病院機構内であれば同じキャリ...(残り77文字)

該当時期
2021年頃

2023年4月:投稿ID:637170

職場の雰囲気、人間関係

ポイント獲得のための投稿失礼致します。該当時期はダミーです。優しい人が多いと言われていた病棟での実習でしたが 師長、リー...(残り55文字)

該当時期
2019年頃

2023年4月:投稿ID:636489

休日・休暇・残業について

大きい病院であるからこそ、求められる知識は多く、休日も勉強を行わなければならない時があります。ワークライフバランスを保つ...(残り33文字)

該当時期
2016年頃

2023年4月:投稿ID:634348

職場の雰囲気、人間関係

あ残業している看護師さんが多く、時間通りに帰れる日は少ないです。帰りにくい雰囲気で残業せざるを得ない感じでした。残業手当...(残り40文字)

該当時期
2019年頃

2023年4月:投稿ID:634333

学生向けインターンについて

非常に看護師さんたちが慌ただしく動いており、スピード感が求められている雰囲気であった。しかし患者さんの入れ替わりが激しい...(残り37文字)

該当時期
現在

2023年4月:投稿ID:634332

学生向けインターンについて

ポイント獲得のための口コミ投稿です。実習の際にお世話になりました。急性期病棟ということで病棟全体がバタバタとし、忙しそう...(残り42文字)

該当時期
2020年頃

2023年4月:投稿ID:633819

職場の雰囲気、人間関係

実習でお世話になりました。 指導者さんや、周りの看護師さんは病棟により様々でした。残業も多いようで、日勤でも帰りは21時頃...(残り46文字)

該当時期
2022年頃

2023年4月:投稿ID:632966

給与について

ボーナスは他の急性期病院と同じくらい?でしたが、月の給料はとても安かったというか、労働量に見合いませんでした。残業は申請...(残り49文字)

該当時期
2014年頃
当時の年齢
20代後半
雇用勤務形態
常勤
年収
約000万円

2023年4月:投稿ID:632917

退職理由/退職検討理由

年間休日数は多いのですが、残業や雑用多く大変でした。勉強しないとついていけないので、スキルアップには良いと思います。人間...(残り67文字)

該当時期
2014年頃

2023年4月:投稿ID:632903

職場の雰囲気、人間関係

職場の空気は最悪でした。 残業も多く、マンパワー不足のためいつも忙しいです。 また、治験等もやっているためか色々と面倒な...(残り49文字)

該当時期
2021年頃

2023年3月:投稿ID:626796

ママナースの働きやすさ

ポイントの獲得のための投稿です。 実習の際にお世話になりました。 指導者さんがママさんナースでした。時短勤務をされておら...(残り50文字)

該当時期
2022年頃

2023年3月:投稿ID:625141

給与について

ポイントの獲得のための投稿です。 実習の際にお世話になりました。 3卒で初任給は19万円後半です。夜勤手当はおおむね、2交替...(残り59文字)

該当時期
2022年頃
当時の年齢
20代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約500万円

2023年3月:投稿ID:625139

教育・研修、スキルアップ

ポイントの獲得のための投稿です。 実習の際にお世話になりました。 国立病院機構共通の教育制度があるため、転勤などで他の病...(残り100文字)

該当時期
2022年頃

2023年3月:投稿ID:625135

仕事のやりがい、大変さ

ポイントの獲得のための投稿です。 実習の際にお世話になりました。 急性期病棟ということもあり、患者の入れ替わりも多いため...(残り50文字)

該当時期
2021年頃

2023年3月:投稿ID:625133

職場の雰囲気、人間関係

ポイントの獲得のための投稿です。 実習の際にお世話になりました。 病棟によって雰囲気は違うと思うのですが、 病棟の雰囲気...(残り61文字)

該当時期
2022年頃

2023年3月:投稿ID:625130

休日・休暇・残業について

前残業とサービス残業に何時間も費やしていました。学びの多い病院ではありましたが、みんな早く辞めたいと疲弊していました。新...(残り38文字)

該当時期
2000年~2005年頃

2023年3月:投稿ID:624331

仕事のやりがい、大変さ

口コミをみるための投稿ですが。 とても忙しい病院です。入院の入れ替わりが多いです。夜勤手当など、給料がとても安いです。休...(残り40文字)

該当時期
2022年頃

2023年3月:投稿ID:623740

教育・研修、スキルアップ

働きやすさは師長、副師長によるところが大半です。 特に習慣業務を振り分けするのが副師長です。いい人なら平等に振り分けして...(残り69文字)

該当時期
2013年頃

2023年2月:投稿ID:618787

福利厚生について

年休に関しては連続してとれる部署と取れない部署があり、上の人の考え方によるものもあると思います。人手が減ってしまい、難し...(残り35文字)

該当時期
2017年頃

2023年2月:投稿ID:617793

職場の雰囲気、人間関係

ポイント稼ぎです。 どこの病院もそうかもしれませんが、いじめに近いような嫌な上司はいました。まともに教育してくれないくせ...(残り40文字)

該当時期
2022年頃

2023年2月:投稿ID:617776

仕事のやりがい、大変さ

ポイント稼ぎです。 教育体制が整っており、新人の頃からしっかりとした教育を受けることができます。日勤の時間での教育です。...(残り34文字)

該当時期
2022年頃

2023年2月:投稿ID:617771

ママナースの働きやすさ

病棟では時短の方が3人ほどいらっしゃいましたが、皆さん時間通り帰ってらっしゃいました。気にせず早く帰って下さいねーなど声か...(残り69文字)

該当時期
2020年頃

2023年2月:投稿ID:617574

ママナースの働きやすさ

ポイント稼ぎで書かせて頂きます。附属の看護学校を卒業して入職しました。産休、育休もスムーズに取れます。消化器内科配属でし...(残り71文字)

該当時期
2020年頃

2023年2月:投稿ID:617341

仕事のやりがい、大変さ

忙しく、バタバタ1日が過ぎますが、重症な方の対応、医療技術、家族看護に関してはかなり勉強になりますので、やりがいはあるが...(残り39文字)

該当時期
2021年頃

2023年2月:投稿ID:616289

ママナースの働きやすさ

現在はどうかわかりませんが、ママさんナースでも、夜勤ができなければやめてもらって構わない、というスタンスでした。妊婦さん...(残り86文字)

該当時期
2016年頃

2023年2月:投稿ID:615047

学生向けインターンについて

実習でお世話になりました。急性期病院なのでとこの病棟もとても忙しそうでしたが、熱心に指導してくださいました。病院自体が古...(残り54文字)

該当時期
2022年頃

2023年2月:投稿ID:614905

仕事のやりがい、大変さ

病棟毎に異なりますが毎日残業は当たり前です。同期もよく辛くて泣いていて辞めた子も何人かいます。附属からの仲間たちなので助...(残り50文字)

該当時期
2022年頃

2023年1月:投稿ID:612994

教育・研修、スキルアップ

新卒で入職しましたが教育、研修はとても充実しており技術や知識がしっかりと身に付くと思います。認定看護師の資格を持つ方もお...(残り34文字)

該当時期
2015年頃

2023年1月:投稿ID:612712

職場の雰囲気、人間関係

職場の雰囲気はめっちゃ良いと言うわけではないですが悪いわけでもありません。人間なので少なからず理不尽な言葉をかけてくる人...(残り43文字)

該当時期
2022年頃

2023年1月:投稿ID:612271

休日・休暇・残業について

休日は月に9〜10日ほどあります。 有給休暇は部署によって違いますが、月に一回つくところもあります。 リフレッシュ休暇3日と...(残り90文字)

該当時期
2022年頃

2023年1月:投稿ID:611844

ママナースの働きやすさ

ママさんナースは病棟に1.2名はいらっしゃいました。子どもが巣立ったあとの大ベテランの方も各病棟数名ぐらいはいた印象ですが...(残り131文字)

該当時期
2013年頃

2023年1月:投稿ID:610815

仕事のやりがい、大変さ

独身の時に働いていました。今はわかりませんか固定チームナーシングで自分の担当の患者様も2人ほどは常時いたため比較的患者さ...(残り134文字)

該当時期
2014年頃

2023年1月:投稿ID:610812

施設・設備・備品について

ポイント稼ぎのための投稿です。過去に実習でお世話になりました。 病院自体が古いため、空調の効きがとても悪く夏場の実習では...(残り42文字)

該当時期
2017年頃

2023年1月:投稿ID:609982

休日・休暇・残業について

週休2日と他に有休があり休みは確保されています。師長さんにもよりますが、希望を出せばほぼ聞いてもらえます。希望は基本的に月...(残り33文字)

該当時期
現在

2023年1月:投稿ID:609621

学生向けインターンについて

実習について、病棟により働いているナースの雰囲気が全く違い、1年目のナースが全員やめている病棟もあれば、誰もやめていない病...(残り33文字)

該当時期
2022年頃

2023年1月:投稿ID:608697

学生向けインターンについて

コロナ禍で学生インターンはどうかわかりません。うちの部署には看護師のインターン生はきてないです。ただ看護実習生はきてます...(残り62文字)

該当時期
現在

2023年1月:投稿ID:607684

学生向けインターンについて

ポイント稼ぎです。 数年前に実習でお世話になりました。急性期病院ということもあり多くのことを学ばせてもらいました。どの病...(残り68文字)

該当時期
2022年頃

2023年1月:投稿ID:607469

教育・研修、スキルアップ

附属学校勢ですが、学生時代から実習では雰囲気が良く実際現場で働いてみても人間関係の面ではとても働きやすいと思います。です...(残り58文字)

該当時期
2020年頃

2023年1月:投稿ID:607394

休日・休暇・残業について

夜勤帯看護師がお昼頃まで業務をしていた病棟もあれば、10時前程で帰っている病棟もありました。コロナ前の事は分かりませんが、...(残り54文字)

該当時期
2021年頃

2023年1月:投稿ID:607391

ママナースの働きやすさ

働きにくいと思います。時短はありますが、結局帰れない雰囲気なので。あとは夜勤もしないといけない職場なので、、。院内保育所...(残り42文字)

該当時期
現在

2023年1月:投稿ID:607017

職場の雰囲気、人間関係

実習で行きましたが産婦人科の助産師が最悪でした。学生にあたるような方がいました。怖かったです。 他の病棟もそうですがいい...(残り41文字)

該当時期
2019年頃

2023年1月:投稿ID:606972

職場の雰囲気、人間関係

部署によると思いますが、全体的に気の強いハキハキした人が多い印象。私の部署はすぐキレる、悪口が出るオバサンたち6割、指導...(残り241文字)

該当時期
2022年頃

2022年12月:投稿ID:604775

給与について

月々の給与は安いと思います。超勤代とかその他もろもろ手当引いたらほぼ募集要項の基本給−1〜2万ぐらいです。1年目のときは20...(残り208文字)

該当時期
2022年頃
当時の年齢
20代前半
雇用勤務形態
常勤
年収
約450万円

2022年12月:投稿ID:604767