医療法人社団 錦秀会 阪和住吉総合病院
医療法人社団 錦秀会 阪和住吉総合病院の基本情報
所在地 | 〒558-0041 大阪府大阪市住吉区南住吉3-2-9 |
---|---|
最寄駅 | JR阪和線 我孫子町 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 小児科 外科 整形外科 産婦人科 眼科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
阪和住吉総合病院の看護師口コミ 118件中 51~100件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料だけはほんとうにいいと思います。基本給が25万円あるのは、求人サイトを見ていてもあまり無いと思います。賞与は少ないで...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
役職者がスタッフに対して公平ではなく、気に入っている部下に対しては気を使って話し、一部の大人しいスタッフに対し挨拶を無視...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は上の人たちは仲が良いですが、新卒には当たりがきついです。先輩と一緒に上がると先輩より早く帰ってはいけずに、おし...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今は、病院建物も改修され綺麗になっているようですが、当時は古さが目立つ部分もあり、構造も複雑な為、慣れるまでは院内でよく...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
リーダークラスの人達は仲良くしてましたが、下の人には厳しく怒っていました。 指導者も生徒により態度が変わったり、気性が...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって違うと思うが、ママさんもおられる。附属の学校があり准看護師の学生が実習に来る。メニューが充実した社員食堂はあ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
消化器は始めてで、検査や処置等含め分からない事が多かったですが、先輩達が優しく教えてくれて、、3年間とてもやりがいありま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業はさほど多くありません。多くても1時間程度。しかし管理者によって残業手当がつく日とつかない日があります。休日について...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休み希望など、初めのうちは通りますが制限があるし新人のうちはなかなか言い出せないです 優しくて丁寧に教えてくださいます...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署によって違うと思うし、ごく一部の人だけなので、みんながそうと言うわけではないですが、人間関係がとてもしんどかったです...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休暇は比較的取りやすいですが、希望休みは2日までです。上の人から希望が通りやすいですが、誰かと被った場合は休みが取れなか...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入院や手術がある日などは残業が発生する事が多いです。お礼奉公が終わればほとんどの方が退職されます。どこの病院もそうだと思...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ボーナスが少なすぎます。基本給はどの病院と変わりませんが、ボーナスが少ないのでやりがいを無くします。また、残業も病棟によ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
1年目、2年目、3年目と研修や、看護研究、症例発表があります。私がいた頃は1年目では毎月1回勉強会、2年目は看護研究、3...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スタッフの入れ替わりが多い病院である。お礼奉公が終わったらやめる人が多い、 長年勤めてる看護師は、性格キツイが多い、 そ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ベネフィットに加入していて、色々な宿泊施設が安くなったり、お得なクーポンがあってとても重宝しました。おやすみも、長期でも...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内研修の回数は多いが、他では当たり前のスキル研修などが多い。 特にスキルアップや転職を目指したい人は個人で外部研修に...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お給料が安いです。前払い退職金制度で、4年目から退職金が月に1万少し加算されます。そのおかげで少しいいように見せかけてら...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤は病棟が落ち着いていれば、2-3時間程度仮眠できます。中途採用にも優しく指導してくれますが、系列の看護学校があるよう...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は月9日前後で、そのうち月3日まで希望休を申請できます。休憩室に置いてある紙に記入していれば基本的に反映してくれるの...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物自体は古いですし、2台あるエレベーターのうち患者さんがいない場合に使用できるのは実質1台ですので、待ち時間が発生しよ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年09月
さほど、給与は悪くないと思う。 人がいなくて、大変でした。 中には、古くから働いている人もいるなど、人間関係はこんな...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ボーナスが低い。2倍もない。 有休はやっとここ近年で社会的に変わったからこそ、取れるようになった状況。 しかし使い切...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日曜日と月曜日の数で次の休み回数が決まるので、公休が8回のときは、有給は一つつけてくれる。 希望休は、月に三回出せます。...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ベネフィットステーションという福利厚生システムの会員になれます。映画が安く見られたり(回数制限あり)、ホテルの多少の割引...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
時間外サービス残業が当たり前でした。緊急入院がしょっちゅうあったので大変でした。定時で帰れることはほぼありません、忙しく...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子どものいらっしゃる方は熱がある時などしっかり休まれていました。ただ、付属の看護学校からの看護師さん達だったので休みやす...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
託児所がありますが預けれるのは看護師だけで、介護さんは駄目でした。子供が熱を出して呼び出しがあったときは皆助け合って早く...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
託児所があり働きやすいです。託児所は給食があり働くママにはとても助かります。子どもの体調不良で託児所から電話がきても協力...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
准看護師として採用して頂き働き始めました。准看護師ということもあったと思うのですが、何もできないね、とか学生以下やでとか...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は悪くないと思いますが、賞与額も給与の2ヶ月分と少ないです。 退職金も四年目から月々で支給されるので、退職時には無...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく、サービス残業が多いです。 残業はほぼ認められず、自分の仕事が終わらなかったら、タイムカードを打ってから、仕事...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
あの病院で働いている看護師は、意地悪な方が多いように感じました。 中には助けてくださる方もいましたが、私は地獄をみまし...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
本当に言い方がキツイ人が多く、本当に毎日辛かったです。 通勤途中に過呼吸になったりしました。 あと、ストレスチェック...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院の託児所があるので、比較的働きやすいとは思います。 託児所から電話があると他のスタッフも気に掛けて下さり、子育てに...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒の教育はうるさいくらい研修などあります。 なんか学校の先輩後輩みたいに上下関係がうるさく、社会人経験のある方はおす...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
更衣室が病院の外れにあり(3階建てで階段しかない)冬場は着替えてから院内まで歩いて行く道のりが寒くて仕方なかった。残業は...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
雰囲気はよかった 組織がでかくて宗教ちっくだったためやめた 給料も低いのが耐えられなかった 古株が多く中途採用の人は辞...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟にもよりますが入院や手術が重なった日などは1~2時間の残業になることが多かったです。 ママさんナースは保育園のお迎...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
内科、整形外科の混合病棟に配属。附属の専門学校があり、そこから御礼奉公のため就職する人が多く人間関係が出来上がっているよ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年収はとにかく少ないです。夜勤手当はそこそこですがボーナスがとにかく低すぎました。私がいた時は基本給×3ヶ月くらいでした...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
入職理由は、学費を全額奨学金で頂けるとゆー事。5年のお礼奉公があるが、初めはどこの病院で働いてもしんどいのは一緒だと思い...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
食堂が病院から30Mくらい外に出た所にある為、雨の日、真夏日などの時には行く気がうせるが、手作りの定食が¥300で食べれ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママさんナースはとても多いです。 上の人もほとんどがママさんなので子供の熱などの休みはかなり理解があり嫌味など言われる...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟で勤務していましたが 結婚し妊娠してからは勤務の考慮してしただき当直は入らず勤務させてもらいました 出産後は子供を病...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
どの病棟も、比較的お休みは希望をきいてもらっていました。基本は希望は3つまででしたが、それ以上に希望を出してる人がたくさ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一般病棟で勤務していましたが、全体的に残業が多く 定時で帰ることはなかなか難しかったです 産休育休はきちんと取得でき復帰...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お給料も良くなく、おやすみも少ない。夏やお正月休みありません。正月手当も夜勤しても一回で3000円。人間関係は良かったで...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
他の病院よりはママさんナースは 働きやすい職場だと思います。 残業もそこまでないです。高度なスキルを身に付けたい人に...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
手術日ではオペが終わるのが終業時間と同じになることも多く、残業は毎日ありました。残業代は私がいたときは病棟によって、必ず...(残り 42文字)