大阪府の病院口コミ一覧(74436件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
リハビリテーション看護を学びたく入職しましたが、予想通りしっかりと専門的な看護内容を学ぶことができ看護師としての基礎を築...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
穏やかな雰囲気でホスピスを学べます。しかし緩和ケアの経験が少ない人が増えてきており学ぶ環境ではなくなりつつあります。緩和...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全体的に人間関係も良く、病院もいわゆる精神科という感じではなくきれいです。 ホテルのような外来の待合室で、清潔感があり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
求人をあまり見かけませんが、中はキレイです。休憩する場所も広く仮眠がとれます。年配の看護師が多く、患者様もご年配が多いと...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
付属の専門学校を出た方に聞いた話ですが、残業が多く大変だとのこと。あと噂ではきつい、厳しい人も多いとのこと。付属の専門学...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
先生はとても優しく、フレンドリーです。 業務はバタバタする時もありますが。患者さんが途絶えたら、何もすることがありませ...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
血液内科にいました。みなさん患者さんのために熱心でしたが、陰で患者さんのことを悪く話す人はいて心苦しかったです。スタッフ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新設病院になって外観、内装ともに綺麗です。たまに旧病院の部品を使いますが。ただ病棟の管理職によって備品などの購入頻度が違...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
福利厚生は充実していると思います。受診したお金が届け出をだせば給料で返金されます。でも給与は安いです。夜勤も病棟によるか...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修も充実しており日々のカンファレンスなど看護師全員で学ぶ機会が多くあります。病気を細胞レベルまで掘り下げて患者を見るこ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ばりばり仕事したい人向きだと思います。 忙しく、勉強会の資料作りなどもしないといけないため、家庭持ちの方には厳しい職場...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
毎日定期入院、緊急入院が多くあり常にバタバタしていました。定時の17:15を過ぎてからそれらの入院処理をする日々。多い日...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく給料は良いと思います。病棟のパソコンからタイムカードが押せるのと、残業申請もパソコン入力。忙しいとは思いますが、...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
完全週休二日制で年間休日は120日以上もある。休日の多さは法人全体の良い部分だと思う。有給や休み希望もある程度はとりやす...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
内科希望出しましたが、外科病棟となりました。 内科に行きたい理由、外科は嫌だと伝えたのに! 希望通りにならないなら聞...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
総合、急性期病院のため様々な患者さん、疾患を学ぶことができると思います。メリットもある反面デメリットもあり認知症患者や手...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
医師や看護師、技術者への説明が一緒になっていて、とても研修が長かったです。 コロナの影響で画面越しの説明になってしまう...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年04月
この頃が1番年収よかったです。残業も少なく、仕事後にジムに行けたり、リラクゼーションに行けたりしてました。立地条件もとて...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
忙しそうでお声がけするタイミングがわからない時があるのですが、「ちょっと待ってね!」と言われ少しきたら時間を作ってくださ...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
土地がら患者の質はかなり悪いです。クレーム対応はかなりありクレーマーやモンスターペイシェント対応についてはかなり勉強にな...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
保育所の先生は、子供を良く気にかけて見てくださる先生が多いです。保育所も各病院にあるため利用しやすいです。ベルランドの場...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育体制は悪い方ではないと思いますが、病棟や教える人の考えにより誤差があります。スキルアップは可能かと思いますが、ラダー...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休み希望は比較的出しやすく、希望通りになりやすいです。私のいた病棟では希望をしていなくても、明けからの2連休が少なくとも...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は毎日3~4時間くらいあります。明けからの3日勤もありました。休みもあまりなく、体力的にも辛かったです。人間関係は良...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
子どもの熱など急な休みにも嫌な顔せず受け入れてくれる。子どもか体調崩すことが多く迷惑をかけていましたが保育園のお迎えもあ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期病棟で比較的若い年代が多かったです。みんなと協力し合っていて雰囲気や人間関係はとてもよく和気あいあいと仕事ができる...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時給も良いので、時短で働いてもそれなりの収入になります。ですので扶養の範囲内ではなかなか難しいです。時間には退出させてく...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職して半年ほどになりました。入退院が重なり忙しい日も時々ありますが、褥瘡予防や栄養サポートなどのチーム医療はいい感じで...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
今はどうかわかりませんが、とても忙しい病院で、休みが少なかったです。当時は比較する病院がなかったので分からず働いていまし...(残り 47文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中途で入職しました。実際、中途の人も多く馴染みやすい環境だと思います。スタッフも優しい方が多く、働きやすかったです。研修...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって雰囲気が違う。小さい病院なので何かあればすぐに噂が広がる。影で何を言われてるかわからない。守ってくれる上司も...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場はつねに忙しく、毎日毎日バタバタとしています。ママさんナースが多いのはいいですが、日赤の学校からの看護師が多いのでわ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気がとてもいいです。忙しくて、バタバタする時もありますが、年齢層が若く、みんな元気に働いてました。ママさんもいてて、...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病床や患者数も多く、患者層も多岐に渡っていますので、看護師として業務するにあたり、様々な症例の治療を経験することで幅広い...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
規模が大きい病院ということもあり、様々な症例を学ぶことができます。大半がリハビリを目的にやる気のある患者さんたちが入院し...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本給は187500円と低めのスタートで毎年5000円ずつ昇給します。5.25ヶ月分のボーナスもあります。毎月の手取りは...(残り 81文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は数人嫌な人もいてますが、良好でした!経験年数の離れた看護師も優しかったです。威圧的な態度とかはなく、わからない...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
未就学児のママさんは、申請したら部分休業を取得できますが、申請したのみで取得できないことが多く、普通に他の人と同じような...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大規模病院であり、しっかりしていることもあり新人研修は、高い頻度でありました。研修が時間外に行われることはありませんでし...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
通勤時間が以前のとこより近くなり、少し綺麗になって某ホテル傘下に入ったと聞いて入職したのですが、 地域密着型の事なかれ...(残り 248文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とても忙しいです。サービス残業は当たり前です。 看護師の離職率が多く入れ代わりが頻回に行われています。フロアによっても...(残り 186文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育や研修はリハビリテーションに力を注いでいる病院ですので、リハビリテーションに関連した教育、研修が多かったように記憶し...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
子供の急な熱でも普通に休めます。 育休や時短制度もしっかり取れます。 仕事の割り振りは各病棟なので、当たり前ですが効...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習生は、関医と聞くと怖がって落ち込みます。 優しい看護師さんも中にはいますが、ある病棟に実習に行った子たちは、理不尽...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気は明るく、相談しやすく、丁寧に指導をしていただけました。中にはきつい感じの方もいましたが、仕事は誠実にされていたの...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
上司との間に距離があり、とてもいい雰囲気とは言い難い。お局的な存在のナースが現場を仕切っている階もあり新人には居心地がよ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
多忙時や受け持ち患者が多い時以外は、ほぼ17時ピタで帰ることができます。休日・休暇についてですが、シフト毎に希望を出すこ...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
退職理由はほとんど、上司の言葉遣いや態度です。スタッフは呼び捨てで廊下中に響き渡る声で叫んでいます。そんな調子でしたが、...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は部署によって全然ちがう様ですが、仲のいい部署はとことん仲がよく、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしているようで...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休日は多く働きやすい環境と聞いていましたが、夜勤の方の残業が昼頃まで見られることもありました。満床ではなかったもののそう...(残り 37文字)