大阪府の病院口コミ一覧(74423件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
月10日、年間約120日の休日とありますが、当時は勉強会や会議その他病院の催しものなどで月2日ほどしか丸1日休みはありま...(残り 200文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
内視鏡センターではたらいてました。マニュアルは作られてはいましたが、先生によってやり方が違ったりするので、あまり役に立っ...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
その部署に応じた資格(糖尿病指導Ns、内視鏡技師など)をとらないといけませんでした。先輩は皆とっており、その部署にいると...(残り 282文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
配属される部署によって左右されると思います。楽なところは楽なところで看護行為自体に不安だなと思う看護師ばかりです。わたし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が居た部署の師長は、ナースステーションで、スタッフの悪口を言ってました。周りのスタッフにも、聞こえてたし、全然、尊敬出...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
0歳児から預かってくれる病院ですが、保母さんが一人いるだけで少し不安です。 主任からのいじめがありました 薬の管理は...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとても良いです。病棟全体で新人をフォローしてくれてすごく親身になって教育してくださいます。若い看護師が多く、病...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昔からいてる看護師さんが数名減りました。やや難しい性格の方もいらっしゃいますがいい方ばかりで働きやすい職場です。経験年数...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師が足りないのに無理矢理緊急入院を入れて、みんな残業する。そして疲弊したスタッフが1-2年で辞めていく。そんな病院で...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
以前は、やりがいもあったが介護不足の為負担が大きくなっている。残業も当たり前だが、残業手当も付かずサービス残業がほとんど...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病院ですがICU以外は慢性化した患者さんが多いです。挿管されている患者さんが多いので呼吸器を学びたいならいいと思い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人数が多いので、いろんな人がいます。多忙なので、しんどいことも多いですが、全員が協力しないと帰宅がより一層遅くなることも...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雰囲気、人間関係は病棟でかなり異なると感じました。一年目の方と話す機会があり、その際は人気な病棟に票が固まるとの話も聞き...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人教育はプリセプターがついてしっかりされてます。中途だと、プリセプターはついてくれません。御局達はが感情の起伏が激しい...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
先日、ある師長さんがいつになくスッキリした表情なので、理由をきくと、全国的に名前が知られた外部講師?の方が師長会に入られ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修制度が整っており、またプリセプターやプリセプティーが着くので自分の成長を客観的に評価してくれる。教育担当ナースもいる...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給はとても安かったです。日勤 、夜勤明けでもほぼ残業をしていたので、それで月の給料が手取りで、普通になっていた気がし...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ケアミックスなので、希望に関係なく異動があります。 急性期でずっとやってきたのに、療養系の病棟に異動になり毎日がとても...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとてもいい方だと思います。いれかわりが非常に激しいため3年もいれば、部署では長い方になります。そのため、みなさ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学病院から転職しました。契約社員として2カ月間勤務しましたが、正社員にはならずに退職しました。 スタッフ皆キレイで若...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとても良かったです。プライベートと仕事を分けていて残業がだらだら長引くこともなかったです。一部の病棟では、休憩...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によって様々だと思いますが、人間関係は良い方だったと思います。また長い方は十数年勤務されている方もいましたが、皆さん...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
附属の大学を卒業し、そのまま流れで入職しました。 職場環境や給与面において特に不満はなく、楽しく働きました。 私はも...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
多くの患者様を看護できるので、やりがいはあるかと思います。しかし時間に追われ忙しく余裕が無い為人間関係は殺伐としています...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修が充実しているという情報があり入職しました。充実所か、研修も余りなく看護研究等もありません。スキルアップや自己研鑽を...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昨年まではドクターの入れ替わりが頻繁で人間関係に悩まされることもありましたが、今年になり常勤ドクターの体制がよう...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
常に人材不足。新しく入ってきても数ヶ月で辞めていかれます。そのために夜勤が5回以上が普通です。勉強会で16時から数人抜け...(残り 524文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
派遣で行きました。看護師は派遣の方ばかり。 予約制で定時に終わります。残業はあっても内視鏡検査のある土曜日に30分くら...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
物品も1人一個体温計、PHSがあり、ナースコールもPHSで取れるため良かったです。しかし、導線悪かったです。景色等を重視...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく時間外の研修が多かったです。教育体制は手厚すぎるという位手厚い印象でした。1年目は1年経たないとやっと独り立ち出...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
立地の良さだけで、入職を決めました。立地や、病棟からの夜景等は疲れを癒してくれる時もありました。都会で働くことに憧れてい...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夏休み等で毎年、2週間弱取らせて頂けました。同じ病棟の同期が仲良く、いつも2人でその程度お休みを頂いていました。今思えば...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
当時新卒で入職したため、給料は非常に少なかったです。夜勤を6〜7回してこの位の給料でした。既卒の先輩は30万前後あったそ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スキル・給料アップのため、退職しました。しかし、他の総合病院で働いてみて、小さい割に症例数も多く、ICU.SCU.HCU...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係の悪さです。今まで市内の2つの総合病院、様々なバイト先で勤務してきましたが、底辺と言って良いと思います。とにかく...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく人間関係が最悪でした。男性ナースも多いですが、男性ナースのイメージが覆されました。上の人はナースコールや不穏患者...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
当時住宅手当が月二万円支給されていました。また、エクシブ等のホテルが安く泊まれることがあったそうです。脳外科のみですが、...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
経験が少なかったので、いろいろ経験して勉強しながら仕事して下さい。と、言って下さったで安心して働き始めました。なのに、直...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場はとても綺麗です。清掃の方も各病棟に専属の方もいらっしゃいますし比較的環境整備は良い方です。職場の働きやすさとしては...(残り 201文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
忙しい病棟だったので、当時は勤務時間が長く、 残業が多い日ばかりで続けるコトが出来なかった。体力的にしんどくて、退職し...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職前は、年間賞与4ヶ月実績ありと求人情報に記載がありました。しかし入職してみると、年間2ヶ月分あるかないかで、最低な時...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
色んな疾患の方々を看ることができて、とても勉強になります。医師に色々質問出来る所も魅力かと思います。 人員にも余裕があ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
元々府立病院で春のボーナスもありましたが、当時の知事が赤字の病院を切って行ったので府の経営でなくなり、給料はシビアでした...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
手当てがしっかりついていて、お給料はかなりいいのではないかと思います。地域手当、住宅手当、超勤は師長さんにもよりますが、...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤が19時からというのと、夜勤明けは必ず休み、リフレッシュ休暇が9日間あるなど、福利厚生はいいと思います。育休に関して...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
退職するスタッフが多く、またママさんナースも多いため、周りのフォローが届かないことが多く大変だった。日々忙しく、残業は多...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職員食堂があります。1食300円で1か月毎に給与から天引きされます。基本月初〜月末まで途中解約や途中から利用するなどはで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業はほとんどなく、残業しても30分程度でした。きちんと残業代も請求できました。休みは多くはなかったですが、有給は数日は...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給が低いので、ボーナスはひと月の給料より少なかったです。夜勤手当が高いので、夜勤が多くなれば給料が上がります。年に何...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私は、正社員でしたが、病院内には多くのパートが働いていました。社員より30分程早く帰るパートが多かったのですが、休憩室で...(残り 67文字)