大阪府の病院口コミ一覧(74853件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業が多い分、給与は多かったですが基本給としては他と大差ないと思います。ボーナスは減らされそうになったこともあるようです...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本的にみんないい人でしたが、中にはキツくあたってくる人もいます。でもそれはどこでも一緒のことだし、耐えれます。でも悪口...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人手不足なので、いつでも残業です。 人は優しい人が多いです。色んな科があるので勉強になるとおもいます。しっかりした上司...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期の病院で大変忙しい状況のなか、大学病院ということもあるかもしれませんが、学生に対して時間を割いて一対一で指導して下...(残り 168文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生はとてもいいが、年休消化はなかなか難しいです。時間外は病棟によって違います 私のいた病棟は月に約3万から六万残業...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
良い病院です。 ワークライフバランスを考えて、 転職検討します 看護教員の空きを待ちたいですが、なかなか空きがないみたい...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
正直、教育体制はなっていないと思います。プリセプター制度もない、たまにあるポイント研修もただポイント稼ぎのために行ってい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によります。和気あいあいとしている病棟もあれば、仲良い人たちだけでやってるような病棟、人間もいます。実際にメンタルを...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は日勤、夜勤ともにほとんどありません。しかし、公休が他病院に比べて本当に少ないです。その代わりに有給が欲しいところで...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
小学生の子どもを育てながら勤務していました。残業が殆ど無いので学童のお迎えや習い事の送迎など予定が立てやすかったです。休...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お休みがしっかりしていたのが良かったです。 人も優しい方ばかりで働きやすかったです。 ただ私には子供の事もありオンコ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師同士とても仲良く、先輩看護師も優しく教えてくれます。新人研修やスキルアップのための研修もたくさんあり、教育体制も整...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夜勤が大変で、病棟にもよりますが仮眠は基本取れません。重症や認知症患者を同時に複数受け持つこともあり、夕食や朝食さえ食べ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ディスポのものはあまりなく、物品が足りていない印象です。鑷子なども他の病棟同士で貸し借りしていると看護師が言っていました...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年08月
主婦の方も残業があまりないので働きやすかったと思います。看護師同士も仲良く協力して仕事をこなしていました。仕事外も仲良く...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
しっかり教育を受けれると思い入職しました。 実際 教育体制は整っていますが、お局や怖い先輩がいるのも確かです。 新人...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく給料も休みも少ないです。 4週8休と聞いていたのに、いざ入職すると4週6休でした。外来だったので、5連勤1日休...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係がすごくいいです。新卒を大切に育ててくれる優しい先輩がたくさんいる印象です。来年から附属学校ができるため大変忙し...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
託児所が無料でありはじまりの時間も9時15分からなのでままさんにとってはいいかもしれませんが。 業務的に残業が多くまた...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
一般病棟のみかなり残業はあります。また地域包括病棟も新人ばかりで残業はあります。教育体制が整っていないのに新人を取るので...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
上層部の人々は馴れ合い、集まっていると互いに甘い。しかし、裏ではそれぞれの悪口を言っている。 イエスマン以外には厳しい...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新しくなりましたが、古い病棟も稼働しておりそちらが一般病棟であり院内でかなり場所移動が多く。古い病棟ではナースコールがあ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
全然よくありません。人によって違います。 決まりがなくその時々で内容が違うそうです。 残業代も1時間後からであり殆ど...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お給料は良くないほうだと思います。 残業があまりない分手当もつかず、夜勤手当も1回11000円と少なく夜勤回数が多くて...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒採用をほとんどしていないようで中途の方が多く技術面に関しての資料もほとんどないという状態。スキルがある程度溜まってマ...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
主任さんを中心に、とても忙しそうでありながらも丁寧な指導をして頂けました。まだ低学年でありながらも、意義のある実習経験だ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人教育や研修は充実していた。勤務年数に応じた勉強会や研修もあり 月に必ず一回以上は時間内に勉強会が あったと思います。...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は4週7休で普通でした。有休消化もできていたのでまずまずだと思います。残業もあまりないので体力的にも負担が少なかった...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パートさんは働きやすいと思います。ママさんナースが多いです。常勤で働いていましたが、そんなに残業はありませんでした。職場...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大学病院や国立の病院ではないので、スキルアップには向いていませんが、楽しく働いていました。人の入れ替わりはかなり激しいよ...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職して数日で突然「アンギオするから患者を連れて行って」とリーダーから言われ(アンギオするのも聞いてなかった)連れて行く...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修は中央で集合研修として行うものと病棟でも少し4-6月にかけてしてもらうものがあった。研修は点滴や薬剤、エンゼルケア、...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の勤めていた病棟は雰囲気がよかったです。人間関係は人それぞれだと思うので、なんとも言えないですが、、。怖い先輩もいまし...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業手当、給与共に不満はありませんでした。シフト制ではありますが有給休暇もとれ勤務体制も良かったと思います。公立病院なの...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
八尾市の大きな病院では古くなりましたが、昔の活気あった頃、松浦先生、山口先生、三木先生、橋村先生など循環器の先生方がおら...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業が多く残業代がでない。休憩もない。勉強会、研修は定時を過ぎてからが多く、その場合は業務を残していく。前残業も強制的に...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
あまり看護協会の研修に出させて貰えません。出ても役職の人とかがメインで出るくらいです。病院全体でも、研修は行っていますが...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
中途採用で入職しました。配属された部署ではとても丁寧に教えて頂きました。 スタッフの方はベテランが多く急変時の対応やな...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スキルアップを望む人にはおすすめできません。教育係はいますが、指導研修を受けておらず、ただ昔から行っている病院のやり方を...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
辞めようと思っていなかったのですが、常勤からパートになると言われ、渋々転職することになりました。以前から同じように常勤か...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
他を知っているわけではありませんが、有給休暇は獲りやすい方ではないかと思います。 少なくとも全く取得できない、日が決め...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は悪くありませんでした。 これは配属部署に寄るのかもしれませんが 私のいた部署では人間関係が良かったです...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
院内の研修は多い方だと思います。ラダーに合わせた、ラダーを取るための勉強会もあります。ラダーの取得に関しては、部署の師長...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
雰囲気はあまり良くないと思います。大学病院特有だと思います。付属からの人は自分も厳しくされたから、と新人にとても厳しく指...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係はとてもいいです。教育担当の方は、熱心に丁寧に指導をしてくれます。20代〜30代のスタッフが多いですが、派閥等は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって当たりハズレがあります。挨拶をきちんとできるスタッフから、無視や嫌がらせを平気でするスタッフとさまざまです。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
認知症病棟に配属になりました。スタッフ間はアットホームでお互いに助け合い仲がいいです。 看護助手は外国人もおられ国際的...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病院なので、常に忙しく、ほぼ定時には帰れませんでしたが、勉強会は豊富にあり、学びたいと思えばたくさんのことが学べ、...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
リフレッシュ休暇として在職していた時期は9連休をとることができていました。毎月の勤務希望は3日まで申請することができてい...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
もし病気で休んでも有給で消化されます。もしくは欠勤になりますが、その分給料から引かれますし、欠勤が多いとボーナスにも影響...(残り 62文字)