大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
少し古い情報になりますが、、、 中堅〜ベテランナースが多かったです。 新人に対して親身になってくれる先輩が多かったで...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
教育はあってないようなもの。異動が多すぎてスキルアップ以前の問題。管理職はなにもわかっていない。オススメしたくない病院で...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
係の仕事などサービス残業が多いです。また、若い看護師が多いのでお局は仕事をせずその皺寄せが若いナースにきて負担が大きかっ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
有給やリフレッシュ休暇も含めて120日以上はあると思います。休みは他の病院と比べて多い方ではないでしょうか。ただ、有休消...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急に子供が病気になってもお互い様という感じで休める環境もありました。また保育所もあるためその点もよかったと思います。夜勤...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
既卒での入職でしたが、初任給はびっくりするくらい低かったです。日々の生活がかつかつになるくらいでした。残業がほぼない部署...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とても色々な処置、検査、カテーテル治療など経験することができる為スキルアップにはなると思います。中途採用の方はプリセプタ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
療養なので、急性期とは違い、治療や検査はなくバタバタと忙しくはなく時間がゆっくりでした。ただ毎日入浴介助、褥瘡、注入、吸...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
復帰後は外来で時短勤務ができました。しかし病棟に配属されると残業が当たり前でなかなか帰れずという話はよく聞きます。ほんと...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく研修や時間外の勉強会が多いです。学び の場が多く、教育体制も整っている方だと思うのでバリバリ働きたい方には良い...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係はとても良好でした。ワークライフバランスもとれる職場でした。激務ではないですし、家庭が一番なので、みなさん優しい...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
待遇も普通によく給与も良い。人間関係も特に問題はなく何か困ることもない。特に何もない。夜勤出勤が忙しい。診療科は多岐にわ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
慢性の人手不足で、日勤帯1人で勤務することもざらでした。療養病棟なので、一般と比べて比較的に患者様は落ち着いておられます...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
産休育休は取りやすく、福利厚生はしっかりしていました。育休明けも時短勤務ができましたが、同僚に残務を伝えることが申し訳な...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係の良さだけが救いのような病棟でした。一部除いてですが。癖のある人が一部いますが、その人が浮くくらい良い人も多かっ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料面はとても満足していました。有給は勤務部署により取れたり、取れなかったりとバラつきがあり、満足はできませんでした。 ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給与は安いですが、業務量はそれほど多くはありませんでした。よってマアマアだったのかと今思えば。しかし、部署により業務量や...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
もともと夜勤手当が低いほうに加えて途中から残業代が出なくなったり、ボーナスは手取り30万あるかないかで、給料が少なくて不...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ここで看護師として働いて一つ言えることは、家族は入院させたくないですね。 病棟によって雰囲気は違います。 人間関係に...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママさんナースが多く、新人に対しての教育体制は整っているとは言い難いです。 また、人間関係も良く見えますが やはり色...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
育児とスキルの両立の為に保育室のある職場を探しました 突然の熱発や学校、幼稚園の行事には休みをいただき とても、助か...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
面接では患者様とコミュニケーションがしっかり取れる看護ができますと言われましたが、実際働くと、毎日カテーテル治療、オペ後...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎月厚生会費のような形で忘年会の積立金が天引きされる。 その他は特に何もなく、昔は200円で食べれていた食堂のお昼ごは...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は多かったです。夜勤もよくしていたので、月の半分くらい休んでいるような感覚ではありました。働いていた病棟では希望休み...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって残業の多さは違うみたいです。私の病棟はほぼ残業ありました。忙しいのに人手不足で、患者さんの安全を守ることに精...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中途で就職しましたが本当に忙しいです。忙しい上に病院の設備が古い、狭い、無駄が多いという印象です。人間関係はまずまずとい...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
物販は揃っており、病院内はとても綺麗です。外来や総合受付はとくに綺麗で中庭などもあり良いですが、病棟の床はマットであり、...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
物品やシステム管理がしっかりされています。事務やコメディカルの人たちも穏やかで協力的な方が多いです。病棟の動線が悪いのは...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎年昇給がないため楽しみが少ない。残業は当たり前の空気が流れており毎日定時で帰れない。申し送りが長すぎて患者さんとの関わ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場は浪速区ですが、道を挟んで西成区となります。そのため、地域の患者は難しい患者が多いです。そのため、患者対応は警察官の...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
紙カルテに布オムツ壊れたベッド壊れた車椅子を手作業でリペアしながら使用していることに驚きました。雰囲気の悪い派遣ナースも...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ほとんど研修という研修はありません。業務途中に突然ドクターからの勉強会が始まることがあり業務を中断することがあります。業...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みは正直少ない。休みの日に業務外の事で出ることも多かった。残業については1時間程度。個人でやる事があれば残る人もいた。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は良くありません。役職ついた人達はえこひいきが酷く、ごますり人間ばかりを可愛がります。そんな人間が役職につくので...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とても働きやすい職場でした。 休みも取りやすかったです。有給消化率も高いですし福利厚生も充実してました。 病院内は綺...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
企業病院なので管理職はしっかりしてて話を聞いてくれますが、行きたくもない部署に強制異動させられる。元の病棟に戻りたい理由...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業がなく離職率も悪くないと聞いていたのに働き出すとほとんど毎日残業。 緊急入院、緊急オペなど毎日過酷でクタクタでした...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
前残業もあまりないと聞いて入職しましたが、病棟ごとにタイムレコーダーがあり、仕事に来ていても8:16にならないと打刻でき...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
配属部署や病棟によりますが、非常に慌ただしく、忙しいです。日夜を問わず救急を受け入れているため、緊急入院も多く、看護師の...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒でしたが、他の病院の同期よりは少しだけ給料が良かったです。 最新の物品もあまり制限なく使わせて頂けましたし、設備も...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
部材に関してはケチケチしていることもなく、 新しいものもたくさん入ってきます。ただ、部材は安価なものに変更していくこと...(残り 53文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によっても違いはあると思いますが、私が行かせていただいた病棟の雰囲気はアットホームな感じで良かったです。実習指導者さ...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新人教育には力を入れているようですが、 異動者の教育はほぼ無いです。あってもできるでしょの感覚です。部署異動は基本的に...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中規模の病院なのと、通勤に便利なため入職しました。看護師はレベルが低く、患者さんの状態をみての対応ができません。どんなに...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にもよると思いますがスタッフ同士の人間関係はいいと思います。しかし、管理職の方たちの態度が悪く、ストレスを感じていま...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
医療事務という職種なので女性の職場ですが、それ故に女性ならではの事情についてとても寛容で理解がある職場でした。 例えば...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
古くからの職員が和気あいあいの職場です。 患者さんにも優しいスタッフや、そうで無いスタッフ居てます。先生は優しい人が多...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は良い病棟もあれば最悪な病棟もあります。 病棟によってはタ-ゲットを見つけて集中攻撃をしたりしますが、もちろん...(残り 210文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
医師の指示を理解して仕事を進められないナースが何人かいて、仕事ができる人に偏ってしまっていた。雰囲気が悪い状態が続いたこ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟内にパソコンが足りず、他のスタッフの入力を待たないといけないという状態のため、カルテの記載に時間がかかってしまいます...(残り 47文字)