大阪府の病院口コミ一覧(73192件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
現在移転前とのこともあり設備は全体的に古いです。今まで見た病院の中でもかなり古いんじゃないかと思います……。そのため物品...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
循環器をはじめ、急性期全般に関わりたいと思って就職しました。当時オープンしたばかりで即戦力を求めているとのことでした。フ...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
詰所では業務をこなす事より、常に誰かの悪口、揚げ足を取ることばかりでした。真面目に仕事をする人だけが忙しく動かない人たち...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
当時は個々の個性がきつい方や、長い方が多く、新しい人が入ってくる人もすぐにやめていくので働きにくい状況でした。お給料が表...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
リハビリが進まないという理由でなかなか退院が決まらない患者がいたり、三次救急とは?と思うような介護度です。 病棟の看護...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
学生時代に実習でお世話になりました。閲覧ポイント稼ぎのための投稿です。看護師は皆さん優しく、いい方達が多い印象でした。沢...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
身バレのため時期はずらしてます。 お給料面についてです。年齢級なので20代で月に夜勤4.5回入っても日勤のみで夜勤なし...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
全体的に若年層が多いイメージです。人間関係は良く、Theお局みたいな人間は、他病棟でも見かけません。 みんなでご飯食べ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
有給消化ができませんでした。配属部署にもよるとは思いますが、全く使えず繰越するばかりでした。残業も多く、毎日の様に残るこ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
療養型の病院で医療的な処置はあまりありません。人が常におらずサービス残業当たり前です。 派遣で働いていましたが常勤の方...(残り 427文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
慢性的な人材不足で精神面でも身体面でも大変です。 緊急入院や手術が多く、急性期患者数も多く毎日の残業は当たり前でした。...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はずらしてます。妊婦さんに対しての配慮はみなさん優しいと思います。病棟でも患者さんをストレッチャーからベッドに移乗さ...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
三次救急ですが、入院患者の介護度が高いです。検査や入転入をさばきながらおむつ交換や処置をするためなかなかの業務量です。ス...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
休みの希望は通りやすいです。月に5日程もらえます。新人も希望を言いやすい環境にあります。病棟は2交代ですので、夜勤明けの...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時短勤務ができているうちは、育児との両立も出来て、働きやすかったのですが、子供の成長に伴い、時短勤務もできなくなりました...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
協和会に変わるので辞めることにしました。人間関係は部署によって色々ありますが基本的には良好だと思ってます。ただこれから変...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
希望休は月3回までで、ほとんど希望通りにしてくれてました。有給は申請とかはなかったですが使わないと勝手に消化されてく感じ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
公立母体の病院なので、人手に余裕があります。業務も少ないので、1人休んでも支障がありません。そのためままさんナースはとて...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
実習で行きましたが、記録やケアなど分からないことは優しく丁寧に教えていただき、非常に学びになりました。出来ていることも出...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。病院内は綺麗とは言えませんが、とても汚れているわけでもなく普通です。病院が大きいためどこに何があるか...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
定時で終われることがほとんどです。急変やお看取りがなければほぼ定時で帰宅できます。部署内でも声を掛けあって早く帰れるよう...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
力を入れている災害看護を目指す方が他の病院より多いと思います。院内ラダーや研修を受けて災害携わるようです。日赤なのでその...(残り 607文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
内科系部署でしたが、人間関係は全くよくありませんでした。人が定着せず超若手とベテランしかおらず、ベテランは古い考えが染み...(残り 182文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
情報収集のための30分近くの勤務前出勤はいまだにあります。残業は日によってあります。申請するかしないかは個々によるようで...(残り 299文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
建物が古かったですが、ナースステーションなどは綺麗に整備されていましました。パソコンの台数が少なく情報収集をするのに時間...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年07月
オペ室で働いていましたが、日、祝日は休みです。オンコールが月8回は必ずあり、ほとんど呼び出される感じです。朝までオペして...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年07月
給料や手当はそれなりに良かったと思います。オンコール手当も普通ですし、呼び出されたらそれにプラスで時間外手当が付きます。...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ママさんナースは多いですが、基本定時では退勤できず、残業になってる方がほとんどです。帰りたくても、職員の数が少なく受け持...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
入職理由は、看護学生時代にお世話になった病院だったのでこの病院に入職しました。入職時は今後のスキルアップのことは一切考え...(残り 158文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護部長さんが優しくてよかったです。 ドクターカーの見学だったりをさせてくれるので、救急志望の人には合っているんじゃな...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病院にかかった場合3,000円まで自己負担、それ以上はその後返金されます。入院も3,000円以上かかりません。 家族の...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
常に忙しいため前後残業は当たり前、私のいた部署は19時がベース、20時になることもありました。人手不足で補充は師長の力量...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
急性期病院だから忙しく、みんな残業してます。 残業申請は、終業1時間以内に事前申請しないと申請出来なくて、毎回師長さん...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟の1/3はママさんナースで時短勤務のパートの看護師です。 常勤でもままさんは夜勤数希望出していたりして働いていまし...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟は認知症病棟が1つ、急性期病棟が1つ、女性閉鎖病棟が2つ、男性閉鎖病棟が2つ、アルコール病棟1つ(男性のみ)になって...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
家族経営の病院。建物が古く、あちこちが老朽化してきているにも関わらず、施設課の方がその都度、修理して何とか使用できている...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
仕事をしない40~50代の看護師が非常に多く、若手にかなり負担がかかってくる感じ。お局さんが何人も存在し、仕事は非常にや...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病床数も多く大きな一般病院です。 基本的に精神科患者が多く、多くが寝たきり患者さんです。 1-3年目の研修は手厚いで...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
仕事は覚えてしまえば誰でも出来るくらい単調。点滴、注射ができれば問題ありません。看護師としてのやりがいはなく、決められて...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
職場の雰囲気は和気あいあいとしていてて悪くないです。相談などすれば乗ってくれますし特に困ることは無いです。しかし、病院経...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
派遣で働きましたが、申し送り的なものもカンファレンスもなく統一した看護は出来ないと思います。オペ室が病棟の一角にあります...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
国立の病院だけあって、かなり忙しいです。全体が急性期病棟なこともあり、仕事中は常に皆ギスギスしている印象でした。その頃病...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
休みの数は法律に準じており、勝手に減らされることもありませんでした。有給も規定通りもらえて、勝手に使われることはないため...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟によって全く違う印象です。回復期病棟の方々は皆仲が良さそうで、穏やかに仕事をされている様子でしたが、急性期病棟は忙し...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
4年勤めていましたが、月収やボーナスはそこまで上がらず経営状況に左右されているのかなという印象でした。今は違う病院に勤め...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
3年目くらいまでは研修が多く、課題なども大変でしたが病棟の雰囲気としては「研修間に合う?」などと支え合えている雰囲気でし...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
認知症でせん妄が酷い患者ばかりが入ってきて患者層がひどくなり体がもたないと判断して退職しました。夜勤の時間帯、真夜中でも...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
基本給がありえない安さです。新卒の初任給ほどもありません。看護師なのに何でこの給料?という安さです。夜勤しても他の病院の...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。子育て世代が多いと思います。多忙な業務に対して、給与は多く働きがいもあります。福利厚生もよく休みも取...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。 中途で入職しましたが、人間関係は良くも悪くもないですが、30代以上の人が多く、ベテランも多いです...(残り 70文字)