大阪府の病院口コミ一覧(74191件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
関西医療大学の附属の病院です。駅からは遠くアクセスはよくありませんが、熊取駅から関西医療大学附属診療所へ行くことができる...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナ病棟で勤務してます。給料は悪くないですが人間関係はとにかく悪いです。もともといたリーダーたちは仕事をせずに誰でもで...(残り 235文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースには最適な職場環境です。なんと言っても残業がほぼなし!有給も比較的取りやすく、希望しやすい。 この病院の前は...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休みは理由を言えば取りやすいほうだと思う。有給も使える。残業は、あまりない。基本的には残業つけることができる。定時に帰れ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料は普通より下かと思われます。オムツ交換がメインでヘルパーの仕事だと思えばよいかと思いますが、スキルアップはまずありま...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本的に年齢とともに上がっていきます。ずーっと勤めている方はかなりの金額をもらえています。でも、途中入職者は3年加算しか...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
外科系の病棟は非常に忙しそうで残業もたくさんしてるイメージです。内科系の病棟は割と定時に帰ったり30分〜1時間くらいの残...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
毎日当番朝礼に行きました。自分が朝礼当番なのを忘れてぎりぎりに出勤すると大変でした。でもそうして看護部の偉い人たちと顔合...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育制度があり、人間関係もよいとのことで入職しましたが中途採用者はほぼ放置。委員会もやらされます。退職者が多いので引き継...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
大阪府内の中でも給与は高い方だと思います。部署によって業務量の差が大きく超過勤務が多い所と全くない所がありますが、超過勤...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
期間限定でコロナ病棟勤務です。 初めに希望した契約期間と違った期間が契約書に書かれており、理由を問うと期間が短いからこ...(残り 785文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年05月
すぐにやめてしまいましたが、昇給や賞与は確実にあります。 入職してすぐにも賞与はありました。 組合があるため福利厚生...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業が多く、異動を希望しても移動させてもらず。 いざ辞めるってときに、異動させる状況。 職員も、いい人はいいですが、...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
いいスタッフもおられましたが、長年務められている方の多くは個性的で仕事も曖昧、陰湿な方もありました。 患者さんへの対応...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休みは週休2日あると思います。リフレッシュ休暇も1週間程度もらうことが可能です。OP件数が多いことや、入院件数が多いので...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟スタッフは若い人が多く、20代から30代が多いです。急性期病院なので手術件数や入院件数が多く忙しいことが多いですが、...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
月々の給与は他の病院に比べて安いと思います。ボーナスは約5ヶ月分で他の病院に比べると高くなります。しかし、年々と少なくな...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とても忙しいですが、急性期や回復期もあり 先輩たちのフォロー体制もあるので、色々学べると思います。忙しいが、残業は急性...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
療養型病院ということで とても落ち着いていますが、新卒向けではありません。看護スキルは全く身につきません。ほぼ介護職員レ...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にもよりますが 人間関係は比較的良好です。とても古い考えややり方の人も多くいますが、新しい事にチャレンジしたり 取り...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設もきれいでトイレも多く、介助もしやすいです。物品も多く、きれいにしてあるのでわかりやすいです。自身の病棟にない物品や...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休暇は月9〜10日程度もらえます。病院からの特別休暇のようなものもあるので月10日もらえる月もあるようです。しかし、有給...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
アルバイトで働いていましたが、正看護師の方も准看護師の方共にとてもいい方ばかりで、働きやすい環境でした。病棟によるかと思...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
来年、新病棟が建つので、それに向けて病院の周りではゴタゴタしています。 色々と環境が変わるので、大変になるのは目に見え...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
奨学金返済完了した為、退職しました。慢性期病院であり、やはりスキルアップは見込めませんでした。人間関係に関しては病棟にも...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
既卒で入職しましたが、プリセプターがつきしっかりフォローしてもらいました。研修もそれぞれのレベルに合ったものなので、新人...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私が働いていたのは急性期病棟であり忙しいですが、スタッフみんなで声を掛け合って仕事を終えようと協力的で、いじわるなスタッ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給与はとても良い方かと思います。しかし、仕事量は多いので見合った額なような気もします。 賞与は年によって差が大きいです...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
当時、時短で働かれているナースが病棟にいらっしゃったのですが、退社時刻になっても引継ぎできる人がおらず、とても困っている...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私がいた病棟でだけかもしれませんが、ママさんナースは数えるほどです。30人ナースで2人でした。病棟内でも上層部の方が多く...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
循環器を磨きたいと思い、新卒で入職しましたが、やはり意識の高い方が多いためかついていけませんでした。自分なりに課題をこな...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく古い。何をとっても古い。個室ばかりの病院がある中で12人部屋は驚愕でした。パソコンも移動できるものが数台でナース...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
忙しいも過ぎますが何とか働けています。教育もしっかりしていると思います。 病棟間で、看護師の対応等は大きく違う部分があ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ラダー制度を導入していますが、まったく機能していません。一つ上のレベルの先輩に相談しても上に上に相談し、結局答えはもらえ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
設備は古いです。私のいた病棟ではベッドの昇降などは手動がほとんどで、カルテもレントゲンなどを見る以外はすべて紙です。施設...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
研修費用が年間7万円だったか、それくらいの額を使えるなど、研修は自由に行かせてもらっていました。新人での入職だったので、...(残り 228文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
マンパワー不足で日々の残業が多いと感じる時期が多々ありました。有休は取りにくいですが、月またぎで1週間弱の休暇希望を出し...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
慢性的な人手不足のうえ急な転棟などが多く日勤では残業になることが多い。大きな病院で働いてからこの病院へくるとギャップが大...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
土日の数だけ休みですが、祝日分の休みがないので少なく感じます。離職率が高く、入れ替わりが激しい。派遣さんで繋いでいる印象...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期の実習で行かせていただきました。術前術後の看護がメインとなり、特に術後の観察には指導者さんと一緒に訪室し、どこを注...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒も採用しているそうですが、人数が少なく、1病棟に1人とか2人でした。1人の新人にたくさんの人の目が行き、粗を探すよう...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
非常に残業の多い部署に所属しておりました。時期によって残業時間にバラつきがありました。残業時間が多くなる月は、給与明細よ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
チームでかぶらないようにすればとりやすい環境です。大型連休もお子さんがいらっしゃるかたはお休みされていますし、若いスタッ...(残り 69文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師さんは午前中とても忙しそうでしたが、午後の2時頃から暇そうにしていました。残っている人の仕事を手伝って、ゆっくりし...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育制度はとても充実していると思います。 コロナ禍でも新人研修は、感染対策をした上で対面で行われ、集団研修で学ぶだけで...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
指導者看護師さんはとても優しく教えてくださいました。その方はとても仕事ができるのだと何も分からない学生から見ても感じまし...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
医師が看護師を頼る場面がたくさんあり、看護師が自分の考えでしっかりと動くことのできる病院だと思います。ただ、少し天井が低...(残り 26文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になりましたが、男子の更衣室にはトイレをあてがわれたそうです。いくらなんでもトイレって。実習担当者は依怙贔屓...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
17時の時短ができます。育休あけて時短で働くかたもちょこちょこいらっしゃいます!ですが、長くは働かないのが印象です。退職...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟全体の雰囲気は良く、和気あいあいとしていますが、 お局さんで 1人をターゲットとして無視をしたり揚げ足をとるよう...(残り 127文字)