大阪府の病院口コミ一覧(74571件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休み希望は基本3日までですが、子供さんいらっしゃるママナースが多く(託児所もある)お互い様な雰囲気もあり取りやすいと思い...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本的にはママさんナースです。でも小さいお子さんというよりは、小学校高学年くらいや中学生のお子さんの方が多かったので急に...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気はかなり良いですけど、人手不足で残業が凄く多いです。業務内容とお給料が割に合っていません。超急性期なので勉強...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院はきれいで、病棟内の色使いが明るくて気持ちが安らぐような環境だと思いました。看護師の方も対応が優しく私が行った時はピ...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年08月
だいぶ前ですがポイント取得の為、投稿です。 初めて働いた病院だったので「こんなもんなのか?」と思うことは多々ありました...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
日勤、夜勤なし、住宅手当てなども福利厚生も少なくさらに未経験でのスタートだったので手取りは20万を切ります。18〜19万...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料が安い。残業当たり前。残業代もらえる雰囲気ではない。優しい人が多いのか??当たり前に残業台の申請しない人が多い。夜勤...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係はめちゃくちゃ良かった。みんな優しくて親切。怖いくらいに。上司も話しやすくて良い人だった。夜勤の休憩室がない。い...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院も綺麗で働きやすかったです。 ただ新人期間時だけ少し嫌な事がありました。 上下関係が少し厳しかったかな? 来ら...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時間外業務はほとんどなく時間内におわるようにスタッフで協力して勤務している印象です。休みも多く、有給は月一回は消化してく...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
まず、病院が汚い。給料はいいけど家賃手当がでない。お局がいて仕事がしにくいと感じる。プリセプター制度があるがほったらかし...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院移転後、新しくはなりましたが毎月新入職がいても早期に辞めて行く人が多く自転車操業状態です。 多数の業者に募集依頼を...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院には実習で行かせていただいたのですが、人間関係とてもよかったです。看護師になると言う責任感が学べて、チームの連携がす...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
医療従事者へはe-ランニングを活用しての勉強システムが有り助かりました。 基本的な事柄はどこ施設に行っても変わらないの...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は、高いほうで夜勤手当も良かったと思います。 人間関係も悪くなく、みんな助け合い仕事をしていました。自分勝手な医者...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与はかなり安い。経験年数10年たっても手取り20万円程度。 毎日忙しいが、残業をつけてくれない上司。残業になれば、そ...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
保育園に送迎してから通勤時間がギリギリでも、保育送迎の時間をもらえず、子育て世代が働きにくい状況になっていった。また、産...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気をいいと感じるかは人によるという感じです。お気に入りの人だと休みの優遇など楽しく働けると思います。なので長く...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日は110日と普通よりやや少なめ、有給は比較的とりやすいですが、病棟により落差はあります。5階の急性期病棟は、残業...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
清和会という会があり、夏はビアガーデン、冬はホテルでのバイキング、ボーリング大会等親睦会があります。入会は、強制で給与か...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時間がゆっくりと流れ、落ちついた雰囲気の職場でした。上司もやる気のある上司でした。夜勤も仮眠がきちんととれ、あまり大変さ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一回当たりの夜勤手当ては良いですが、夜勤回数が減ってしまうと給料が左右されてしまいます。基本給は安いし、昇給も気持ち程度...(残り 241文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年代もフェイクになります。現場のスタッフは、親切な方が多く、働きやすい人間関係だったと思います。オリエンテーションも丁寧...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地域病院として、お給料面は、良い方だと思います。救急は全て受け入れているの忙しい日は忙しく残業になる日もあります。休暇は...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私の働いてた病棟では、ママナースも多かったです。皆さん最初は時短勤務ですが、人が辞めていき、少なくなってくると夜勤や残業...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
組合が強いので残業はないです。休暇もしっかりとれます。有休もとれていい病院です。以前勤務していた病院は最悪でした。この病...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
働きやすい、組合がしっかりしている。既卒で入ったけど日本にこれだけ働きやすい病院はないと思います。面接試験はあるけど受け...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係も悪くなく給料面の不満もなかったのですが、労働条件が明示されないので時給がいくらなのか残業代はいくらなのか等よく...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママさんナースは時間も考慮してもらえて 働きやすそうですよ! もちろん、働く時間等は要相談みたいです。 部屋持ちを...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建物は古いですが、中は綺麗にしていたと思います。若い意地悪な看護師が居て、とても気分の悪い思いをした記憶があります。優し...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与は普通だと思います。厚生年金時代よりは減ったと先輩たちは言っていました。ボーナスも一般的だと思います。私が退職を決め...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病床数が少ない分看護師さん同士のコミュニケーションもたくさんあり、実習生の私達にも優しく時には厳しくですがためになること...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病院で経験値を積みたい、施設が綺麗という理由で入職しました。初心者マークがあったのも心強かったです。優しく教えてく...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
どこの病院も同じだと思いますが、部署によって職場の雰囲気、人間関係は異なってきます。基本的にサバサバした方が多いく、患者...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ここは妙に風通しが悪く、全体的に重い空気が漂っています。 やはり独立行政法人だと閉鎖的な官僚体質になってしまうのでしょ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とにかく人手が足りません。入ってきてもお局に気に入られなければ居場所はなく、やめていく人が多いです。コロナで病棟閉鎖に他...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟物品すべて、古くさいですが、別に違和感なかったです。ただし朝礼の一部の看護師さんの、あまりの声の小ささは、びっくりし...(残り 23文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によると思いますが、やりがいは、見いだせないです。吸引や注入ぐらいなため、スキルアップが考えられないですね。ただ、な...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
慢性期の病院なので、全介助の高齢者が多く大変でした。経管栄養や吸引などの知識はつきます。治療はあまりないので、勉強したい...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
勤務の年は適当にしてあります。新卒一年目ですがかなり貰えました。 残業代で稼いでるようなものですが、働いた分だけしっか...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人とおばさんナースしかいない病院。まともな管理職は1人だけ。後の高齢の仕事をしないおばさん管理職看護師達は常にぶつぶつ...(残り 347文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
仕事のやりがいは特にありません。淡々と仕事をこなすことが大事になってくると思います。 ただ、効率よく仕事を回すために必...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気はとてもよく、お局もいませんでした。 ただ仕事が出来ないと認定されれば話は別で、キツく当たられたりすることもあり...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院の建物自体古いです。更衣室は別棟ですが、そちらも古いです。備品も古く、色々な物を使い回して使用していました。私はさほ...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
パートに対して待機を命令されました。もちろん待機手当なんかありません。休みって言えるんでしょうか。師長によりけりですが、...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
各部門に協働という概念が全くありません。こんなに看護部が下になってる病院見たことありません。一番やりにくい部署だと思いま...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
長く働いている人が偉そうにして、下がどんどん辞めてしまいます。患者にも全く看護をせずに、忙しいので業務を回す事しか頭にあ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
比較的新しく綺麗な病院です。新しい病院にしては風通しは余り良くない印象であり、職員の入れ替わりが非常に多いです。中堅の看...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日は多く、休み希望は月3日まで出せます。他の人とかぶらない限りは基本的に通ります。残業が少ないことを売りにしていま...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生は可もなく不可もなく普通だと思います。 必要最低限なものが付いているぐらいで何か際立って良い福利厚生があるかと...(残り 49文字)