大阪府の病院口コミ一覧(73328件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
子供のことでやすむときも電話連絡はだめで、わざわざ病棟にいってみんなに事情説明して同意をもらわないといけません。正直じゃ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
上の人の性格で働きやすい職場になったり最悪な職場に、なったりします。古株は新しい人の意見は全くきかないし、やりづらいです...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院は新しく綺麗です。備品も数がないわけではありませんが、壊れていたり使い勝手の悪いものも多くノートパソコンなどは争奪戦...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によって雰囲気・人間関係は全然違うみたいです。どこにもたいていお局様はいらっしゃいます。内科病棟は割と落ち着いていお...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係最悪です! 人の噂に振り回されました! 言葉遣いも悪く中はドロドロしていました。 今はだいぶんいけずな人は...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によってだいぶ雰囲気が違います。急性期の病院なので、忙しく残業もあるみたいです。雰囲気の良い病棟だと、学生を職員全員...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
附属の老健で働いてます。人間関係が悪いうえに、基本給も准看並みに安く、ボーナスもあり得ないぐらいでした。夜勤手当も、ワー...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入職1年目でしたが、残業代をとるとぐちぐち言ってくる先輩がいたので、控えめに残業代をとっていました。夜勤5回程度で、月2...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
状態が悪い患者が多い時は本当に多忙で、医療ミスが起こりかねない環境となります。21時をこえる残業も普通なくらいです。忙し...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
求人票と面接時の仕事の内容の口頭説明と実際現場に入ってからの仕事内容が違っていました。 双方の言い分を聞いて対処す...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママナースが働く環境ではないですね。フルでは、大変すぎて働けないです。時短かパートしか無理だと思います。小さい子どもがお...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
忙しいとわかって入っても思っていたよりでした。二次救急だけど、病棟により忙しさは違います。1つの病床数が多い。業務の雑用...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
公務員なので、福利厚生はいいと思います。給料も超勤つけるとだいぶ良くなります。ただ、仕事時間が長すぎます。勤務が続くと疲...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
二次救急なので、緊急入院など、検査出しなどで忙しいのを承知で入りました。病棟により雰囲気は違いますが、ピリピリしています...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
所属長はスタッフのことを駒としか思っていません。心ない人でなぜ所属長なのかわかりません。パワハラもひどいです。そのせいで...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業は病棟によります。3病棟は残業少なめで、1.2病棟は残業多いです。毎月3〜5万円分の残業代ありました。急性期病棟にな...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によります。 1〜11病棟まであり、11病棟のみ老人病棟で急性期といった感じです。 他は重症心身障害児施設で、数...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新卒の看護師が多く、人間関係はそこまで悪くないと思います。業務も協力体制が整っています。こだわりが強い人とかお局様的な3...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママさんナースが多く、すごく気を使ってくれて働きやすいと思います。が、妊婦以外の人にその人の仕事の負担がくるので、しんど...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤回数が多く、体調が悪くなりました。月7~8回。職場の雰囲気が閉鎖的で半年すぎても見張られてる感が強く一年間に3~4人...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料はよかったですが、夜勤になかなか入れてもらえません。上の人間は看護師増えれば業務負担軽減できるだろうという考えだが、...(残り 77文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ベテランから新人までバランス良く働いている。上下の通気性は良く、上司に意見もしやすい。府立大卒の看護師が多く、その派閥が...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
激務で毎日サービス残業。先輩は、偉そうでナースコールもとらず医者と話ばかり。ヒステリックに感情のまま怒鳴りちらす人。でも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
学校(短大・大学)を持っているということもあり、教育面はきちんとしていると思います。また、アットホームで人間関係も良くて...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護学生が実習で二度と行きたくない病院と聞いていましたが、実際働いてみてなるほどでした。自分こそが一番と思っている人が多...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院は古いです。エレベーターが4基しかなく患者と面会者などみんな同じなので、患者搬送がなかなかできずに困りました。食堂は...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
募集要項に有給消化率100%と書いていますが、ほぼ使えません。人手不足のため、月に連休がない月もありリフレッシュできる連...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
手術室勤務でした。一日中手洗いで立ちっぱなし、外回りでは上下関係で椅子に座ってはいけないという過酷な仕事しました。休みも...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外科病棟に配属されましたが、人間関係は良好でした。中途入職者に対してプリセプターをつけて下さり、勤務がプリセプターと被ら...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
よくある女性の職場という感じです。スタッフ全員がそうではないですが、全体的に見て患者さんへの対応は雑な印象です。就業中の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日数はHP通りで少ないです。有給休暇もほとんど使えません。残業は部署にもよりますが、ほぼないです。上が残業はしない方針...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
5年目ぐらいで勤務してましたが、手取りで28~31万はあったと思います。夜勤手当てが徳洲会は高いので15000円×7回も...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部長が変わり病院体制も変わりました。 外来は未就学児を持つママさんナースのみで、子供が就学したら必然的に病棟へ異動にな...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気はかなりよかったです。時間が過ぎると、上の人から早く帰るように促されます。残っている人は残業を申請するように...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
駐車場は広いのでみんな車通勤しています。建物はかなり古いです。よくあちこち修理しています。エレベーターの修理はしょっちゅ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生面では生命保険や確定拠出年金は各自で入るしかありません。保育所はあるので、お子様がいる方にとっては働きやすいと思...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
症例数もたくさんあり、アットホームな雰囲気で、教育体制も整っており、とても働きやすい環境でした。忙しい病院のため、子育て...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
他の病院から来たスタッフ曰く、本当に休みも多いし給料もいい感じらしいです。私は新卒からずっとここなので他を知りませんが。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
就職して1年が過ぎましたが、残業が半端なく多いです。夜勤も定時で帰れたことが殆ど無いです。 仕事量も半端なく、休憩も取...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料改定があり大幅に基本給が下がりました。夜勤手当てなどで手取りは少ししかさがりませんでしたが、夜勤をしない人は手取りは...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤専従常勤は、月に9回なので、お休みは結構ある方でした。とにかく忙しいので残業はありましたが部署にもよりますが前もって...(残り 146文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ボーナスが、振り込みではなくトップから手渡しで支給される。まぁ今までになにもなかったからこのやり方を継続しているのだと思...(残り 224文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
できるドクターがいない。患者も待たせるしやっと順番が廻ってきたきた患者に対して冷たい態度をとるといった感じでストレスが溜...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気は良かったです。(部署にもよりますが)残業は毎日でしたが、みんなで協力し合っていました。当時は残業代は自己申...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
出産後復帰した病棟が療養型病棟でした。 子供が熱を出しても、急に休ませていただけたので、ママナースには働きやすい雰囲気...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新卒で入職しましたが、きちんとした教育制度は確立されておらず、日替わりで先輩がついてくれました。 私が配属された病棟は...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は完全週休2日だったので、休みは多かったです。 病棟によって残業は異なりますが、リーダーの時は雑務や医師の指示が出...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私の場合、陰湿ないじめです。部署によってはよい病棟師長、よい人間関係のところもありますが、反対の病棟もあります。 他病...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人からベテランまで年齢層は様々でした。中堅層の30代~は少し手薄なところはありましたが、全くいなかったわけでもありませ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
有給は基本的に使えません。月8から9休みがあればいい方ですが、準夜の休みなのでなんだか休んだ気には毛頭ならない感じです。...(残り 297文字)