大阪府の病院口コミ一覧(72936件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
研修も多く、勉強するには恵まれた環境です。ただ半強制参加の研修も多く意欲的ではない人にとっては大変かもしれません。新人は...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
院内研修がありますが、日勤業務が終わってからの研修になるため、眠たくなるのは当たり前、そんな状態で頭に入るはずもなく、残...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
院内研修はほぼなく、定期的に自己でe-ラーニングを視聴するくらいであった。入職当時は毎年看護研究をしなければならなかった...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新病院になったので、環境はキレイでセキュリティーもしっかりしています。ママさんナースが多いです。比較的忙しいですが、人間...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
覚えることが多すぎて最初は大変です。母性というよりは、性病検査が多いためやりがいはあまり感じる事ができませんでした。忙し...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
系列の病院と合併し、やり方の違いはありますが一般病棟は比較的年齢層が若く楽しく看護を行っています。 緊急の手術やカテー...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給与水準は高く不満点はありません。その分残業が多いためワークライフバランスを保ちたい方には向いていないと思います。また、...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
部署によって違うと思いますが、休み希望は月1つまでで、有休はたまに入っていますが、ほとんど捨てていると思います。残業は師...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
年間110日ですが、所属の部署が毎月有給1日消化して頂けるので120日は休めていると思います。ただ、夏季休暇や年末年始の...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
整形外科、特に股関節や膝関節の手術が多いため、スキルアップは期待できません。ある程度経験を積んだ状態での中途採用者が多い...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
外来にも所属させてもらえるので、ママは働きやすいかもしれませんが、病棟はかなり忙しいので、難しいかもしれません。食堂もあ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
夜勤ができないと外来に回されてました。 外来も働きがいはありますが、外来では休みが取りづらく、子育てしている身では働き...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ママさんナースは外来に多いです。病棟にママさんナースはいますが、時短勤務をとっていても時間通りに帰れないことが多いです。...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年01月
当時は紙カルテでした。実習先は慢性期ということもありましたが、いつも落ち着いている印象です。忙しくないからか、看護師も殺...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟は、建て替えたため設備などもキレイでした。 とても使いやすく、ナースステーションの動線もよかったです。ですが、外来...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
立て替え中だったので綺麗な建物と旧館がありました。実習先病棟の看護師長さんがとても優しく素敵な方でした。昼間はデイルーム...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
移転して10年程経ちますが、施設自体は綺麗です。ただ、エレベーターが少なく、待合椅子も少ない為、人が溢れてかえっています...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
まだ入職して3ヶ月ですが仕事内容はハードではありません。給料水準も高い方だと思います。 車通勤していますが近隣のコイン...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ここで介護助手として働いてた人が、病院近くの学校を出て働いている人もいて、そこの学校では、教えていないのか、接遇が全く出...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
インターンシップですが、希望の日にちと行きたい場所を事前に聞いていただけました。 担当の方が1日ついてくれて、こちらで...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によると思いますが、人間関係が複雑で古い無資格の助手さんが多く、幅を利かせ患者さんに対しても横柄な言動が目立ちました...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
勉強会が多く年休を取れる雰囲気ではなかったです新人が大量に辞めた年に入社しましたが3ヶ月で半分やめました。辞める際には年...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
一年目に入職しましたが、教育はしっかりしており、ラダーもありました。各種研修や近隣の病院の研修にも参加させていただき、と...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時間のルーズな人が管理職筆頭に多いです。始まりもダラダラで、仕事始めから気が抜けてしまいます。信じるのは自分しかいません...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院内に薬局があり、点滴はバーコードのシールが付いているので、わざわざ書くことはありません。ちなみに、点滴の数は少ないの...(残り 298文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
日勤のみの初任給で23万円、ボーナスは2ヶ月分。 少ないかと思っていましたが日勤だけで考えると、高いと思います。 ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
優しい人もいれば自己中な人もいます。優しい人が出勤している日としてない日では雰囲気が全然違います。 上司も、怖い人より...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
転職して、いかにここの病院が良かったのかを痛感しました。今は無くなりましたが、コロナの時期はコロナ対応で1日二千円の手当...(残り 309文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院が古く外装は少し綺麗になりましたが、掃除環境整備が出来ず汚いです。ベッドとベッドがひっついて処置がしにくい状況でした...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
一般病棟と療養病棟がありますが、全ての病棟を通して同じ給与計算なので緊急入院や手術がいくら多い病棟であっても給与に変わり...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
福利厚生はホテルや高級焼肉などの食事に3千円で行けたり、エクシブに泊まれたりします。劇団四季などにも行けたりします。コロ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。残業は当たり前のようにありました。時短のママさんナースが多いので、ママさんナースはとても働きやすいで...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
古い病院で、最近使用されておるものなどを知らないため、何年前に使ってた物?と思うくらいはじめはびっくりしました。廊下にモ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
療養病院でありベッドで寝たきりの患者さんも多かったです。看護師と介護士も一緒に働いており介護量が多いように見えました。付...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
療養病院のため寝たきりや呼吸器の患者さんもいたように思います。付属の看護学校がありますが急性期病院ではないため術後管理を...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
私の勤めている病棟は忙しく、いつも応援ナースがきています。病棟の看護師の人数がマイナスのせいではありますが、残業も多いた...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
協和会と合併が決まり、役職のない中堅からベテラン看護師の給料が激減、休日や福利厚生も悪くなるため、退職希望者が多いようで...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
既卒の30代から60代が多いです。ほとんど新卒はいません。新卒は採用していないのだと思います。教育のマニュアルはありませ...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。実習でお世話になりましたが、あまり良い雰囲気ではなかったです。大きな病院だから看護師さんもしっかりし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係は一部を除いて割といいと思います。休憩室でも皆さんわいわいしていました。ただ、入職したてで分からない事を質問した...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
常に人手不足です。新人に対する教育はきっちりしています。引き止められ、辞めるのに大変苦労しました。 給与は低いので、み...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
助手として働いていました。若い看護師さんが多い印象でした。殺伐とした雰囲気もなくみんな助け合って仕事してたように感じます...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院はとてもきれいで落ち着いていました。実習指導者さんはとても良い方で勉強になりました。他の看護師さん達も優しい方ばかり...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
働きやすいときき務めました。しかし、方針があまりにも自身の思うところと離れており、早期に退職を決断しました。また、外観は...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
当時は附属の人も、まぁまぁ面接で落とされると聞いた。インターンで、専門卒はほぼ取っていないグラフが出ていたり、他の病院と...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
助手として働いていました。病棟の雰囲気は悪くなかったです。患者さんは寝たきりの方々が多かったです。当時は奨学金を借りて学...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
指導者さんはじめ、他の看護師さん達には優しく指導してもらいました。内部事情はどうかわかりませんが、私が行った病棟はみなさ...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
職場の雰囲気ですが、忙しいとバタバタしてギスギスすることもありました。どこもそうだと思いますが…。 人間関係ですが、病...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新人のときは1ヶ月おきに新人研修があり、一年目みんなで集まって研修があります。病棟でも新人1年間は目標を共有して、それに...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
急性期病棟を希望し見学させて頂いたのですが、忙しいせいかピリついていていました。中には病棟が合わず慢性期の方に異動する事...(残り 41文字)