大阪府の病院口コミ一覧(74675件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
働きながら看護学校に通ってました。当時は勤労学生に注射をさせる医療機関が多かったけど、資格を取るまではそういうことはなく...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
付属の看護学校出身とそれ以外では派閥があり、付属の看護学校出身者の方々はある意味結束か固く異様に感じました。一年目は一...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は20万を切ります。移転で病院の経営状況ご厳しく求人票にはボーナスが2.3ヶ月となってたのに労働組合と経営側との話...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時短勤務はありますが、病棟は残業も多いせいもあり、独身者ばかりでした。外来や透析はママさんナースが多かったです。託児所は...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
1年目目から3年目までのラダー教育は全て時間内です。 事前レポートと事後課題が大変ですが、学びになります。 専門看護師や...(残り 235文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外来と透析勤務は定時で帰れますが、病棟は毎日最低二時間は残業ありでした。詰め所会、看護師会委員会が勤務時間終了後に始まり...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
結婚を機に退職予定です。 しかし、辞めるとなると、上司からとことん引き止められ簡単に辞めさせてもらえません。 基本的...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
綺麗な病院です。 電子カルテを使用しています。 循環器ではカテ治療に力を入れており、カテ室は最新の医療機器を揃えてい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
今はわかりませんが、昔からの古いやり方があり有休を消化して出勤したらお休みありがとうございました。など皆言っていました。...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
現在勤務している病棟は雰囲気も良く人間関係に悩むことなく働くことが出来ています。 分からないことや困ったことがあっても...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護助手さんの人数が少なく、パートさんを入れて3人しかいません。その為、オムツの補充やお茶汲み、お掃除にゴミ集め、清拭に...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
古い病院なので設備もそれなりの物しかありません。SPO2モニタや心電図モニタなど、テープで補修しながら使ったりしています...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
自分自身が頑張りたいと思えば思うほどフォローしてくれる職場です。 法人内に学校があるために毎年新人が来ますが、新人教育...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
驚くほどの縦社会。上が方針を変えると、意見することなく下が全て従う社会です。附属の看護学校の学生によると、学生時代から(...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
独立行政法人になる前から働いているスタッフは、かなりの年収があるようですが、それ以降に入職したスタッフは給料は低かったで...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
施設移転が為されると聞いていますが、該当土地から遺跡が発掘されて何度も工事が中止になっています。 おかげで国立の病院に...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係がよくママさんナースも多いし、そこまで忙しくないと聞いて入職しました。 しかし、私がいた病棟では人間関係がよい...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
結婚前から働き、3人出産、子育てしながら働いていました。これからも、働ける予定だったのですが、 年数が上がり責任も重く...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院自体は西館が新しく、東館と西館は古いです。 清掃も行き届いており、電話一本ですぐに掃除の方がきてくれます。 備品...(残り 64文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外来はママナースが多いので働きやすいのではないかと思います。こどもさんの体調で欠勤もスムーズにできました。仕事も残業はし...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
超過勤務手当の程度は病棟によって異なります。所属していた部署は勤務終了1-2時間前に超過勤務の時間を申請すると、以降は減...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
中間層が次々に退職してしまうので、副師長が日々のリーダーをしてメンバーはほとんどが3年目以下で病棟をまわす、、なんてこと...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく残業が多い。 病院としては残業を減らそうという運動はしているがあくまで書類上の話。実際は20時まで残業していて...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
療養病院のわりには職務手当などが高めなだと思います。ただ基本給が1年経ってようやく1000円程度上がるのみなので、長く勤...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内は薄暗く外観も昭和の作りでボロボロ。 エレベーターで病棟へ入ると悪臭?が漂ってて不快な気持ちになります。初めてきた...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースだらけの病院です。子育てや家庭との両立に非常に理解があり、妊娠した時も師長さんをはじめスタッフ全員が体調を気遣...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
移転後に勤めていたため、施設や設備はとても綺麗でした。4人部屋でも一つ一つのベッド周囲に余裕があるため、処置がしやすかっ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料はやや低めです。 夜勤回数が増えればそれなりですが、基本給が安く、ボーナスは4ヶ月分/年ありますが 基本給が少な...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
お給料は悪い方ではないと思います。 女子寮に住んでいましたが 光熱費は病院に出して頂けるので とても助かりました。...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休暇が取れず、買取になることもあります。 正月休みは代休で、手当ゼロです。 師長によって休暇のとれ具合が違います。 ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
長日勤が始まって子育てしながらの勤務が難しくなり、職場の配慮もないので辞める人が増えました。 子育て中の人を外来に異動...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
長日勤が始まって、20時まで働いても手当ゼロ。 夜勤時間が短くなって夜勤手当も減りました。 自動的に給料が減りました...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望は3日まで出せます。かぶらなければほぼ希望通りになります。しかし有給は勝手に消化されます。また、当日の欠勤は有給を使...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
内分泌内科は人間関係最悪です。 上司が新人いじめを平気でします 中堅層は見て見ぬふり。 呼吸器内科は人間関係良好で...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
1年目〜3年目の研修制度はしっかりしてます。勉強会や会議が多い気がします。また人が少なく業務も忙しく残業、夜勤も多いです...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
前の師長が医者とバトって降格。一年もならないのに新しい師長が来てもあんま状況かわらないの。なんせ医者がくせ者ぞろい。いら...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
皆さん子供さんがいる方ばかりなので、子供の病気なとで休む際は、周りからのクレームなどはほとんどないように感じます。お互い...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私の配属されている病棟は人間関係がとても良くて穏やかな方が多いです。病院自体も綺麗です。シフトも希望を優先してくれたりも...(残り 127文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ナースステーションの雰囲気も良く、看護師同士も仲良さそうでとてもよかったです。1年目の方がいらっしゃって、新人教育されて...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
長日勤があるのでママナースのほとんどが退職しました。 夜勤以外に20時まで手当なしで働かないといけません。 保育園の...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
全体的に人が足りていない。7対1ですが突然の退職が多く10人持ちが普通になっている。退職したいと思っている人が多いがやめ...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は、とてもよいです。ママさんナースも多いので、急に子供の調子が悪くなって欠勤になるということも、時にありますが、...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夏休みは7日、7月~10月に取れます。年休は20日ありますが実際は5日くらいしか取れません。業務優先だそうですが。常に人...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業代は出ますが、サービス残業も多いです。 1時間以上残業して、やっと30分の残業代がつく程度。忙しいために勤務時間内...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
WLBに取り組み、休みが多いです。協力しあって勤務しているので働きやすかったです。夜勤もありますが、救急外来はないので比...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係が悪すぎる。上司に好かれないと風当たりが強い。休憩も早く食堂に行ったものが全員分の食事の準備をする今時喫煙所が院...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人指導のマニュアルは皆無です。 勉強会もあってないようなもの。 新卒さんや経験の浅い人への暴言にウンザリ。 あん...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物はふるいですが広々としています。 とにかく大きな病院なので患者数が多く、忙しいのが現状です。 診療科も多く、様々...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修はたまにある程度、内容もオムツの巻き方など初歩的なものばかり。ここではスキルアップは出来ません。また働いてる看護師の...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業があってもそれは仕事の一環だからと、勤務時間がオーバーしていても申告させてもらえないので、サービス残業です。朝も早く...(残り 86文字)