大阪府の病院口コミ一覧(74267件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
リフレッシュ休暇があるので休みは多いと思います。また、リフレッシュ休暇と合わせて休日希望を出すと長期的に休むことができま...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師の募集は、常時されています。あらゆる人材紹介会社から、絶対に紹介されます。それほど、離職率が高いという事です。都合...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は良く看護師間、他職種は協力的で、いつもと違う時に相談もしやすく、患者にとってよい看護が出来るところが魅力に感じ...(残り 52文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護ケアで使用する物品は年季が入ってるものも多く、全体的に懐かしさがあります。手術室は新棟と旧棟の2種類があり、新棟は本...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
慢性的に人手不足で、皆さんいつも忙しくしています。古い人達も次々やめて行き、若い人が多い印象です。 時短勤務の方も多い...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によるかもしれないですが私がいった病棟は雰囲気がよく、忙しい中でも優しく丁寧に教えてくださる方が多かったです。働いて...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
建物は古く、女子寮は敷地内にあります。 寮に入ると食費が引かれご飯がつきますが、質素なご飯ばかりで、基本的に夜は皆さん...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
上層部は、今は廃校になりましたが、付属の看護学校出身者です。また、そこの病院しか知らない人間ばかりです。他の病院で経験し...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生はいいです。 休みも多いです。 土日祝のカレンダー通りの休みの数はもらえます。 ただ有給消化率はあまり良く...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
面接の時もやや圧迫な感じです。一般常識的な筆記テストもありました。看護師の人間関係は悪かったようで人員の入れ替わりが激し...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
内部生からの就職が多くて外部生はすぐ辞めるイメージです。若い看護師が多いですが意識高く仕事してます。その分性格がきつい人...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年に1回、常備薬や日用品を1万円分自分で選び貰えました。また年に1回ホテルランチや映画が無料になるスペシャルチョイスとい...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
上層部は、看護師を駒としか思っておらず、人手不足にも関わらず、改善しようとしません。師長も経営重視でベッドさえ埋めておけ...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママさんナースは多く働いていました。ママさんは働きやすい方だと思います。病院近くに託児所もあります。ただ託児所は満員の時...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママさんナースはハッキリ言って働きにくいと思います。私が働いていた当時、病棟に時短のママさんナースが1人いましたが、16...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は悪くないと思います。ただボーナスは1回あたり手取り20万円代の時もあれば40万円代のときもありかなりばらつきがあり...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
研修制度は整っており自己研鑽にはなりますが、常に時間外で勉強会や研修を行ってくれていました。残業は多くてもたくさん勉強が...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日は多かったですが、有給はまったく使ってもらえませんでした。退職する際にも有給消化はさせてもらえませんでした。残業は毎...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年02月
師長代理という役職の人が責任者でした 挨拶をしても返事がなく気になっていましたが、ある日「挨拶もせーへんのか?」などと...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係はとても良かったです。とても忙しい病院ですし、新人の頃はもちろん怒られることもありましたが、大変な時には先輩が助...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟勤務でしたが、いじめなどはなく、「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えながらスタッフみんなが協力して働けていたと思います...(残り 61文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護実習生として受け入れていただきました。学生への指導がとても丁寧でいい印象を持ったのを覚えています。病棟の看護師さんは...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
地域包括を開設するため、病棟編成があるので、人事異動も行われているが、全く個人の希望をきいてもらえない。面談すら行われな...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
師長が子育てに理解があり、また部署内にも子育て中のお母さんが複数おり、子どもの病気で休んだり早退しても「大丈夫?」と声を...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年02月
この地域性が性に合わなかった。新人さんへの教え方もいじめのようで見ていて辛かった。上司の気に入らない人への当たりもきつく...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護のスタッフの方たちは、とても優しい方たちだっと思います。 しかし、お局さんが多い受付の方のほとんどが、新しい看護師...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
不妊治療の最前線の病院で、非常に忙しいです。休憩があまりとれません。午前も午後も慌ただしく、残業もありです。忙しすぎて、...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
感染の勉強会、医療安全の勉強会はどの職種も年に2回ずつの参加は義務付けられています。毎年内容も一緒です。最後の方にDVD...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院編成に伴い診療科目、対象患者が大きく変わった。脳卒中や整形のリハビリを主体としていたが、脳性麻痺や小児への移行が行わ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
当時、院内保育所があり、少し離れた場所ですが、子どもを預けながら仕事ができました。費用は安くて助かりました。また、職員以...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休みは多かった。有給休暇は取りやすい環境だった。残業をする人がもともと決められていたので、他の人はよほどのことがない限り...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
紙カルテで指示がみえず申し送りにミスがかさなる。残業が多くて帰れない。仕事に無駄がおおく、若い看護師に自主性がない。師長...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給与は高めだと思います。人数が少ないので忙しいです。 夜勤はわりと落ち着いていると思います。人間関係はあまり良くない職...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新しい病院のため 施設は全て綺麗。 また、コスト等きにすることなく物品は使うことができる。しかし病棟にあがる中央エレベ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は、病棟による。 また病棟の師長の人柄にも左右されるため いじめなどが酷いところはないとは思うが 新人がやりづ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年配のナースが多く、いまだに申し送りを長々とされていました。自分で情報をとろうとするひとは少数派で、おおくは申し送って当...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生は割りかし整っていると思います。ベネフィットという映画や様々な施設などが割引になるものがあったり、プロ野球のチケ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟と外来ではミゾのようなものがあるのかもしれませんが、私は特になにも感じませんでした。 皆さん優しい雰囲気で、困った...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
回復期の師長はパワハラがひどい。新人の看護師は来る前から、使い物にならない。等の発言をし、入職後もとりあえずいじめ抜きま...(残り 242文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
働きやすかったが、癌が見つかったので治療のため退職した。 最後まで親身になって色々とサポートしてもらえたので、とても心...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
都心の大学病院ということもあり、設備は申し分ありませんでした。職員だけが利用出来る、図書館もあり、勉強に集中できる環境で...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の雰囲気はさほど悪くはありませんでした。もちろん怖い上司もいましたが、為になることをきちんと指導してくれていましたし...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
最悪ですよ。教育はやっているようで全くできていません。仮病や二日酔いで普通に休むし、症例検討やラダーの発表などで困ってい...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ほんとに最悪です。インフルエンザで休みましたが休んだ分出てこいと言われます。有給なんて使ってもらえません。そして、看護師...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業はほぼ毎日あり、業務量は多いです。病棟によりますが、日勤の残業は平均2~3時間だと思います。残業代はちゃんと出ます。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
緩和ケア病棟で働いていました。モチベーションが高く、真面目なよく働くスタッフが多かったです。忙しくても、みんなで協力し合...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私の部署は人間関係はいい方だと思います。新人指導など力をいれていますが、仕事ができないスタッフに関しては他病棟への異動や...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
外部での教育があると聞き入職しましたが、殆どなかったです。年に1回程度ある人もいました。各自で勉強したものを発表する場は...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料が安い。ボーナスは1.3ヶ月。残業は多い。人間関係はぱっと見良さそうにみえるけど、新人が気を遣わさせられてるだけ。紙...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師間の人間関係はとてもいいと思います。 新人指導にもとても力を入れており働きやすい環境だと思います。ただし人手不足...(残り 45文字)