大阪府の病院口コミ一覧(74948件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は、夜勤をしなければ基本給はやすいです。 なにより、ボーナスが少なく毎回がっかりします。 業務は療養型なので入退...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日は土日祝日の数だけ取れる。 有給も月1回は消化してくれる。 残業はあるが、休日がしっかり取れるのでなんとか頑張れ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
当時は市販薬が安く帰る用紙が回ってきて、注文すると安く買えたり、ライブチケットを申し込んだりも出来ました。後は家族が系列...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
土地柄なのかはわかりませんが、ほとんど口の悪い方ばかりでした。後からくるものと長年居る人の差があります。毎日多忙なのもあ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有給 流れてます。以前は消化されてましたが、最近は人が足りなくて代休さえもとれない状態が続いています。医師の中には18時...(残り 187文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
サービス残業が、多すぎます。 普通に前1時間、後1時間はあります。 それが、当たり前なのかが、わかりませんが。。。 ...(残り 62文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
言うことなしです。すぐに休みとれました。 毎日誰かが有給取れるくらいナースがたくさんいるので罪悪感なく休みとれました。...(残り 50文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
楽しかったです。いっぱい教えてもらって良かった。 引っ越しで辞めたけど辞めたくなかった。 いまだに当時の先輩と連絡し...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟・外来ともに子どもの行事についてのお休みは配慮してくれるので、その点は働きやすいと思います。また、産休・育休もみなさ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
キリストの理念に基づきとても丁寧な指導を頂けました。 看護師さんも話しかけても嫌な顔をせずわからないことやアドバイスを...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によってはいじめが横行しています。 オペ室はあまり良い噂を聞きません。私が務めていた病棟は和気藹々としていました。...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
そこの病棟は、眼科の患者さんが多かったです。 スタッフは、地方からの看護師が多いようでした。 若い看護師が多くて 中...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的綺麗な病院のため設備は充実していたように思います。しかし考え方が古い面もあり、新しい機械はあまり使わず古いものをよ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私が行かせていただいた男女混合病棟は雰囲気もよく、看護師間で協力している印象でした。病棟全体は照明の具合か暗く感じられま...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係が良く、優しい先輩方が親切に指導してくださいました。患者様への対応も親切で丁寧でした。患者様からもご家族からも好...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
いくつかの病棟で実習させていただきましたが、どの病棟も忙しく、看護師が走り回っているという印象です。新人教育に力を入れて...(残り 28文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院はたくさんの科に別れていて、専門性が大きい。専門的なことを深く学ぶのには良い環境であり、やりがいがあると思う。ただ幅...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
助手で働いていました。人手不足で公休はすべて貰えません。翌月に繰り越されるのですが結局全部取れず。その繰り返しで毎月公休...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
上司が現場のことをなにも理解してくれません。優しいけど、それだけではやっていけません。 現場はみなさん優しい人ばかりで...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
この病院は給与は低く、慢性的な人員不足による多忙、そして委員会活動や会議や看護研究などで時間が割かれることが多かったです...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料はいいほうだと思います。 人間関係は病棟によりますが、離職率が高く新人が定着しない病棟があります。勉強会や研修、研...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気は若い子が多いため明るかったと思います。一部キツく当たる人もいました。残業はあまりなく定時で帰れる日が多かっ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
毎日仲間と働けて楽しい。また患者と接する中で信頼関係も築けていいと思う。みんな働くならここで働くのが一番いいと思うし、こ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
精神科の実習は、各論実習がはじめてで、とても緊張していましたが、私が行かせていただいた病棟は、スタッフさんたちが明るく活...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
毎年100人ほど入職されるそうです。 新人とベテランナースが多く、cvenという国循独自のスペシャリストがいて、看護意...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよりますが、比較的人間関係はどの病棟も良好だと思います。全ての職員が平等に異動出来たら不公平感もないのですが、実...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入職時に積極的に聞かなければ、給料や手当などの情報が曖昧にしか説明されません。入職後、「エッ、聞いてませんけど?」という...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によって多分雰囲気が違います。 私のいる病棟では先輩がた皆優しくしてもらっています。20代後半か40代の方が多く、...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師8年目から中途採用で入職しました 人手不足で、病棟は常にバタバタしています 以前の病院で働いていた科と同じ科に...(残り 281文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟看護師の人数が少なく、日勤も6人で回すことがあり、日々ヒヤリハットを起こさないか不安との戦いです。上司に訴えかけても...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
土日祝日の休日日数になるので、土日祝日に出勤が重なれば代休がもらえます。有給休暇は旅行などではとれますが、毎年かなりの日...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほとんど定時で帰るため残業もなくママさんナースが働きやすい環境となっています。 祝日開院のため休日が少し少ないです。 ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内保育所がある事で夜勤も可能...となっていますが、保育士の勤務に合わせてしか夜勤ができない状況です。 つまり、夜間...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
表面的には体裁を保っていましたが、先輩どうしの中が悪く、 病棟内に派閥があり、人間関係があまりよくありませんでした。部...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によってまちまちですが、人手不足のところだと公休が全部取らせてもらえません。 翌月に繰り越しになるのですが結局繰り...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の行った部署は看護師さんが名札をつけていなかったり裏を向けていたりしている人ばかりで、その日の指導者さんを探し挨拶する...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気や人間関係はそれぞれの部署によって異なると思うが、私の部署は活気があまりない方だと思う。人間関係は可もなく不可もな...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
教育に関しては定期的に勉強会なども開かれており、勉強できる環境にはあります。また、プリセプター制度もあり先輩方も疾患など...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒状態で入職しましたが、職場の雰囲気も悪くなく、給料面でも、昇給もあり、ボーナスもそこそこありました。 医師もいい先...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外来での勤務でした。忙しいなかではありましたが、一応プリセプはいてました。何かあれば相談にものってくれる感じでよかったで...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署によりけり。この一言に就きます。雰囲気の良い部署もありますが、新人数人が辞めるきっかけとなった看護師がいるところもあ...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有給は入職後半年で10日つきますが、希望では有給は取れません。新しく入ってきた人の、有給はほとんど消化してもらえていませ...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は最悪です。スタッフをただのコマ扱いです。いい加減な医師の指示に振り回されます。噂話が好きな上司ばかりでいつも人...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースや年配のスタッフも多い為、優しい雰囲気で人間関係はとても良かったです。介護スタッフとも協力しながらケアを行い、...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日が少ないです。病棟も古く綺麗ではありません。 休み希望もあまりとれません。残業も多くて、毎日疲れきってしまいます。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の病棟は3月末でかなりの看護師が退職しました。PNSの看護体制ですが以前は5ペアもあったのが現在は3ペアで、受け持ち患...(残り 222文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
月給はほぼ他の病院とあまり変わらないと思います。 結構いただけますが、ボーナスが終わってます。経営が厳しすぎてボーナス...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンに行かせていただきました。病棟の雰囲気は体育会系で若い方が多かったです。病棟はとても綺麗でした。ナースステーシ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
点滴のダブルチェックはありません。 リーダーが鍵付きの箱から出して、それぞれ受け持ち看護師が1人で確認し投与します。 ...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師さんたちの意志に統一感がなく、一人の患者さんに対するケアの方針がバラバラに思えました、ただ、実習中にお世話になった...(残り 45文字)