大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
師長さんもいつも声をかけてくださって、本当に優しい人たちばかりでした。忙しいのはあるが、人間関係がよかったので働きやすか...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生のときに実習で行きました。優しい看護師もいましたが、基本的に最悪な印象でした。済生会はブランドになるとは思います...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給与は安いが、休みが多く120日以上ある。 系列学生の御礼奉公が多いからかアットホーム。だが毎年、奉公後辞める方がほと...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とてもあたたかい先生と、奥様です。 家庭的な医院さんで、働きやすかったです。 交通費は自腹でした。今はわかりませんが...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ストレスなのかなんなのか新人に当たり散らかしてる看護師が何人かいます。他の人たちは遠巻きに見てるだけですが、専門上りの人...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私は学生で実習でお世話になりましたが、毎日忙しい印象でした。ゆったりしている人もいましたが、基本的にはやっぱりやることも...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
託児所はついているが、いっぱいだと託児所を利用できないだとか、、。産休時期が他のスタッフとかぶってしまうと、どうしても介...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給は近辺の病院と比較すると良い。残業手当もきっちりつくが、残業はほとんどない(部署による)。 夜勤は最高5回で¥7...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習で、池田病院の呼吸器でお世話になりました。2週間の実習のうち、3人ほどが亡くなりました。看護師さんたちにあまり笑顔は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によりますが、ギスギスした雰囲気でした。看護学生の受け入れもしていますが、学生が泣いてしまうほど物の言い方がきつい人...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
和気あいあいと楽しく過ごしました。 バタバタすることもありましたが、 一丸となって助け合っていたので苦痛 に感じる...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業が多く残業代はしっかりつきますが、とにかく忙しいです。夜勤明けで12時に退勤もざらでした。この状況が特に変わりそうな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
師長や部長などの上司でも患者に関わりをもつような現場重視の環境で、スタッフも患者に優しいです。 患者のことを考えて判断...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
外来はパートさんが多いです。午前診と夜診をしなければなりませんので幼い子供さんがおられる方は、ご家族の協力が必要です。病...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習で行かせていただいた際、看護師さんは優しく教えてくださいました。また、セル看護提供方式であり、患者様が昼食時は常にそ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大阪市内からも近く、大きな総合病院だったので入職を決めました。福利厚生もきちんとあって働きやすい環境だと思ったし完全週休...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
日勤常勤で働いています。子供も小さく、病気もしがちのためよくお休みをいただいていますが、周りの方も優しく働きやすい環境で...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
家から近いので選んだ。 地元の人が多く所属している。 附属の看護学校があるのでそこから入職した人が多いと思います。そ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても丁寧に教えてくれる方が多く、看護も丁寧で人員に余裕があるイメージです。患者さんとの会話も大切にしていて本当の意味で...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人数が多いので多種多様でしたが基本的には優しい方が多かったです。理不尽に怒る方はほとんどおらず、教育のために厳しいという...(残り 49文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が働いているときは、公務員でありお給料は中途採用ではいりましたが、良かったです。ボーナスもわりに良かった印象です。ただ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によると思いますが、リフレッシュ休暇は希望でとれますが、年功序列で希望を出す。被った場合は先輩優先といった感じでした...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
やりがいはあると思う。給料面でもこの辺りの病院でもいい方だと聞いているし。でも、他の面で(人手不足による激務、人間関係な...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業もほとんどなく、休み希望も通るので、ママさんには働き安い病院でした。子どもが病気になり急に休んでも嫌な顔もされず、み...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
月給はそこそこ、賞与はしっかりでていると思います。 残業は申請制でした。 全員参加の研修は時間内・時間外と設けてあり...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料はびっくりするぐらい低いです。看護師の給料でしか??と言いたいぐらい。昇給もほとんどないです。夜勤手当ても周りの病院...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休日はわりと取りやすいです。希望を出せば、ほぼ通る感じです。残業もほとんどありませんが、勤務時間開始前に申し送りが始まる...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私の所属していた病棟の患者層は高齢者の方が多く認知症の方も多くいらっしゃいました。看護的な手技は少なめで毎日同じ事をする...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育体制については研修も定期的にありラダーもあるので整っているのではないかと思います。各部署でそれぞれ担当が教育しますが...(残り 332文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒で入職して4年目で退職しました。休みも年間120日になるように、有給も使用しとれていました。 しかし、病棟の特徴と...(残り 233文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
各部署に複数名産休、育休明けのママさんがいます。うちの部署ではママさん同士が仲が良く、和気藹々と働かれています。勤務は外...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
中途採用でも新人と一緒に研修を受けていきます。だから、全看護師が同じ理念のもと看護にあたるので統一感があります。患者の持...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は、ほとんどありませんでした 外来は、夜診を辞めてから 自来患者さんと、救急患者さんと診察されてます 当直担当に...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
会員制ホテルの宿泊も安くでできます。使用したことはありませんが使用してる人も何人かいました。野球観戦のチケットがあったり...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
関西電力グループの病院であるため、地域における知名度、ブランド、福利厚生などの魅力ももろもろありから入職しました。 ギ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
完全週休2日制をとっており、休みは十分とれると思います。休みの希望も通してくれるので、自分の予定に合わせて休みを取ること...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
外観、施設ともに綺麗な病院となっています。 病院の立地が微妙な位置にあり、最寄り駅は新福島駅か中之島駅になるため、自宅...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
前残業、終業後の残業あります。15分ごとに残業がつくはずですが、ほとんどサービス残業です。部署にもよるかもしれませんが、...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生は無いに等しいと思います。 ホームページを見たら分かります。 年金とか保険証とか最低限はあります。 ただ、...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤が出来ない人は基本給が2万近く引かれます。 人事の人はボーナスを支給していると言いますが、実際は支給されてないのが...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
スタッフの人数が足りないのでとにかく仕事が大変です。残業もザラにあります。ママさんだろうと何だろうと容赦無いです。やりが...(残り 176文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私自身は10年以上前に退職済みです。古い口コミを今と勘違いして参考にされないように投稿します。 昔は専門学校卒が普通で...(残り 280文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人が足りない状況でも何とか休みを貰えてます。 ただ、夜勤している人の勤務表を見ると、夜勤、明け。夜勤、明け。休みといっ...(残り 212文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ここの病院でスキルアップは無理だと思います。 人手不足過ぎて委員会もありません。 勉強会に行きたい人は個人でという感...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生でベネフィットステーションが使えます。また社食も300円/食で頂けます。お味はまぁ普通といったところ。交通費も全...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママナースが働きやすいと人材派遣の人にも言われたし病院のホームページとかにも書いてありますが、実際には残業を20時頃まで...(残り 156文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
今はどうか分かりませんが、私がいた頃はとにかく忙しくて教育を受けるどころか自分で空気を読んで周りを見て仕事を覚えていく日...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
住宅手当なし、基本給は10万円代、ボーナスは3.0となっていますが計算してみると恐らく減給されています。休日の数もかなり...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
管理職が全然です。 オープニングならしっかりした人を雇うべきでは? 患者は見捨てないけど職員は簡単に見捨てます。 ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は部署や時期によりますが他の病院と比べて少ないですね。定時で帰れることが多いですね。日勤が、夜中の7時、8時を回るこ...(残り 123文字)