大阪府の病院口コミ一覧(74685件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンに参加した印象ですが、病院は思ったより綺麗でカルテも電子化されていました。看護師さんの印象も良かったです。質問...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
一年目は毎月のように研修があり、コミュニケーションから主義まで様々なことを学ぶことができます。二年目以降も、定期的に研修...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
いまでも先輩や同期と仲良く雰囲気はよかったです! 年齢層も幅広く普段は喋らないような年齢の人とも仲良くなれます!ヘルパ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
お給料は、ボーナスが多く出るため年収は比較的よかったです。月給は多くも少なくもないかと思いますが、夜勤がなければ少ないと...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
働き方改革のためか 数年前と比較するとかなり残業が減っています。 むしろ残ってると、早く帰りなさいと急かされます。 ...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
かなり忙しいため退職を考えました。日勤は19時にかえれれば早い方で22時を超えることもありました。夜勤明けは残業一時間程...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
毎日検査やオペなど忙しいので、勉強にもなりやりがいを感じる方もいると思います。また緊急入院も多いため、一年目などで入ると...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
業務そのものはかなり忙しい時とそうでない時が時期よって違います。まあどこも似たようなもんですかね。 係活動はかなり求め...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
付属の専門学校に通っていたためそのまま就職しました。実習も、行っていたので各病棟の雰囲気等はわかっていましが、、新人に対...(残り 49文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
この病院では3年時に実習させていただきました。印象としては、どの病院もだとは思いますが、病棟によって人間関係も様々だな、...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
月夜勤6回で手取り30〜31万ほどです。夜勤手当は1回13500円です。残業代15時間ほど込みです。残業代は自己申請なの...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
紙カルテで、オーダリング制度はなく、昭和感プンプンです。指示されたら全てナースが書き込み、処方箋、注射箋も全てナースが記...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署によりますが、人間関係は良かったです。嫌味ったらしいお局はいませんでした。ただ、病棟によってはやりにくい関係の雰囲気...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によって雰囲気は全く違います。私がいたところは真面目に頑張ってる人達が守られず、役職よりも声が大きい人が権力の強い病...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤手当が15000円と高いから、月のお給料は夜勤で稼いで高かったです。基本給はそんなに良くないのでボーナスが低すぎます...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
中途採用者は多いですが、教育体制はあまりなく、見て慣れろという感じです。看護師さんは勤務が長い人ほど、変わっていました。...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
スキルアップは望めないと思います。整形と外科と内科しかありません。正直治療も古いです笑 中途採用で入ってくる看護師が多く...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナ禍で大変な中実習を受け入れてくだったこと、急性期であり忙しくバタバタしている中、学生のため一人一人丁寧に技術や看護...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
一言で言うとオススメ出来ない病院です。 殆どサービス残業ですし、急性期の病院であり、緊急入院も多いのに経営難の為か殆ど...(残り 209文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給はそれほど。夜勤手当で稼ぐ感じなので、月給は夜勤回数によって増減が大きいです。夜勤回数は多め少なめの希望を出せば一...(残り 271文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期病棟は向上心の高いスタッフが多く、病棟単位の勉強会や自己研鑽のための推奨研修も多い為、教育面ではスキルアップ目指す...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人手が少ないためすごく忙しい 病棟によって定時に帰れることは少ない 看護学校が併設されているため 元々人数が少ない...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人研修や、スキルアップ研修等、定期的に開催されとても良いと思います。 システムとしてしっかりと構築されています。 ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
自分の部署には優しい方が多く、人間関係は比較的良好だと感じています。 中途採用された方の話を聞くと入職時には部署の希望...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ボーナスは年2回、4月と11月にあります。半年ごとに目標を2.3こ設定し、達成度によって変わります。半年毎に設定して、行...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても忙しく慢性的な人手不足。 経営陣も人を入れることがなく、グループホームにすら痰の吸引と注入、CVポートの交換も行...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
入職理由は、看護学実習で実習させてもらって、病院の綺麗さと、どの病棟でも比較的キツい看護師がいないと思ったからです。入職...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私の在籍していた病棟は全体の1/4がママさんナースでした。日勤のみの時短ナースも複数いたので時短ナースが帰った後少ない人...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
希望休は3日出せて、ほぼほぼ通ります。有給は勝手にたまに入ってることもあります。退職する前も全ての有休消化はさせてくれま...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育や研修はそこまで充実しているわけではないのでスキルアップを目指している方には向かない病院です。研修は時間内に組み込ま...(残り 132文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
忙しい雰囲気もたまにはありますが、基本定時で帰れます。協力して帰ろう精神があります。優しい人ばかりなので、楽しく働いてい...(残り 79文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年間休日は多い方かと思いますが、有給取得率は部署によるかと思います。夏季休暇は5日間取得可能です。福利厚生面では、産休、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によってちがいますが、私のいた病棟は人が少なくとても多忙でした。人間関係は優しい人たちもいますが、理不尽な人もチョコ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
SCUに勤務していました。 残業はほとんどありませんでした。 緊急入院がある時は2時間ほど残業していましたが、 月...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年10月
色々な病院をみてきましたが、当時は人間関係は良かったと思います。緊張するような先輩はいましたが、質問したのに教えてもらえ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
師長さんを含め、とても丁寧に実習生に対応して下さり、熱心に教えてくださいました。患者様の安楽に関して指導頂いたことは今で...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年10月
3年間勤務して、退職しました。 とても良い病院で、今でも戻りたい気持ちがあるくらいです。やりがいもあり、お給料も良かっ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年10月
救急外来に配属されました。 大変な面もありましたが、勉強会が多くて、良かったです。部署企画や他部署企画のものがあり、そ...(残り 140文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
建物は綺麗ですが、円形になっていてすごく効率が悪い。各病室に行くのに迷う。すべての物品が剥き出しになっているし、とても見...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私は独身でしたので、実際の詳細はわかりません。しかし、ママさんナースや既婚の方はたくさんいました。パート採用の方もいまし...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年10月
当時は施設は古くなってきてましたが、綺麗な印象ありました。設備や備品は、十分にあり、困ることはありませんでした。会議など...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年10月
救急医療に憧れを持って入職しました。赤ちゃんから高齢者まで、あらゆる診療科の疾患や処置、初期対応とその看護を経験させて頂...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
研修はそれなりにあります。 必要最低限あるといったところでしょうか。 認定看護師はいないので勉強会は少ないと思い...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
仕事のやりがいに関しては何とも言えない感じです。 二次救急なのでそれなりに入院や手術はあります。 民間の病院なので独...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
スタッフの総数は多くはないので人間関係は良好でした。リハビリスタッフは若い年齢が多いです。受付も2.3人体制でとても優し...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人看護師やベテラン看護師もなあなあ、な感じになっていたりそれぞれの看護師がしっかりとした目的意識を持っていないと思った...(残り 173文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても働きやすいと思います。 病棟にもよるとは思いますが、私がいた病棟では、ママさんナースが休まなくてはいけない状況で...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
手術も毎日多く、とても丁寧に教えてくださる先輩方ばかりなので、とても学びに適した環境なのではないかなと思います。また、実...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
きっとどの部署も同じだと思いますが、とにかく人手がなく、少ない人数で仕事を回しています。急な体調不良で休みの連絡をすると...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
働いていた部署は雰囲気がよく若手〜中堅、ベテランまでまんべんなくいたように思います。ママさんナースもいて産休を取っていた...(残り 60文字)