大阪府の病院口コミ一覧(75577件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
3年目までの若い人が多いイメージです。人間関係は良いと思います。病棟によりますがお局もいます。しかし、ほとんどは若者です...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設自体がとても古いです。 広くないのに8人部屋が当たり前で 患者さんのベッドとベッドの間は 人が1人やっと倒れる...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によるかとは思いますが、とにかく毎日忙しすぎて休憩もしっかり取れないほどでした。もちろん毎日残業も当たり前です。それ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護助手として働かせていただきました! 社員旅行はお肉を食べに行ったり、カニを食べに行ったりして職員の方たちはとても仲...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
応援ナースとして働いてました。 休みや休暇は希望通りにとれました。 残業はありましたが協力体制もあり、とても遅い時間...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業することなく、定時で帰宅できます。 クリニカルパス患者がほとんどなので、経過も一定しており、看護しやすいです。 ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は、めちゃくちゃ悪かったです。学校からの持ち上がりのため上下関係も厳しく、朝も前残業が当たり前で、早く来いと直々...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い方はほとんどおられず、年配の准看の方が多かったです。 良い方ももちろんおられますが、新しく入ってきた人に対してキツ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によりますが、私が働いていた病棟は人間関係は良かったと思います。新卒で入職しましたが、教育体制はしっかりしていました...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは年間120日で法人が指定して 毎月の休みの数が決められてます。 10月は31日あるのに9日しかなかったり 9...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時はリーダーする人に負担が多く仕事量も多かった印象があります。しかし、その分だけ人事考課で考慮して頂きボーナスの点数は...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院はきれいに清掃されていました。家族で経営されているようで、物品コスト管理が厳しくボールペン一本もなくなったものと交換...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
男性スタッフが多い印象です。 実習病棟の雰囲気はすごくよかったです。 お局はいたとしても、陰湿な感じは見受けませんで...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
謎に夜勤専従看護師を設置しなければならなくなったり、入職時とのギャップが多々あります。 退職者が大勢居たため、シフト締...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子育てしているナースが多いため、突然の休みや保育園からの呼び出しにも理解があり、働きやすいです。保育園もあるため他の保育...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
その当時は従業員の人数が少なく大変そうでした。 家族経営されているため厳しい部分がありました。 夜勤の仮眠時間は2...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は悪くはなかったと思います。病棟にもよりますが、師長のパワハラがひどくて精神的にダメージをうけて辞めていくナース...(残り 167文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どこの診療科も仲が悪い・空気がギスギスしているといった、否定的な印象は感じられませんでした。多職種で連携しながら、患者の...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生の頃実習で行かせて頂きました。看護師さんは優しい方が多いですが、精神科では忙しさから一部ギスギスした感じの病棟もあり...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
オペは夜勤につけるのが3年目以降なので病棟の同期と比べると差があります。残業でちまちま稼ぐしかない。 新卒にしては貰え...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
週休2日と聞いていたがオペは隔週出勤。6連勤が続くと唯一の全休も勉強に取られてかなりキツかった。有給はほぼ希望通り取れる...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
1年目は中央研修という新人が集まって受ける研修があります。そこで研修を受け、その他の看護技術は病棟での研修となります。慢...(残り 82文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
糖尿病専攻のDrや呼吸器のDrもいてわからないことはDrも教えてくれます。研修医も多く出入りしているので勉強にはなります...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院は綺麗ですが同線が悪すぎる。 更衣室も初めは地下だったものが横のビルに変わったり、薬局にもわざわざその日のリーダー...(残り 119文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私の行かせていただいた病棟は、比較的ゆったりとしていて、看護師さんは詰所でパソコンに向かっているのが印象的でした。病棟に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によるのかもしれませんが、比較的人間関係は良好だと思います。ナースエイドさんが中心となって、患者さんの日常の世話を行...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大きい病院ですのでさまざまな経験ができます。委員会やチームなども任されてくることもありますが、急性期を学びたいという方に...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によると思いますが、休みはしっかりと頂きました。月に3日以内なら好きな日を休めました。病棟の雰囲気も、休みに関してあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師さん達は、みなさん優しい方が多いという印象でした。また、職場の雰囲気も良かった印象です。看護師として働くならば、ス...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
総合病院なのでたくさん科がありますが、科によって雰囲気が違います。 全体的に、厳しく、ママナースは、働きにくいと思いま...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司によって、偏りがあります。部署異動したら、いじめにあっても、上司は、知らないふりして、助けてくれる事はないです。急性...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若手さんからベテランさんまで、幅広い層の方が働いていた印象です。比較的風通しの良さそうな雰囲気でした。プリセプターの方も...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースが多くシフトは自由がききます。 人間関係は無視などはないですが、その場にいないスタッフなどなどに対する陰...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟の仕事は忙しく大変でしたがすごく勉強になり、やりがいはありました。人間関係は比較的さっぱりしてて良くも悪くも仕事のみ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
同じ病院でしか働いたことのない人が多く、古いやり方を貫き通しています。意見を出してもスルーされ、業務改善は皆無です。私も...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は他の病院と同じくらいだとおもいます。ただ、その他の手当てが大きく、地域手当、住宅手当、夜勤手当などで月々の給料は...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
来年から電子カルテに移行するとのことで、少しずつではありますが便利になりそうではあります。ただ、現在紙カルテなので、他職...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
かなり古い時代の口コミですが。 私も付属の看護学校からの就職でお礼奉公期間が過ぎてすぐ退職しました。 みなさん仰って...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生の頃に実習でお世話になりました。精神科に実習に行かせて頂きました。オムツ交換や昼食時の移動介助のときなど、人手が足り...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
特定の人が優遇されている感じがあります。上層部の人に気に入られたり、うまく接している人が昇格しているように思えます。現場...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
慢性期と急性期病棟に勤めていました。病棟によるかもですが、皆で業務をこなして定時で帰る意識で、人間関係は特に問題なかった...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料、ボーナス少な過ぎです。基本給が少なすぎます。ボーナス4ヶ月もないと思います。あっても基本給が少ないのでなんとも。。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフ同士は比較的お互いの仕事のサポート、フォローをし合って、働きやすい環境ではあります。子供さんがいらっしゃるナース...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働きやすい病院でした 怖い先輩もいたけれど、スタッフが多く同期をたくさんいたので頑張れました 病棟によっては、ギスギ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私がお世話になってたのは、古い病院の時代ですので、参考になるかわかりませんが、少しでも参考になればと思い口コミさせてもら...(残り 199文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に残業が多いためママナースは働きにくいかと思います。病院としたら福利厚生はしっかりしており時短制度もあります。病棟...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係も良くトップの理事長先生は職員にも患者さんに優しく、とても良い病院でしたが倒れられてからは外部の人間がなだれこん...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私の居た病棟はすごく忙しいです。 人間関係はとてもいいですが、それは表面だけで、陰口をいいあっているスタッフも多かった...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは取りやすい。有給も比較的自由。それだけ。 残業は基本的にないが患者が遅れてきた場合には対応しなければならない。 ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤手当が8,000円〜9,000円程で、月給は少なかったです。ボーナスは夏と冬に比較的安定して50〜60万は貰えていた...(残り 68文字)