大阪府の病院口コミ一覧(75577件)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
設備はしっかりしています。備品もコスト面は気にしていますが、口うるさく言われることはなく、いつも看護助手の方が補充してく...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
メンタル弱い人にはお勧めできない病院です。 小さい病院のため、病棟は1つしかありません。 病棟勤務でしたが、人間関係...(残り 289文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物も看護業務も、現代のものとは考えられないくらい古いです。看護に関しては古さというより、スタッフの看護観が他の病院の看...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急なお休みにもすぐ対応して下さり、ママナースは働きやすい環境だと思います。 母体がしっかりしてるので、研修などはしっか...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お世話になった病棟は職場の雰囲気も良く、指導者さんも「どうすれば良かったと思う?」と聞いて下さり、考えさせてくれ、その上...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他施設からですが、患者さんとの連携をはかる際にお世話になっておりました。看護師職員の対応は、とてもしっかりとした方が多く...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スキルアップには持ってこいです!最新の医療技術と三次救急ならではの現場も体験出来るので。勉強会や研修、委員会も充実してい...(残り 330文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
派遣で何度か期間を空けて働かせていただきまして、今回は2回目の勤務でしたが、やはり噂どおりでした。人間関係の良い病棟もあ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても綺麗な病院で、廊下も病室も広くて気持ちよく勉強させていただきました。指導者は厳しい中にもちゃんと見てくださっていて...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給も安い上に、家賃手当も桁違いかと思うほど安いです。病院自体はアクセスも非常に良く、施設も綺麗なのですが、給与面では...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
まだ建替え前に働いていました。 その頃は勉強会、委員会、勤務の多忙などで時間外勤務も多く、休みに出向くことも多く、プラ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は良かったと思います。中途採用は、ずっと30才代まででしたが、私がいたときに1人だけ40代のナースが中途で入社さ...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
数年働いていましたが、前残業や、後残業が、当たり前にある風土があり、時間外手当がつかないことがおおく、管理者も黙認してい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
管理職だけは管理職としての自覚、覚悟のある人、研修を受けている人もしくは研修を受けたほうがいいと自分で思える人がなって欲...(残り 210文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
同じ作業の繰り返しで看護師としてのやり甲斐はほとんどありません。ただただ作業を熟すのみですが、これでこのお給料ならいいか...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人手不足なこともあり、教育面は期待できません。マニュアルの整備もできてないので、指導にも統一性がないことが多々ある。 ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
雰囲気はよくわるくありませんでした。給料が安い印象はありますが休みやすくてよかったです。慢性期で急な入退院もなく、定時で...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院ということもあり、周りのナースに比べて給料が良かったように思います。特に賞与が高く、周りの同期看護師の中でも1番...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私の行った病棟の雰囲気は明るく、看護師さん同士でコミュニケーションを多く取っている姿が見られました。学生の質問にも高圧的...(残り 34文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が行かせていただいた病棟は質問などもしやすく、明るい雰囲気の病棟でした。間違ったことには根拠を持ちながら説明してくださ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習にてお世話になりました。病院は新設されたようで、綺麗であり。病棟はすごく良い雰囲気でした。学生に対しても指導者が丁寧...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院なのに、忙しくて教育に手が回っていない。看護の実習生もたくさん来ますが、自分の業務だけで精一杯で相手できません。...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子育て中でしたが、休み希望もきちんと取れて 福利厚生がきちんとしている病院だったので とても働きやすかったです。残業...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
3階の障害者病棟で勤務していました。 人間関係は可もなく不可もなくという感じでした。 ですが、一部の看護師や助手の悪...(残り 339文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
普通の所謂一般内科と違い、手術の管理や介助、術後ケアなど覚えること多いです。物品の管理や請求など細々したことも全てやらな...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
日勤常勤で働いていました。スタッフもほとんど子持ちナースで、子供の急な発熱でも休みやすい雰囲気ではありました。ただしお互...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
正直悪いです。プライベートとの両立というのは期待できないです。若者と中年女性とでバチバチが多いです。中間の層は結婚や妊娠...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
日勤常勤での勤務でしたが給料は 低くもなく、残業もほとんどありませんでした。人間関係は初め最悪でしたが、半分くらいの入...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
非常勤職員で時給は経験年数に関わらず一律です。 なので経験が上がると指導もしながら、非常勤でも研修があり、日々残業もあ...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ほとんど老人ホーム状態です。急性期ではなくほぼ慢性期、終末期病院ですね。人工呼吸器も取扱い、ハードです。 癖がある同僚...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職して3年目です。仕事内容は、それぞれの病棟で違ってきますが残業はあったりなかったりです。固定休とは別に、計画有給や夏...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年齢層比較的幅広く、スタッフがお互い協力して業務をしていました。雰囲気も良くて、小さな子どもがいてる中でも、働きやすい病...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ままナースは比較的働きやすいです。夜勤免除もあります。そのかわり給料は低く、ボーナスも期待できません。託児所も併設されて...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生らしいものはほとんどなかった。院内旅行とか海外研修は格安でいけたためよかった。住宅手当がなかったのが残念。日勤だ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナウイルス拡大によりコロナ感染病棟がありますが、N95マスクは1日1枚だけ支給されます。物品は足りず吸引器や酸素流量...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生について、年休は比較的取りやすく労働組合が強いので働きやすい環境ではあります。 ただ、どんどんコストカットされ...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物が古いので、基本的に薄暗く雨漏りも非日常茶飯です。 急性期病院の為、緊急入院の方や急変患者などが多いため、記録が追...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育や研修はいろいろと準備されています。 一年目は毎月のように研修がありレポートが必須です。 内容はまあ、役に立つも...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科単科なので新卒や経験が浅い方にはオススメしません。しっかり身体科で基本的な看護技術を身につけてからでなければ後々自...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
設備、備品に関しては準公的機関なのでよほど高額でない限り所属長に相談すれば購入してくれる気がします。 ただ、必要な設備...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
男性が多く和気藹々としています。 噂好きな話が多く、あっという間に職場内に広まります。 基本的に合う人には合うが合わ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院は綺麗で備品も揃っており良かったです。病棟により急性期度合いが違いました。7病棟は落ち着いておりゆっくりと患者さんに...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給は下がったというがそこそこで、他病院の看護師と比べても特段少ない方ではない。ボーナスはかなり多いことで有名。住宅手...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料に比べて業務の楽です。 ただ、精神科単科なので手技は少なく基本的な手技すら怪しい方がほとんどいます。また、仕事をし...(残り 72文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
前残業は当たり前にありました。 1時間半以上前に病院に到着し、情報収集しなければなりません。周りもそれが当たり前な感じ...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
3交代時代の時です。人も少なく手術出し患者3件k持たされたりもありましたが助け合って行っていたので定時でも帰れていました...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時は指導者さんや主任さんの性格がキツい方が多く罵倒されるなどありました。また新人ナースにパワハラをしている先輩ナースも...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
あまりにも忙しい 前残業は1時間程度、前残業代はつきません 残業はひどい時には2時間程度あります それなのに、給料...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病院なので、色んなことを経験はできてやりがいはあるとは思います。しかし、人手不足なのか7対1で患者を受け持つことが...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用にて入職しました。救急外来・外来は雰囲気が最悪です。30年以上いるお局に、「そこに立ってて」と言われ、仕事をさせ...(残り 62文字)