大阪府の病院口コミ一覧(74506件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
回復期、外来はママナースは働きやすく定時で帰れてたと思います。急な休みが必要でも対応して助け合ってました。病院の近くに保...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
三次救急専門の救命救急センターで重症患者さんの手当がたくさんできてやりがいのある職場です。 看護に対する意欲が強い方が...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
当時働いていたときはお局がいましたが、その人が原因で辞めるスタッフが多かったためか、上司からその人への注意等あったような...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職したのは、近くだったからです。定時で帰れるのは良かったけど、やっぱり古い人が強いイメージでした。新しい考えは通らなか...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実働時間7時間ですが病棟によっては休み時間はフレキシブルでしっかりとれます。残業もほとんどなく皆さん5時少し前に帰宅のご...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は部署によって異なりますが、自分がいた部署は良い方だったと思います。どの部署も混合病棟のような感じで、残業や連直...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
在宅支援の病棟に実習させていただきました。 男性の看護師が多く、雰囲気は本当に良かったです。 新人の看護師の方のフォ...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟勤務で目まぐるしい日々でしたが、先輩方の厳しい指導と温かいフォローで頑張ることができました。当時はまだ若く時には人知...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
すごく杜撰な管理で働いているのが辛かったです。 こんな適当な病院があるのかと思いました。 自分の家族がこんな病院でお...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかくマンパワー不足です。現場指導が全くいきとどいていません。改善に取り組みますが、管理職の理解があまり得られず、なか...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
スタッフが少なく日々業務に追われていますが、スタッフ同士で協力して定時に帰れています。しかしスタッフが少ないので教育が行...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
自部署の時短勤務ママさんナースの様子です。退勤時間が近づくと、リーダーや師長がママさんナースの仕事の進捗を確認し、必要で...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
日勤帯は立案中の看護問題の記録を全て記載するルールがありました(病棟ルールか、看護部ルールだったかは忘れました)。変化な...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟は残業は当たり前な雰囲気があり、早く帰ると陰口をたたかれ最悪な環境でした。上の人たちは暇なのか病棟で留まり話をして、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ハラスメント対策のない職場。以前から変わりなし。働いてみて病院組織自体がその意識が低いことがよくわかる。今流行の人権問題...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
勤務希望はきいてもらえますがお盆休みが無く正月手当がありません。仕事はキツくは無いので手当を気にしない人には良いと思いま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
既に退職していて、かなり前の事になりますが、新人の時に指導についてくれた先輩は優しく、ただ他の先輩は厳しすぎる。というか...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
幼い子供がいるので、曜日指定での夜勤や祝日勤務の免除をお願いしたところ、無理と言われました。働き方の融通がきかないとママ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業なく17時には必ず帰れています。夜勤は1時間程の休憩で仮眠できるところはありません。業務内容は吸引、処置等ルーティン...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
中途入職者が多いです。入れ替わりも多い方だと思います。雰囲気は良いように見えますが、実際は病棟によって大きく差があります...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟に、産休や育休のナースが2人、ママナースが2人いました。子育てしやすい雰囲気でした。ママナースは、小さいお子さんの急...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時期はダミーです。月々の給料は他の病院より高く手取りで30万くらいあります。その分、ボーナスは少ないですが年収にするとい...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外来はママナースが多い。お休み希望は出しやすい雰囲気でした。准看護師、保育士、看護師、助産師、栄養士と他職種が働いており...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナの影響で研修はほとんど資料研修のみでした。新人研修は行われているが、2年目以降の研修はなく、それぞれが上司に声をか...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実際の時期はフェイクです。 院内に託児所があります。 普段は他園利用でも、週末や理由があれば保育を申し込む事が出来ます。...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
スタッフ不足だからと月の休みが削られたり、平気で6連勤とかあります。月の休みも8日ないときもザラです。夜勤の前残業や後残...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
比較的定時で帰れます。 時間内にする業務も多くないのですが、上司と上手くコミュニケーションが取れたらもっと働きやすいの...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気は良かったです。実習させてもらったのは回復期病棟でした。認知症の方もいらっしゃいましたが元気に退院される患者...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外来担当でした。当時は週替わりで持ち場が変わっていました。ナースの人数もそれなりにいてたので困った時等は助けていただきま...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
慢性期と思い、入職しましたが、点滴や呼吸器を付けてる患者の数が多く大変です。 建物も古い。ベットもほぼ手動しかない。 ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年01月
保育園に子どもを預けながら、看護師学校に通学して、勤務学生として勤務していましたが、学校の授業も残業で眠気との戦いでした...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
手術室と救急で勤務していましたが、いいとはいえません。どこの病院でも同じように、ネックになっている曲者がいます。 上手...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人ナースにとても当たりが強かったです。忙しくて新人を教える環境ではなかったように思います。病棟によって忙しさがとても異...(残り 44文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外科の一般病棟に勤務していました。年齢分布は新人〜3.4年目までの看護師と、経験10年以上のベテランの半々ぐらいでした。...(残り 162文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人手不足で有給の希望を出しても、消されてしまいます。職員は疲労が募り、イライラを表に出して働いている印象でした。病棟の雰...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私はママナースではないのですが、同じ職場のママナースの方は時短勤務を取れており、スタッフに引き継ぎさえきちんとしていれば...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本個人プレーと言った形です。 協力などあまりせず、一人で淡々とこなして行く感じです。 ですが、ミスを見つけたらみん...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生の時から居てる人も多かったです なので学生の時からここで働いて看護師になってここの病院しかしらない人が何人か居てまし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年12月
今はもう経営者が変わってしまったが、アットホームでありながらも大学病院というところで、がん看護を多く学べる病院でした。 ...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
中途入社ですが、看護師として何十年も経験を得てるのにラダー1から始められる。口ではラダー3と伝えられ、実際は、順番にクリ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場の雰囲気や看護師さんの様子などは、とても仲が良く、学生にも丁寧に指導してくださる方ばかりで、とても尊敬できる看護師さ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
療養の病棟でしたので、そこまでバタバタとする看護師さんの様子はありませんでした。ヘルパーさんがいらっしゃるのですが、その...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
9時17時で、家庭のある人にとっては働きやすい職場だったが、人間関係はどこの職場でもあるが若干癖がある方が多く苦労した。...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
退職し他の病院で働いていますが、光愛病院は働きやすい病院だったと思います。給料は安かったと思いますが、人間関係や業務内容...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
スーパー救急は精神科のなかでも、ハードではありますがみんなで協力してそれぞれの立場を理解し尊敬しながら働いていると思いま...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
スーパー救急は広い年代の患者様が多く、たくさんの症例、一人ひとり違う看護が学べます。大変興味深いと思います。先輩、同僚、...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
スーパー救急は人柄が優しい人が多く、忙しい時でも邪険にはせずに、きちんと教えていただけるし、業務でいっぱいいっぱいとなっ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期の病院ではないので、ゆったりと働けました。勉強会や研修はないので、スキルアップは望めません。ママナースが多く基本的...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
阪南病院はお給料はいいと思います。すこし、給与の割どころがわからないところもありますが、ボーナスもそこそこにいただけます...(残り 38文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟により雰囲気が変わり、イメージとしてやはり急性期病棟では忙しい為たまに怖い雰囲気はありました。しかし主任さん師長さん...(残り 34文字)