大阪府の病院口コミ一覧(74235件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
建物もシステムも非常に古い。すべてが紙で行われているためカルテや伝票など非常に多い。古いシステムの中で働いているスタッフ...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
給与は夜勤4〜5回で、手取り26万前後だったと思います。残業代も少しは厳しく言われますが申請すれば、しっかりともらえまし...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
先輩達は、優しく時に少し厳しく指導してくださいます。チームワークは比較的良いほうだと思います。忙しさは病棟によりますが、...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
とにかく安いです。その分休日はまあまあとれると思います。残業代もあまりつけられず、ボーナスも安いです。他病院と比べてそこ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
新病院になってからの中途採用者が多く、私のいた部署では半数近くが入職1年以内でした。中途採用者にもプリセプターが付くのが...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
教育はきちんとしています。新人研修は毎月あります。5年目まで年に何度か研修や発表があり学びが多かったです。 中途採用の...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
看護経験者が多い。配属先は年配の寝たきりの患者様が多かった。看護教育は、人手不足もあり、確立していない。職場の雰囲気も、...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
外観だけでなく内装もとてもきれいな病院。廊下も広く開放的です。落ち着いた雰囲気です。リッチもよく近くにコンビニもあるので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
人がいなさすぎてなかなか時間内に帰れないのは当たり前。人間関係は本当に最悪でした。 新卒で入った子は一つミスするとみん...(残り 183文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
残業はほとんどありません。あっても、30分程度で帰れます。希望休みも取りやすく、また、もともとの休日が多いためプライベー...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
休みは基本的に土日祝日休みなのでかなり良いと思います。有給も使用出来ます。ただ、医者の都合で、早出や祝日出勤になっても、...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
サービス残業が多い。委員会や研究など、通常業務以外のことで時間を裂かれ、休日も仕事をしていることが多い。夏休みは取れるが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
横柄な医者が多く、医者の機嫌を取りながら仕事しないといけない。事務の仕事を看護師に降ってくる。残業を1分でもすると、給料...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
病院全体改装して新しく…とありますが、新しくなっているのはオペ棟のみです。病棟は汚く、使用済みオムツなどを廊下に広げてい...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年12月
無いと言った方がよいです。 夜勤に病院食がでます。福利厚生といいますか、お給料が少ないです。ボーナスがなくて、200万...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
病院は出来たばかりなので綺麗ですが造りが施設のような造りなので働きにくいです。また全て患者さんに手がかかるのでオムツ交換...(残り 141文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
私が居た病棟には看護助手が配属されておらず新人が備品補充や、ナースコール対応、電話対応など雑用をしなければならなかったで...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
古いやり方と言いますか、独自のやり方が残っていて時には危険でそれってどうなの?と思うことが多々ありました。しかし、上の方...(残り 181文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
外部入職でした。内部入職の方が多いと聞いていましたが、外部入職の人間を多く取り入れたいし力を入れている事や新人教育の熱心...(残り 759文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
救急指定をとっていないので、比較的ゆっくり働けました。残業も全くないわけではありませんが、それほど多くは無かったように思...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
派遣の紹介で、半年契約で入職しました。 休みは少ない、時間外手当は出ない(申請しても1/4程度しかでない。)、やってい...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
働きにくいと思います。 業務時間内に仕事は終わらず、19時近くまで残ることが多いです、時間外手当も出ません。託児所もあ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
ベットの配置やコンセントの位置が微妙で、動線が悪いです。施設系の病院なので仕方ありませんが。病棟によっては、赤コンセント...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年12月
配管が丸見えだったが、新しくなりホテルみたいに綺麗になりました。実際に新しく病院のひっの仕事はできてません。 働きやす...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年12月
自分たちは凄いという思い込みが強くて違和感がありました。良く言えば使命感や愛院精神があるのですが、自分達がみんなを守って...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
雰囲気は?と聞かれると、悪いとは思いません。 しかし、それは何となく仲良しこよしの、「まぁ、いいじゃないの」的な感じだ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
3交代なのですが日勤深夜して翌日準夜という勤務が当たり前でした。休み希望を出すと上記の準夜勤務の後の休みなので朝方帰って...(残り 242文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
施設・設備等古い部分も所々見当たりますが、比較的綺麗だと思います。 備品等壊した場合は手続きが厳しいと思いますが、それ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
給料は、まあまあ良かったと思います。夜勤すると、夜勤手当ても16500円とかなり高いと思います。基本給が、高いためボーナ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
大学病院ということもあって研究やスキルアップにはもってこいの病院だと思います。専門看護師や認定看護師のために職場を離れる...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年12月
日勤が16:30までで、残業もほぼないので、子育て中でも仕事を続ける事ができました。休み希望もほぼ通るので、学校行事にも...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
教育体制が万全と言うことでこちらの病院に入職しましたが、人員不足から教育制度がそんなに整っているとは思えません。プリセプ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
全て部署によります。 希望休が1月に1つの部署もあれば、3つまで取得可能な部署もあります。 全体的に人が少なく、有給...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
勉強会や講習は多いと思います。しかし、今年度から時間外となったため、残業もつけれない状態になりました。病棟師長にもよりま...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
建物自体は綺麗で設備も整っています。備品は病棟にもよりますが助手さんが補助してくれてます。こちらに中途採用された方の話で...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
とにかく忙しいです。どんどん上がってくる入院、受け持ち患者、急変など、、、。時間との戦いが終われば次は記録との戦い。とい...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
院内研修は比較的充実しています。また院外研修にも上司より積極的に参加するよう促されて職員が休日をつかい勉強しにいってます...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
365日24時間営業を掲げているからか、なんでも受け入れてバンバン入院が入ってくるので、毎日のようにベッドコントロールや...(残り 163文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年12月
三人の子どもたちが大変お世話になりました。保母さんたちに感謝の気持ちでいっぱいです。保育所のおかげで何も憂いなく仕事がで...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2015年12月
国家公務員でしたので、民間よりはだいぶ低いお給料でしたが、大学病院ならでのフォローがあり不満はなかっです。ボーナスも年3...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年12月
教育はしっかりしています。レベルに合わせて分けられそのレベルに合わせた勉強会や研修があります。また院外研修や勉強会の参加...(残り 131文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
施設自体はきれいだと思います。 ただ、複雑で慣れるのに少し時間がかかると思います。また、手入れメンテナンスということに...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
ママさんナースは全体的に圧倒的に少ないです。年々、病棟の看護師が若手しかいない環境ということが大きな理由ですが。ママさん...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年12月
病棟にもよりますが、残業は少ない方だと思います。また年間休日も多く、夏休みも9連休もらえる病棟もあります。これも病棟によ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
雰囲気も人間関係も良い方だとは思います。指導も優しくしてくれます。多少は色々あります。どこもそうかなと思えば優しい方だと...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
中途採用者がほとんどで、勤続年数の長いスタッフが殆どいません。ある程度の経験が無いと、即戦力を求められるのである意味、厳...(残り 288文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
パリアティブケア病院ということで、緩和ケアに病院全体で取り組んでいくという情報をきいていましたが、実際には緩和ケア病棟は...(残り 221文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
認定看護師になることが出来たのは、この病院のおかげだと思っています。もし、キャリアアップを本気で目指すなら、バックアップ...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年12月
配属部署によるでしょうが、当時は時短勤務を希望したら周りのスタッフに白い目で見られました。育児休暇明けには大変辛い思いを...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
夜勤のバイトで行ってました。看護師2人と介護士1人でした。仕事内容は、オムツ換えに吸引、経菅栄養、点滴管理でした。結構忙...(残り 97文字)