医療法人 徳洲会 八尾徳洲会総合病院
医療法人 徳洲会 八尾徳洲会総合病院の基本情報
所在地 | 〒581-0072 大阪府八尾市若草町1-17 |
---|---|
最寄駅 | 近畿日本鉄道大阪線 近鉄八尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 精神科 小児外科 |
八尾徳洲会総合病院の看護師口コミ 552件中 151~200件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日は少なかったものの有給は取りやすかったです。社員食堂もあり、どれも美味しかった印象があります。院内保育も利用して...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時期はフェイクです。実習でお世話になりました。ありがとうございました。病棟によると思いますが、人間関係とても悪いです。ギ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によりますが、外科系の人間関係は良くないと同僚から聞きました。先輩からの圧も凄く、忍耐力がなければ続かない。内科系は...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
院内研修や勉強会も多かった。認定看護師等スキルアップのためのフォローもあります。在籍したまま認定資格取得出来るため、進ん...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みはの数は多くなく普通です。月に8〜9回くらいでした。ただ、休み希望が1人月2個までしか希望を出せないので、融通がきか...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生時代、実習でお世話になりました。 看護師さんは常に忙しそうで、ピリピリした雰囲気があったように思います。 長く働...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事は大変でしたが流石、福利厚生はしっかりしていると思います。自分が病気になった時、個室に入りましたが個室代もかからずお...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
車通勤可能と言っていたのに、実際入職すると空き駐車場がなく車通勤不可と言われました。車通勤するならば実費で近隣パーキング...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気や人間関係は良好です。わからないことがあれば優しく教えてくださいますし、初めての処置や検査についてもしっかり...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日は他の病院と似たようなものだと思います。8〜10日/月といった感じです。希望は3日ぐらい出せます。多数の職員と重なっ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
長く働いてるスタッフの横柄さは感じました。長く働いている方が偉いみいな態度を取られる方も居ます。まだ入職して3、4年くら...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
八尾市にある大きな病院。 設備も良く綺麗である。 24時間問わず、救急がかなり多く確かに忙しい。 しかしERもカテ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新しいだけに、色々な設備や備品が整っています。 機器も最新であり、とても充実しています。 院内も清潔で患者さまからも...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ICUで勤務しましたが知識や経験も浅いスタッフが多くICU経験のある中途採用者には物足らないと思います。新卒ではないのに...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中途採用でICUに入職しましたが自分より経験年数の少ないスタッフに上から目線で話されたり、経験年数よりも入職順に偉いとい...(残り 207文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
お金だけはもっているのか、使用している物品は最新のものが多い印象です。ただ、呼吸器や補助循環など最新の物を使用しています...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は自己申請。働いた分はちゃんと貰えます。 急性期なので帰れないことも沢山あります。 夜勤も入院入れば仮眠なしです...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ICU勤務でした。夜勤8回ほどあり、まずまず手取りにはなりますが残業も含めて考えると少なく感じます。 一年に一回給料の...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師のレベルは、人それぞれです。尊敬できる人もいれば、経験で物事を語り、根拠のない関わりや指導をする方もいます。教育体...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ERに配属していました。徳洲会とあって断らない救急を目標としている為、年間7000〜8000件の救急搬送数がありました。...(残り 570文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期の病院である為看護師さんは忙しそうでしたが実習生には実習指導者さんが1日着いてくださり熱心に指導をしてくれました。...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
日本最大の医療法人であるため、福利厚生は非常に素晴らしい。またコロナ禍で病院は忙しいが、ボーナスは夏冬ともにアップし、母...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
リピーターも多いが、規模もそれなりに大きいため、しんかんも多い。検査や処置で時間に追われることも多いが、合間合間で時間を...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
わりと寛大でした。子どもの体調で休まなくてはいけないときは、臨機応変に対応してもらえて、助かりました。保育施設からの急な...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院は綺麗で、活気があったため、入職を決めました。近くに官舎があり、給与もまずまずであったので決めました。入職後は、忙し...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生の時に実習でお世話になりました。病院は凄く綺麗かったです。指導者さん中には怖い人もいましたが優しい方もいらっしゃ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
救急は激務で、退職者が多く、さらに残っているスタッフの負担が増え、勤務条件が厳しくなったので退職を決めました。福利厚生・...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
以前は、休暇は希望通りにシフトを組んでくれていました、が、しかし現在は、退職・コロナの影響で、現在は希望通りにならないこ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナ特需でいろいろな設備が増設してます。特にICUなどの救急の場では設備が揃ってきて、医療レベルが上がってる実感があり...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟勤務でした。当時は新しくなったばかりの病院だったのでもちろん綺麗で、部屋と部屋の間にも車椅子の方でも使えるトイレもあ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人がいないのにOP前、OP後の処置も多くて勤務時間が終わってから記録するので残業はほぼ毎日です。 残業はきちんと付けて...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師同士の人間関係は、悪くはない。ただし、教育体制はイマイチで、特に中途採用はある程度のスキルを持っていないと高い頻度...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
移転後まだ年数がたっておらず、とても新しく綺麗な病院で、病棟の形や病室の形も特徴的で、病院特有の臭いがしなかったことがと...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
思ったより人間関係は良好です。ただ先生が不足しており、指示をもらうのに気を使い、先輩ナースもピリピリしていることが多いで...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
自分はママナースではありませんが、コメントします。託児所は院内にあり非常にありありがたいです。ママナースも多くが利用して...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日本最大希望の医療法人であるだけに福利厚生には満足しています。コロナ前には社員旅行もあり、北海道や沖縄や海外など選択でき...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日本最大の医療法人で、コロナ禍でもスタッフ一丸となって医療に当たっています。看護師のレベルは公的病院と比較すると若干低い...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスは一掛けでした。 その時に働いていた先輩(10年勤務)に聞きましたが、ボーナスは月給と同じくらいと言っていまし...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休みも少なくしんどい 人間関係も良くない 残業も多くワークライフバランスが取れていなかった やりがいも感じにくい ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業は基本、当たり前。残業の申請は師長権限で通らないことになっていました。出勤時はタイムカードを押しますが、帰宅時はタイ...(残り 372文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
3次救急病院からの転職だったからか入職して1年半たった今もそれ程忙しさは感じません。3次救急病院からだと少し物足りなさを...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
徳洲会の業務方法、処置方法がかなり特殊です。徳洲会ならではの方法があるので、郷に従えない人は辞めていきます。 2次なの...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料は高くはないです。そして毎日のように、残業があります。夜勤は15時半には出勤でしたが、前残業は付けていません。日勤も...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
所属していた病棟の雰囲気は良かったですが、部署によって差があるみたいです。 給料はそこそこ良かったと思います。 研修...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外科の病棟で当時は勤務していました。残業も日勤でも夜9時ごろまであったが新卒だったのもあり、給料が安くて退職しました。 ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
時短勤務ができるのでママさんナースは働きやすい環境であると思います。 院内の託児所もあり、いつでも子供の対応ができます...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
全国に、徳洲会グループ病院があるので、引越しなどの際も、転勤ができるのでありがたいです。 違う病院も検討しましたが、給...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
若手からベテランまで仲が良く良い雰囲気だったと思います。 チームで行動することができてとてもよい人間関係で働くことがで...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
産休後の時短勤務でしたが毎日残業で5:00に終わっていました。管理職は帰るように言いますが色々雑務が残って帰れる状態では...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
4月入職では合宿があるため新卒も含め、同期同士はその後も仲良くやっていました。ローテーション研修があるため入職しましたが...(残り 99文字)