社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会茨木病院
社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会茨木病院の基本情報
所在地 | 〒567-0035 大阪府茨木市見付山2-1-45 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 茨木 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 心臓血管外科 皮膚科 |
大阪府済生会茨木病院の看護師口コミ 416件中 301~350件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外来ですが、ママナースがほとんどです。 子育てが落ちついている世代も多いので、理解して協力体制は素晴らしいです。仕事も...(残り 151文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママさんナースでも、常勤か非常勤かによって、全く違います。 非常勤なら受け持ちもなく保清メインなので、介護福祉士的な仕...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
医師、看護師のレベルはひくい。 病院じたいもレベルは低い。 済生会という名前がなければやっていけないのでは?と思うほ...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護助手で初任者研修と実務者研修を持っていると時給はどうなんですか? 950円から1000円とは書いてますがどのくらい...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生が良くないです。パートですが とにかく、昇給が契約書からなしと書かれてます。退職金もなし。時給が安すぎます。だ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかくボーナスが少ないです。いまだに紙カルテです。システムが古いです。病院全体の看護レベルが低いです。看護部が仲悪いで...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
育児のため、常勤から非常勤へ。常勤の時はボーナスがありましたが、1.3ほどで年々徐々に下がっています。 今の部署は勤務...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
学生時代、短期で働きましたが雰囲気よく楽しく働けました。先輩方も優しく、色々と教えてくださり残業もなく、ほとんど不満はあ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上が長く変わらない。下の意見には耳を傾けない。下のミスはとことん追求するが上のミスには何も言わない。病棟により忙しさが大...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
交通費は距離によって支給されます。 基本的には公共交通機関で通勤ですが、やむを得ない場合やオペ室勤務の場合(オンコール...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
比較的給料は少なく、仕事に見合ってないと退職される方もいました。ボーナスも他の病院と比べると少ないです。ないよりはましで...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の人間関係は良いですが、とにかく人不足で仕事量も多いです。部署によって仕事量や残業時間は大きく違うため、不公平と感じ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署によりますが、人間関係はよかったです。 相談もしやすかったですし、経験年数が浅くても病棟会などでの意見も言いやすか...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夜勤が出来る人が少なかった分、夜勤が月6-7回と多かった分月収はそこまで少ないと思いませんでしたが、ボーナスが少ないです...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によると思いますが、私のいた部署はあまり人間関係がよくありませんでした。スタッフは若い人が多く、裏で平気で悪口を言っ...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ひたすらに忙しい。入院を断らないため毎日緊急入院が来る。日勤で受け持ちを持ちながら午後から研修で3時間半抜けなければなら...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給料が低い。 ボーナスは2回で平均1.1〜1.2程度。 残業は平均2〜4時間と多めだがきっちり時間外をつけると上司か...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく手当てがほとんどないですし、ボーナスが年間でも1.8倍くらいしかないため給与面は期待できません。なおかつ残業も1...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時間外勤務は当たり前で、一応、時間外勤務は自己申告できますが、その時間が長かったら上司に呼び出され普通に怒られます。ちゃ...(残り 224文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料安い。ボーナスも0.8~1.5くらいで少ない。臨時で1月に頑張ったともらえたがそれでも少ない。自分の評価と上司の評価...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
比較的新しい建物、教育体制もしっかりしていると聞いたため就職しました。実際は提出物が多いだけの研修、毎日3時間以上の残業...(残り 160文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はまずまずです。住宅補助は安くて5000円程度、寮は4万前後。食堂は揚げ物が多く同じようなメニューで飽きました。...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく忙しくて、人手不足で大変。 もっともっとスタッフが増えたら、 それぞれが余裕が出来て、看護の質も上がるのに。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はあまりありませんでしたが給料、ボーナス安すぎてやめました。他病院と100万違いました。人間関係は良かったと思います...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎日仕事量は多く、日々のケアも多い、また残業人も多いのに、時間外の申請が多いや仕事ができてないと言われ、上司は認めてくれ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は少ないとは言えませんが、ほどよく休暇があっていいです。また職員寮は普通のマンションなのに安く、しかも病院、駅周辺に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
日々上司の機嫌を伺いながら勤務しています。ある上司に自分の意見をしっかり伝えても否定されるか、言い訳と言われ、それで何も...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しい病棟ですが、看護師同士の協力があり、なんとか仕事をこなしている感じ。医師は、高圧的な人が多く、指示は何時でも平気で...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若いスタッフが多い分和気あいあいとしていて活気はあります。 病棟の雰囲気は比較的に良く、協力しあってるといった印象です...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いじめの連鎖反応が出来上がっています。上司も周りと一緒になり、パワハラを行ってきました。とにかく、いつ辞めるのかと追い込...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
変な医師が多すぎます。また、下の意見は流されることが多くやる気がなくなってしまいます。 パワーハラスメントを平気でする...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
緊急入院や検査が沢山あります。 退院支援も部屋持ちが行います。 入浴も全て部屋持ち看護師がするのでこれが重なると大変...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上司に気に入られれば華の場所です。比較的どこの病院も変わらないかもしれませんが、上司は上司が気に入らないスタッフをつまは...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事量の割にはお給料が少ないことと、土曜日半日勤務があり、6連勤が続くこと。半日勤務の土曜日も結局残業があり、お昼もなし...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来勤務でした。人間関係は比較的良いと思いますが中には皆の前で平気で怒鳴りつけるような人もいました。上司はいつも椅子に座...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
インフルエンザが流行していてひとつの病棟が閉鎖していてもここの感染対策チームは何もしません。 前の職場のチームの人達は...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
電子カルテと紙カルテの併用です。記録は電子カルテ。医師の指示、点滴指示、実施印などは紙カルテでした。紙カルテの不備訂正は...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
かなりいい方だと思います!!! それでも合う合わないかは色々あるとおもいますが(*_*) みんな仕事に熱心なので、温...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
内科の病棟と外科の病棟どちらも実習に行きましたが、看護師間の連携が取れていました。課長さんが積極的に看護師の面談を行なっ...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業かなりあります。お給料もすくないです。。ボーナスなんて1.2倍とかです。夜勤も、看護師1人で24人受け持つこともあり...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
託児所が病院の前にあり、送迎もしやすくママさんナースはとても働きやすい環境でした。妊婦さんが居れば重たい仕事や、受け持ち...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
常勤や日勤常勤はママさんであろうと2時間程度の残業当たり前。日勤常勤は平日5連勤で他が若いメンバーが多い事もあり負担が多...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
基本給は若干高めですが、ボーナスが少ない!年3ヶ月分以下の事も多かったです。残業手当も申請してもたいして貰えません。忙し...(残り 487文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年02月
外来勤務で直属の先輩の指導がきつく、精神的に体調崩して一時期手術室勤務していました。給料面が安かったですが、寮がありまし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ナース間の雰囲気はとても良く助け合う雰囲気で良かったです。ただ、上司①は全く椅子から動かずシフトを組むだけが仕事の人でス...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
有給は年に3日程度しか使わさせて貰えず、溜まった有給も30日分退職時に使いたいと何度も希望しましたが拒否され捨てさせられ...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
教育が充実と言っていましたが、実際は書類提出が多いだけでした。自立項目があり、先輩のOKで自立してからでないと出来ない技...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
仲が良さそうに見えてるだけと思いました。実際は陰口ばかり、それが嫌でやめていく新人、既卒者、長年いるお局的な人だけが残る...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
当日経営難のため、昇給無し、ボーナスも支払えない状態でした。お給料も手取りで18万ほどで大変でした。お休みは割と多かった...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院内は比較的に綺麗です。最上階は職員用の食堂がありバイキング形式で、シダックスが経営しており美味しかったです。食堂から...(残り 52文字)