社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会茨木病院
社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会茨木病院の基本情報
所在地 | 〒567-0035 大阪府茨木市見付山2-1-45 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 茨木 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 心臓血管外科 皮膚科 |
大阪府済生会茨木病院の看護師口コミ 416件中 1~50件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
当日欠勤や早退などにはお互い様感があり 休みやすいと思います。しかし時短申請しても毎回帰れるわけではなかったですが師長...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
比較的若い人が多く人間関係は良いと思います。 場所によって忙しさは違いますがみんな協力し合って 仕事をしてます。休憩...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。実習でお世話になりました。ポイント稼ぎのため投稿させていただきます。 師長さんをはじめみなさんとて...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病院自体は綺麗で動線も特に気になる所はなかったです。備品も明らかに古いものなどはなく、厳しい制限などもありませんでした。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
看護実習でお世話になりました。わたしが行かせてもらった病棟は師長さん、リーダー、指導者さん、助手さん含めてやさしく的確に...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期は、フェイクです。 福利厚生は、整っているように思いますが休みが少ない。週休2日にしてるけど、公休を半分にしている...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
看護実習でお世話になりました。病棟の看護師さんは少しきびしめの方もいましたがやさしい方が多くきちんと教えてくれる印象です...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
外来の求人で応募したが、実際は救急外来の業務をすることになった。(救急外来とは一言も書いていない) 救急対応をするため...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです。入職理由は大きな組織なので 福利厚生がしっかりとしていると思い入職しました。 しかし、土曜日がほ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです。ママナ-スは、とても多かったと 思います。そして、土日は、休みです。しかし、スタッフの人数が少ない...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休みが多いと聞いて入職を決めましたが、入職してみると休みが少ない。月に10日あったらいい方。平均7日〜9日休みのため、夜...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
中途で入職しました。私のいた部署の師長は、中途はできて当然、古株と悪口を言うなどメンタル的に耐えられず退職しました。紙と...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
月にもらえる額は低くないと思います。しかしボーナスが少ないため、年収は下がります。ボーナスは年間で2ヶ月分くらいです。住...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
子育て中の看護師をターゲットにした日勤常勤制度があります。基本給は少ないですが、常勤の福利厚生の恩恵に預かれます。母親ナ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
福利厚生は、きっちりされてました。仕事で、急変や入院で、パソコンの記録が後になってしまった。しかし、パソコンで時間外の入...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
互助会費が毎月700円くらい取られます。職場で受診する機会があれば互助会から補助がもらえるのでメリットになりますが、その...(残り 162文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
今行かせてもらっています みなさんとてもお優しいです ママさん看護師も多く子育てがしやすいと思いました 休憩時間も...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年09月
人間関係は良かったです。子どもの急な発熱などで休みになった場合もみんなで協力し合って頑張るといった感じでした。上司もとて...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
看護実習でお世話になりました。病棟の廊下は昼間でも少し暗い良く言えば落ち着いている雰囲気でした。しかし実習担当の看護師さ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
給料は本当に低いです。夜勤5回入って月に20前半が当たり前です。ですが、定時が16時半の残業は1時間程度なので早く帰れる...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
人間関係は部署によりますが、私がいた部署はとても良かったです。部署内での飲み会などは全くありません。みんな優しく丁寧に教...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
時期はフェイクです。研修は、熱心にしてました。研修記録もまめに書かなくてはいけません。また、看護協会に入会することを強く...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
福利厚生は最悪です。 5年働けば、リフレッシュ休暇が取得できると1年目のオリエンテーションで説明されますが、5年目以上...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
カルテは電子と紙と両方です。 いまだに紙カルテであることに驚きでした。 パソコンも台数が少ないため、部屋周りをしなが...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
専門学校卒業後に入職しました。大切な同期、数名でも面倒見の良い優しい先輩に恵まれた事はとても良かったです。苦手な大先輩も...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
人間関係は病棟によりますが、私がいた病棟は良かったです。設備は最新の物と古い物があります。備品で困る事はなく揃っていまし...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年03月
大きな病院で急性かでもあるのでいつも看護師さんは忙しそうだった。でも、その中でもしっかりと受け入れてくれてる印象。無視す...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
慢性期病棟に、日勤だけで勤務していました。電子カルテから患者の情報収集や内服薬の準備、点滴の準備で 8時半前の前残業は...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院のエレベーターや廊下は、古いとおもいました。 病棟も歴史を感じるくらい古いと思いました。 見栄えにこだわるなら最...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人材紹介から紹介され入職しました。電子カルテと聞いていましたが、いざ入職すると紙カルテと併用でした。 入職前にはしっか...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
分からないことがあれば聞きやすい雰囲気で、一緒に考えようとしてくださっため実習はしやすかった。人間関係は良さそうな印象を...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
前残業もありましたが、夜勤では前残業手当付けてました。階によって人間関係は違うと思うけれど、悪い噂は聞いたことはありませ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟にもよりますが比較的若いスタッフが多い 印象です。年配の方もおられ、こそこそ人の噂 をする人もいました。人間関係...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年12月
投稿項目は携帯のバグの為違うものをしようしています。当時紙カルテもありオムツはシールが付いているため1患者1パックおろし...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
公休を半分にして出来るだけ日勤メンバーが 多い状態を維持していました。非常勤看護師が多く土日は常勤しかいなくマンパワー...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みが少ないと思いました。公休を二つに割って 半日休みの日を2日つくってました。まったく、休んだ気持ちにならず、休まら...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期病棟で働いていました。スタッフは厳しくも優しい方が多かったです。緩和ケア認定看護師もおり相談もできる環境でした。忙...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
働く環境や人間関係、雰囲気はよかったように思います。休みも比較的とりやすいです。ただ、ネックなのが給与面。基本給やボーナ...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
感じの悪い医師が多いです。 目を合わさない、早口で低いトーン… 医師同士や、役職者相手ではキャピキャピお喋り。 子...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟の役職が平社員の悪口を言います。それで辞める人も多いです。休みが少なく給与も少く皆すぐにやめていきます。またグループ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
勤務年数は短かったですが退職金はありました。夏のボーナス程度でした。年に一度社員旅行があり希望者は行けました。日帰り、宿...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟により人間関係は違います。私がいた病棟は皆んな仲良く、中途入職にも丁寧に教えてもらえます。ただ、業務が複雑で覚えるの...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんナースは働きやすい環境です。急な発熱など休んでも皆んなで協力しています。人間関係は良いほうだと思いますが、中途入...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟によると思いますが、長く勤めている人がいる病棟はきつい人が多かったです。紹介会社からの勧めで入職しましたが。電子カル...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママさんナースは、たくさんいらっしゃいました。時短勤務されてる方も多かったです。周囲のスタッフも早く時間内で終わらせてあ...(残り 73文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とても和やかなムードですすめられ、先輩の話も事前にアンケートで送ることができたくさんきくことができました。病院からは最寄...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給、さらにボーナスが安い。 夜勤と残業で稼いでいる感覚。 中間層がいないため、2年目から徐々に責任が重くなり、新...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
口コミ閲覧の為投稿 まずまず大きい病院ですが、給料は他に比べると安い、しかも残業はほぼ毎日ありました パートでも残業...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生時代にこちらの病院で実習をし、比較的どこの病棟も皆さん優しい雰囲気でした。病棟によっては忙しい病棟もあり、忙しさで学...(残り 173文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
済生会グループなのに、ものすごく設備が古いです。いまだに紙カルテも現役で運用されていて、外来患者さんはそれをご自身で運び...(残り 78文字)