医療法人 恒昭会 藍野病院
医療法人 恒昭会 藍野病院の基本情報
所在地 | 〒567-8511 大阪府茨木市高田町11-18 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 摂津富田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 歯科 神経内科 形成外科 放射線科 麻酔科 |
藍野病院の看護師口コミ 546件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
託児所がありママさんナースには好条件かと思います。 配属された病棟の雰囲気が最悪で師長、スタッフ、お局がいて新卒スタッ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
まず、建物がとても古いです。壁にヒビが入っているところもあります。地震がきたら壊れるんじゃないかと思うことがあります。備...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
口コミポイント取得のため投稿させていただきます。 研修はいくつかありました。教育面においても日々の仕事に追われて働くな...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
私の働いていた病棟ではママさんナースが何名かおられました。子供の急な体調不良など緊急時も休みやすい、早退しやすい雰囲気は...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
雰囲気は病棟によるかと思います。私のいた病棟は年齢差が大きく、若い看護師の方が少なかったです。ママさんナースが多いため子...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟によって人間関係の雰囲気がかなり違います。女性看護師ばかりの病棟はやはりギスギスしていました。系列の学校を卒業したス...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
口コミのポイント取得のために投稿させていただきます。こちらの病院は臨地実習でお世話になりました。指導者や病棟によって当た...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
給与はとても低かったです。 ボーナスは、何故か12等分されます。 分割で支払いのため実際ボーナスがいくらなのか分かり...(残り 257文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私は精神合併の病棟で働かさせていただいていました。忙しい病棟でしたが、残業はそれほどなかったように感じます。ただ時にはス...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
口コミのポイント取得のため投稿させていただきます。 配属先が女性ばかりの病棟でしたが、和気藹々とぱっと見人間関係は良か...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
2017年ごろに働いていました。こちらの病院は新館、旧館に別れており私は旧館で働いていました。旧館の中でも自分の働いてい...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
口コミのポイント稼ぎで投稿させていただきます。精神科志望で入職したのですが、蓋を開ければ、精神科合併症ですが、寝たきりの...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
寝たきりの患者様が多い職場で働いていました。オムツ交換、 栄養、薬注入など業務がたくさんあり正直かなり忙しかったです。...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休日は、他の病院に比べて多くワークライフバランスを考えて務めるのには適しているのではないかな?と思います。 しかし、病...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
スキルはラダーがあるので大丈夫かと思います。 中途入社の方も色々教えて頂けるので問題ないと思います。 ただ、ちゃんと...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学校が系列であるため、病院でバイトしている人や卒業生も在籍してあり、実習はしやすかったです。キツイ方もほぼいなかった...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休日は普通にあります。休日出勤もありません。また、病院から連絡がくることも基本的にはありません。 残業はあったりなかっ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みは年間休日が他病院と比べて多く子供がいらっしゃる看護師も多かったため休みもとりやすいそうです。 残業は他病院と変わ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママナースが多く急に子供が熱を出して早退なども多かったです。看護師はお互い様という雰囲気でした。 病棟によって強い言い...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
今では実習生に対して定番となっているあいさつの無視が当たり前に行われている病棟もありますしとても優しく情報収集の際椅子を...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期でも慢性期でも精神科でも外来でも全てほぼ高齢者の方々なので老年期の看護をずっとしている感じでした。 雰囲気は暗く...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係は表面上良かったです。裏では・・・というのが多いと聞きますが気にしなければそこまで人間関係で悩むということはない...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私は独身でママナースではなかったのですが、ママさんナースにとってはとても働きやすい職場だと感じていました。まずママさんナ...(残り 144文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
転職会社のオススメで入植しました。 入職後ですが特にギャップはありませんでした。 癖のある方も多くいらっしゃいま...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
理由はお給料について不満があり退職しました。 他の病院でここより待遇の良いところがありそこで頑張りたいと思い退職しまし...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
該当時期はフェイクです。 施設は古いです。1部の病棟は改装して綺麗ですが他の病棟は昔ながらの病棟という感じです。 3...(残り 233文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生は可もなく不可もなく普通だと思います。 必要最低限なものが付いているぐらいで何か際立って良い福利厚生があるかと...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
仕事のやりがいは特にありません。淡々と仕事をこなすことが大事になってくると思います。 ただ、効率よく仕事を回すために必...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナになっても特休とかなく、有休消化。とにかくケチ。ありえない。人が少ない。給料も夜勤ありき。ボーナスを12分等してる...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によりますが、私の勤務していた比較的良かったと感じていました。一部、派閥?のような、裏で陰口を言い合っていた方達もい...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
該当時期はフェイクです。 一般科病棟はバタバタするときとそう出ない時の差がかなり激しいです。 バタバタする時は座れな...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院付属の学校から入職する人がほとんどです。 そのため、同期同士は仲が良かったりします。 また、一般科は若手が多く中...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日はかなり多いです。 ママさんもいるため病棟内で定時で上がれるよう協力意識が残業もほとんどありません。 しかし...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
設備は新しくもなく古くもない感じです。 ただ、汚いとか不潔であったりなどそういうことはないので問題なさそうな感じです。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
良くもなく悪くもなく普通ではないでしょうか。 夜勤など多くなった月はそれなりに稼げるとはおもいますが、年間で平均すると...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は良い。業務が終わっていないときはお互いに助け合い定時に帰れるように努力している。一部ベテランの方が新卒や経験が...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
奨学金のため入職して一般科に配属になりました。 人間関係は自分の病棟は良かったです。 ただ、御局様はいらっしゃいまし...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは他の病院に比べ多いと思います。月に10日〜12日は必ず休みがあり、体力的にはとても楽だと感じていました。残業につい...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ボーナスが分割されて入るので1ヶ月当たりの給与は一見すると高く感じられますが、夜勤回数の割にはもらえている額は低いなと感...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本的に「根拠は?」と聞かれることが多く実習をしているなぁといった雰囲気です。理不尽なこともありましたがスタッフ同士は仲...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
雰囲気は良くもなく悪くもなくって言う感じでした。 クセがある人もいますし、ここら辺はどこの病院も一緒だと思います。 ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
一般病棟は比較的きれいです それ以外の精神合併病棟や認知症病棟、療養病棟は築年数もあり所々傷んできています。 物品や...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
認知症病棟、療養病棟、精神身体合併病棟では看護師もヘルパーも人手が足りず業務に追われています やりたい看護もできず、時...(残り 160文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
奨学金のお礼奉公のため入職 実習やバイトで病棟に行っていたためギャップというギャップはありませんでした よく実習ある...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
退職検討理由は精神的、身体的疲労 私の病棟では師長、主任が精神疾患の既往のある患者さんからのクレームを全て鵜呑みにして...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によりますが、ちょっと癖のある人は1病棟ごとにいると思っておいた方がいいですがそんなにドロドロはしていないと思います...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
【残業】 勤務前に情報収集などでの前残業は残業代でません 基本、早く来てタイムカードを押しても給料に反映されるのは決...(残り 180文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟勤務、看護師4年目 常勤(夜勤6回/月)と残業2.3時間/月で手取り28-29万です。 ボーナス分割のため4万/...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年休が他病院よりも多く、休みの希望も規則に則ってきいてもらえます。 部署によって人員不足で休み希望をきけない日を設けら...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年間休日もおおく、ざんぎょうもほとんどないため、ママナースにはとてもおすすめです。ただし、スキルアップなどは見込めないの...(残り 49文字)