社会医療法人 弘道会 守口生野記念病院
社会医療法人 弘道会 守口生野記念病院の基本情報
所在地 | 〒570-0002 大阪府守口市佐太中町6-17-33 |
---|---|
最寄駅 | 大阪市営地下鉄谷町線 大日 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 小児科 心臓血管外科 眼科 |
守口生野記念病院の看護師口コミ 365件中 301~350件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とりあえず毎日がたいへん。起きたら地獄が始まるかんかく。 業務量が尋常じゃないくらいおおいです。一日でもはやくやめたい...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福利厚生まったくありません。ただただ、つかわれるのみです。体かつぶれたのてやめることにしました。ここは慢性的な人手不足で...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
中堅が少なく、若い子の入れ替わりが激しいと思います。中堅クラスになると役職が付きますが、嫌と言ってもやらされます。リーダ...(残り 235文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
研修はほとんどありません。インターネットのなかでの学習です。課題もない。成長もしれているくらいです。ほんとに。なので上で...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業は病棟と役職にもよると思いますが、日勤も、夜勤明けも多いです。特に夜勤前残業はしなければ、夜勤の申し送りが終わってか...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
手荒れがひどくなったことと、あまりに残業が多く、家族の時間を犠牲にしていたため、退職することにしました。管理職の方に退職...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
忙しい病棟で毎日残業は2時間から3時間以上は当たり前でした。残業代は申告制でしたが、毎回師長がチェックするのではなく、一...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟自体はキレイでした。ナースステーション内は少しごちゃごちゃしていた感じはありましたが、物品は比較的揃っていましたし、...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
まだICUが整っていない状態だったので、各病棟で重症患者も看護していました。忙しい病棟でしたが、医師と関わることも多く勉...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
リフレッシュ休暇がない。休みは少ない。希望休は3日までしか書けない。休日手当は千円。休日は人が少ないから忙しい。月2~3...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ライフワークバランスを考えて転職しましたが、やりがいはほんとにありません。患者からのクレームは多く対応も悪いためクレーム...(残り 166文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
体調不良で休んでも有休では対応してくれません。お給料から現金で引かれます。悪く言えば罰金制度のようなものです。私は一回休...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休みはそれなりに少ないです。勝手に有給を使われます。有給日数もわかりません。 残業もあります。日によりますが。17時が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気は良かったです。(部署にもよりますが)残業は毎日でしたが、みんなで協力し合っていました。当時は残業代は自己申...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とくに特別な福利厚生はありませんでした。 毎月給与から1000円が天引きされ、職員の慶弔費用などにあてられていました。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若い看護師が多いので、みんな仲良く仕事をしていました。お局的な人はいますが、威圧的な人は少ないので、雰囲気は全体的に見る...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
月に何度か院内の研修会がありますが、もちろん時間外です。外部研修に行った際の交通費は、レポートを出すことを交換条件に支給...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく残業、残業、残業です。残業代はほぼありません。他の方もおっしゃるように。 中途採用は、多くの人がすぐに辞めてい...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給与は、ほかの急性期病院と比較して、低いです 慢性的な人手不足で、朝から夕方まで猛烈に働かされました その後、勉強会...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
部署により異なると思いますが、管理職がターゲットを決めて陰口を言うため常にピリピリしてました。スタッフの負担など考えずに...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育制度は不安定です。人によってやり方が違い、戸惑う中途採用ナースが多いです。 パソコン台数も少なく壊れたままのものが...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
優しい人が多くいます。皆中途採用でも親切に接してくれます。年齢層も幅広いので、ゆっくり自分の仲良くなれそうな人を探せると...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スキルアップ目的にて学べる環境、教育体制の整っている病院を探していたところ、人材紹介会社の方にここの病院を紹介、オススメ...(残り 186文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ICUに所属していました。他の病院に比較して、落ち着いている印象です。重症度の高い方(体外循環系)はあまり頻繁ではないた...(残り 314文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
外装は綺麗ですが、更衣室などはゴミが散乱しており正直きれいとは言えません。 業者の方も清掃に入って貰えないところも多く...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私の働いてた部署は、残業は少なかったです。定時には帰れる日も多いですが、病棟会や勉強会などは基本的に残業扱いにはならなか...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私自身は子供はいませんが、お子さんのいらっしゃる先輩はいました。ただ、院内託児所はあっても、夜勤で預けるナースが少ないか...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本的には柔らかい人間関係出はあるのですが、社会人を経て入職した新人と若い新人で扱いの差が凄いありモチベーション低下の原...(残り 372文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
若いスタッフが多く楽しく仕事していました。残業はありましたが、申請するときちんと残業代はでていました。 昇給はあまりな...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年02月
記念、とつく前の勤務だったので参考にならないかと思いますが、とにかく慌ただしかったのを覚えています。医師も当時は2人のみ...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
既卒入職でしたが、プリセプターなどついていただけることもなく、OJTのように、みて直接働きながら覚えるという感じでした。...(残り 327文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休み希望は基本的に3日まで。スタッフが少ないことから他のスタッフ3人以上が重なると相談しあって決めることになっていました...(残り 228文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
心臓血管外科新設であり、キャリアアップ目的で入職しましたが、なかなか症例数も少なく、経験もかなり少なかったです。 休日...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
管理職に対する不満が、スタッフの中でかなり多いと実感しました。 スタッフ間ではあまり人間関係の悪さは感じませんでした。...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
あまり充実していません。 手当はかなり少ない印象です。 車通勤許可でしたが、交通費はごくわずかで、駐車場代として...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病院としては綺麗な方ですが、仮眠室がなかったり、更衣室が狭かったりとあまりいい印象ではないです。 医療機器に関して...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
備品についてですが、私が新卒で入植した当時はホームページに1人一台のノートパソコンとありましたが、実際は全く足りておらず...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
急性期の病棟でとても忙しかったですが 専門的な知識やスキルを身に付けることが できる病院です。特に冬場は忙しく や...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は良かったです。というのも、鬼のように働かされその残業代と夜勤手当で高くなります。2人夜勤の時は、通常の、手当てより...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
外来休日手当1000円 手術室待機手当500円 休日 月22日出勤 残業10~60時間 病棟は残業多い ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給与はあまり良くなかったです。ボーナスも毎回出るか、出ないかの心配をし、水準も低かったです。夜勤手当は近隣の病院と変わり...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
忙しくて残業が多く、スタッフも感じの悪い人が多く、すぐにやめてしまいました。 スタッフの連携もスムーズでなかったと思い...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
とにかく、激務の割に休日が少ないです 夏期1日、年末年始1日、年間合わせて104日です、激務の割に 残業は申告制で、...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
午前勤務のパートでも、夕方までのパートでも採用してもらえるので、その点ではママさんナースは働きやすいと思います。 しか...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
とにかく激務とサービス残業は当たり前 新人さんでも入職数日で、残業させられまくっています さらに、毎日オペ出し検査出...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
人間関係は、そんなにギスギスしてはいないと思います。 忙しいからこそ協力体制ができている「部分」もあるのではないかと思...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
救急希望で入職しましたがとにかく医師が横柄であり、看護師は免許保持者ではなく、助手のような存在でした。病院はきれいでディ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
救急希望で入職。スピードの遅さや、医師の態度に面接時との差がありすぎるのにびっくりして退職。現在は同グループの他の救急に...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
あの辺のエリアでは一番と言っていいほど綺麗な病院です。廊下も広々としておりベッドもスムーズに通ります。設備も整っていると...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟勤務では残業が多すぎて周りのサポートがない人にはフル勤務は難しいと思います。 24時間保育といってますが、保育士が...(残り 58文字)