池田市立池田病院
池田市立池田病院の基本情報
所在地 | 〒563-0025 大阪府池田市城南3-1-18 |
---|---|
最寄駅 | 阪急電鉄宝塚本線 池田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 呼吸器科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 |
市立池田病院の看護師口コミ 351件中 51~100件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年01月
かなり忙しかったイメージですが、病棟によっては残業もなく定時に帰れるところもあったようです。研究発表の担当になると休みの...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
働いていたママさんナースは時短という形で朝も少し遅く、帰りは少し早く帰っていました。また夜勤回数も少なかったです。月に1...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは割と多かったです。週休二日制ですが明けの日も合わせると月に12日くらいは休みだったと感じます。残業代は出ません。病...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はまあまあ良かったです。休み希望は1ヶ月のうち、3日出すことができ、1年目だからか全て希望を通して貰えました。1...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院の東館は新しく改造されたのでまだマシですが、その他の病棟は普通よりやや汚い感じかなと思います。パソコンも古いのか充電...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
仕事のやりがいは並に感じますが、コロナが増えるにつれコロナ病棟数が多くなり、夜勤の人員を削られたりと人手不足を感じました...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修は2ヶ月に1度くらいオンラインで見なければいけないものがあったりします。1年目、2年目共に症例研究があり2年を通して...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
1年目にしては貰ってる方かなと思います。残業をしても師長の圧が凄く、残業代が出なかったです。病棟の師長によって貰えるとこ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生、給料、職場の雰囲気は良いです。 ただ、人手が足りず毎日慌しい状況でスタッフみんな余裕がないように思います。特...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人にもよりますが、ほとんどの人が時間に余裕が無く自分のことが精一杯という感じであまり支え合って仕事をするという感じでは無...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
公立病院のため福利厚生は充実していました。また院内保育所もあり子育て中の職員にも対応していました。災害時子供を連れての出...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護部において非常にパワハラがひどく、どんどん管理職が辞めていきました。今年に入って、病院管理者が頑張ってくれて、トップ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
公立の救急病院なので緊急入院も日常的に多いですしややこしい患者も受けますが人間関係はいいです。時間までに終われるようみん...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
院内はダスキンの方が清掃をされており、きれいに保たれていると思います。身障者用トイレはあまりきれいではありません。 設...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
現場パートで働いています。 こどもの急な熱の場合や参観が急に入った場合など、休みが取りやすいです。先日は有給を使ってく...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
現在病棟で勤務しています。パートですが、常勤並みの仕事を求められている気がします。業務調整を呼びかけ合い、みんなで助け合...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
多職種カンファレンスが盛んなので他職種からの意見を聞く機会も多く勉強になります。カンファレンスが多すぎて通常業務が押すこ...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
物品は揃っている方かと。院内も綺麗でした。 ただ病棟は造りが古く、夏は空調があまり効かないということから窓を開け、蚊が...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました。着替えのロッカーは狭く、窮屈でした。院内、手術室は勿論、病棟はキレイです。備品の残数に気をつけ...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料は、まだいいほうだと思います。 休みもあります。ですが、人間関係が最悪です。目の前で悪口を言われたりするのは日常茶...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
お給料に関しては問題なく結構もらえます。 休みも月に10日ほどもらえます。 休み希望は私は希望を出せば通っていますが...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
公務員なので休みは多いです。年間125日程度の公休に夏休みが6日、年休は5日は義務化なので、最低でも年間137日の休みは...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
非常勤で勤務していたので、ボーナスはありませんでした。 交通費の支給はありましたが、家賃補助は非常勤にはなかったと思い...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地方公務員なので福利厚生はしっかりしています。長く働けば働くほどお給料はいいです。しかし残業はほぼサービス残業であると考...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習の時期がそうだっただけだとおっしゃっていましたが、毎日患者さんの状態が悪化し、家族への連絡やケアでバタバタとされてい...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
母性実習でお世話になりました。 実習生に対してとても優しく丁寧な指導をしていただけました。新人スタッフへの指導もとても...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
外来や受付はもちろん、どの病棟も綺麗です。床はマットのようになっていて、足音がそこまで気にならないので、患者さんも過ごし...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ギスギスしていました。優しい方もいましたがコロナで忙しく、どこの病棟にも応援で違う病棟からのナースが来ていたため、バタバ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習で行きました。 看護師同士のコミュニケーションも良好で頻繁に話し合っている様子がありました。とても雰囲気が良く、ま...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
明るく元気な方が多いです。 夜勤は都合で選択でき、若いスタッフにも対応良く勤務させてくれます。 上司も良い人で相談に...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
業務終了間際に緊急入院があり、残業になっても残業代を渋られた。「1人にしか残業代をあげられない」と平気で言うような病棟師...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
公務員でもあるので福利厚生は整っていたと思います。家賃補助も25000円ありました。当時はレジャー施設や宿泊施設の割引カ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは公務員なだけあってカレンダー通りな上に夏休みもありました。今はコロナ禍でもあるので、喉が痛いなどの症状が出るだけで...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職員同士の人間関係は、良い方だとは思いますが、派閥みたいなものはありました。ただ、私の病棟では助け合い、みんなで早く帰ろ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
オペ件数も多く、他職種カンファレンスもしており勉強したい方には最適だと思います。急性期でかなり忙しく残業も多いですが、病...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナが流行り、外食など禁止されました。禁止されていたにも関わらず、職員間で飲みに行ってスタッフがいたそうです。なぜか、...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
派遣で何度か期間を空けて働かせていただきまして、今回は2回目の勤務でしたが、やはり噂どおりでした。人間関係の良い病棟もあ...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物や内装はさほど古くないように見えますが環境整備が不十分です。トイレは清掃はされていても不快な臭気があります。車椅子や...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短をとるスタッフがたくさんいて、始業も終業時間も様々です。タフに仕事を熟す方が多いように思います。急病で欠員が出てもお...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業申請をしづらい雰囲気があり、サービス残業がほとんどです。申請すると、なぜもっと早く周りに振らなかったのかと嫌味なこと...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
正職員の方は、私より年配でごく少数、非常勤というかバイトの人がほとんどでした。今は正職員の方の方が多いと思います。 私...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
1〜4年目まではあまり給料が変わらず、5年目から高くなっていくようです。夜勤1回につき1万円の手当があり、夜勤4.5回で...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
慢性期の実習でお世話になりました。 コロナ禍での実習だったため、短縮での実習でしたがしんどいこともそれなりに多かったで...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
優しい先輩が多くてとても人間関係が良いです チームワークもよく私が働いていた病棟はとても働きやすかったです 忙しいで...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給はかなり安いです。でもやはり公立病院なだけあって、長く働けば働くほど基本給は上がっていく感じです。お給料の中では地...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
産婦人科に配属されていますが、他の科も混ざった混合病棟で、まったくわからない分野の患者さんを持ったりします。看護師と助産...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院自体は駅からもさほど遠くなく立地はいいです。地域柄変わった方は居てないとのことでした。ただ、施設は古い感じは否めませ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の雰囲気はとてもいいほうだと思います。新卒で入職しましたが、分からないことは先輩にすぐ聞くことができる環境でした。 ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習でお世話になり、師長さんも他の看護師さんもとても優しく指導してもらえました。 分からないことや、不安なことなど親身...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても働きやすいと思います。 病棟にもよるとは思いますが、私がいた病棟では、ママさんナースが休まなくてはいけない状況で...(残り 50文字)