豊中市立豊中病院
豊中市立豊中病院の基本情報
所在地 | 〒560-8565 大阪府豊中市柴原町4-14-1 |
---|---|
最寄駅 | 大阪モノレール 柴原阪大前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 消化器科 |
市立豊中病院の看護師口コミ 647件中 401~450件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
機能評価の基準をクリアする為に、 看護部の人の名前が、勤務表に入っている。 実際は、現場で働くわけではないのに。 ...(残り 431文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夏季休暇6日と年休3日は6〜9月の間にほぼ確実にとれます。連休は病棟や経験年数によりますが、1週間程度とれなくもないです...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夏季休暇は1年目だからといって希望休暇が取れないと言うことはなく希望を出せば通ります。最高1週間の長期休暇を取っている方...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟により違いはあると思いますが、休み希望は融通ききやすかったです。これも病棟によりますが、定時で帰れるときはほぼなく残...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人教員はもちろんですが、プリセプターや看護研究、感染管理などいずれ関わることになるであろう項目には院内で参加できる研修...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署にもよりますが、雰囲気は悪くはないと感じました。指導に関しては、かなりきつく言う方もいましたが、だいたいの看護師さん...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私の働いていた部署は、人間関係はとても良好で働きやすかったです。部署によっては、人間関係が悪く退職者がたくさん出る病棟が...(残り 240文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
きつい人が多く、実習病院のわりには実習生に好意的な人は少なかったです。指導というより、出来ていないことばかりを指摘して、...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
1年目から1ヶ月働いていなくても給料日に給料がもらえるので、引っ越しとかでお金が掛かったり最初の月は大変だったけど、最初...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
退職理由は残業の多さ、先輩との相性の悪さから 体調を崩してしまい、夜勤もできなくなったため 違う病棟に異動願いも出し...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みは月6回です。働き方改革で有給消費義務がありますが、夏休みを有給に当てることになってしまい全く何も変わりませんでした...(残り 442文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤を一回すると半休扱いになるため休みが少ないです。しかし人手が足りず年休を取ることもあまりできません。上は現場の状態を...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によってはいじめが横行しています。 オペ室はあまり良い噂を聞きません。私が務めていた病棟は和気藹々としていました。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
いくつかの病棟で実習させていただきましたが、どの病棟も忙しく、看護師が走り回っているという印象です。新人教育に力を入れて...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今年度からSCUもできますが、病棟の病床をつぶしてできるのでICUやHCUとは離れています。 病棟から検査室までが遠い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
雰囲気は病棟によりさまざまでしたが、比較的人間関係はよさそうでした。学生に対しても丁寧に指導してくださる方が多かったです...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンに行かせていただきました。参加が1人のみだったので看護部の方から丁寧に病院の概要について説明してもらえました。...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の雰囲気は病棟にもよりますが、私のある病棟はとてもいい方だと思います。スタッフは皆協力的なので1人に仕事が偏る事はま...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく忙しい。人手がないのに、対策出来てないから残業もひどいです。 緊急入院もたくさんです。救急外来、一般外来の負...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期の実習で行かせていただきました。 看護師さんはお忙しい中でも、しっかりと学生に耳を傾け、丁寧な指導をしてくれまし...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
定年前の先輩に聞いたところ、1000万プレイヤーも数名いるとのこと。 近隣の病院の給料はわかりませんが、収入だけ考えれ...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が出産したころは、産休明けで復帰するのが常識でしたが、今は育休もとることができるようです。しかし、復帰する病棟は考慮が...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよると思いますが、スタッフ同士コミュニケーションがきちんと取れていて殺伐とした雰囲気ではなかったと思います。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
どこの職場でもそうですが、協調性のある人ない人が存在するので、人間関係は様々だと感じます。 私が入職した頃は先輩からの...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
他分野で専門、認定看護師がいて、研修や教育に力を入れています。勤務時間内に行く研修は自分の部署で伝達講習をしなければなら...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期病院のためとにかく忙しいです。空床があれば他科など関係なしにどんどん入院が入ってきます。他科の知識がない状態で患者...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係がとても良かったです。休みの希望も聞いてもらえました。 お給料も、公務員扱いで満足でしたし、勉強会も豊富にあり...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく忙しいです。各階毎に診療科が分かれていますが、緊急入院は空床があるところに入るので、色んな疾患を見ないといけませ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
3年目から委員会や自治会に半強制参加になります。 月に一回から二回の集まりがあり、30分から1時間程度ですが病棟での意...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
配属先によりますが残業が多いです。緊急入院や急変も多く忙しいです。長期休暇や有給もあまり使ってもらえないです。夜勤が短い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
口コミでわかる通り、人気がなく、募集をかけても入職希望する看護師がいないそうです。慢性的な人員不足。去るものは追わず、...(残り 209文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
地方公務員はよほどの不祥事を起こさない限りクビにならないので無能で働かない人に限って辞めない。真面目にやっている人の負担...(残り 597文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私がお世話になった病棟は外科系で師長さんも人柄がよく、それに伴って病棟の雰囲気もとてもよかったです。一生懸命学ぶ姿勢をみ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によって有休消化日数や残業の量が大きく異なります。私の働いていた病棟では、有休は自分で申請して取ることは冠婚葬祭以外...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
他の病院で働く友人に比べ、給料がとても低かったです。残業代も新人の頃はつけることが出来なかった為、手取りで20万程でした...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によりますが、私の病棟は雰囲気が最悪でした。 新人いびりがすごく、ターネットを決めてその新人の陰口や悪口をこそこそ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新卒で入職しました。 日勤は8時から16時30分なのですが、朝は7時から終わるのは大体20時前ぐらいでした。 とにか...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外来の方は割と新しく綺麗になっていますが、病棟内は全体的に建物が古く、また日当たりが悪く暗いです。ナースステーションの患...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟のほぼ全員が、その時の気分で態度を変えて最悪でした。同じことをしても、忙しい日は感謝され、そうでなければ怒られたりと...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
出産育休明けで戻りましたが遅出勤務をするのが難しいと感じたため退職しました。残業が多く定時に帰れたことがなかったです。先...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
業務量が多く定時には帰れませんが、申請した分の残業代はいただけていました。給与自体は妥当だと思いますが、忙しいのでベース...(残り 262文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
勤務希望は師長によりますが、希望数は3日までといった制限のある病棟もあるそうです。自分がいてた病棟はなかったです。 夏...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
空床があれば診療科を問わず緊急入院が来るので、色々な診療科を嫌でも学べます。ターミナルの患者さんをホスピスに送らないとい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
実習で行かせて頂き、看護師同士、看護師と医師は仲よさそうで良かったです。また行かせて頂いた病棟の師長さんは看護師も大切に...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入院退院が激しい病院ですが、阪大の医師たちは優秀でとても勉強できました。看護師は早く辞めるか、長年いるかいずれかになりま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気は私の病棟では殺伐もすることなく、全員が協力して仕事を終わらせることができていました。新人ナースに対しても皆...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育はしっかりしており、1年目から充実してました。研修は多いです。新卒者は良いと思いますが、かなりガッツが必要です。しか...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
救急件数は多いですし、疾患は多種になるので勉強できます。でも、当たり前にそれだけ忙しいです。定時で帰れないこともほとんど...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
緊急入院が多いのでとても忙しいです。 それはわかっていたんですが、体調を崩して辞めてしまいました。スキルアップを目指し...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
公立病院だけあって、非常勤でも福利厚生はとても良かったです。 有休も正社員と同じだけもらえ、きちんと消化できました。 ...(残り 50文字)