医療法人 利田会 久米田病院
医療法人 利田会 久米田病院の基本情報
所在地 | 〒596-0816 大阪府岸和田市尾生町6-12-31 |
---|---|
最寄駅 | JR阪和線 久米田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 |
久米田病院の看護師口コミ 132件中 1~50件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
私が行った病棟は建物自体がすごく古くて他の病院と構造が全然違いました。トイレにドアがなかったので臭いが強く慣れるまでは少...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
付属の看護学校卒業後、久米田病院へ就職しました。実習では比較的優しい指導者ばかりだと思います。 精神科なので、時間の流...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病棟の雰囲気ですが、殺伐とした感じはなく、愚痴や冗談も言える和やかな雰囲気です。一部の職員に対して、言葉使いがきつかった...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
年間休日が120日くらいあります。近隣の精神科病院の中でも多い方だと思います。残業はほぼなく退勤時間になるのを待って帰る...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
職場の雰囲気はまずまずです。いい意味で距離が近いし、悪い言い方ではぬるい。うまく折り合いをつけて自分のペースを掴まないと...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ママさんナースはたくさんいます。同業者の奥さんが忙しい家庭を持つ男性ナースは保育園に送り出してからギリギリに出勤するなど...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
遠くから就職しましたが、福利厚生はあまり感じられません。車通勤は可能です。駐車場もあります。遠方からも通勤でも、寮はあり...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
学生の頃、看護実習でお世話になりました。精神科病棟の中でも比較的落ち着いた認知症病棟で実習させていただきました。看護師さ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年06月
基本給は安いですがいろんな加算である程度の収入はあります。休み日数と仕事量に比べればまぁまぁこんなもんかなぁといった感じ...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
精神科実習でお世話になりました。病棟の雰囲気が良く、指導者さんも学生のことを気遣ってくれていました。また、それだけでなく...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
プライベート充実させるには良い。 残業もほとんどなし。 休み希望も出しやすいです。 有給休暇も比較的消化しやすい。...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修が充実してるとエージェントからも言われましたが決して充実してるとは言えない感覚でした。 内容も抽象的で教育委員もあ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私は全く合いませんでした。〇〇委員会などが持ってくる新しい制度なども曖昧さに溢れていて、その場凌ぎのようなものばかりです...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業はほぼないです。ただ、強制ではないですが、特に新人は就業の30〜40分前に出勤する風潮はありました。早く出勤して情報...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
仕事のやりがいはありません。設備も古く昔からのやり方を通しているので新しい事は学べません。 慢性期はほぼ高齢者でオムツ...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ゆっくり患者との時間を作りたい、プライベートを充実させたいと思い経験年数加算がなかったけども入職しました。 建物はかな...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
何かにつけ久米田流、やり方も考え方も古く新しい風を嫌うのか風通しも悪く仕事にやりがいを感じれません。どっちかというと患者...(残り 161文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みが多く、定時で帰れるので小さなお子さんを持つママさんも働きやすい環境だと思います。 急なお休みも取りやすいです。 ...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママさんナースの急な休みも取りやすく、お互いカバーしながら業務してました。その日の勤務看護師の人数が少ない時は師長さんが...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
精神の実習でお世話になりました。人間関係は非常に良さそうな雰囲気でした。オセロやカードゲームをして患者様と関わったりと非...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
自分が行った病棟は雰囲気が良かったです。業務もあまり忙しそうではなく時間にゆとりがありそうでした。病院自体はかなり年季が...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
他病院では研修を受けるのに面接や書類選考がありますが、こちらの病院では希望者は皆んな研修を受ける事が出来るそうです。精神...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
卒後5年目までは研修がありますが、ラダーはないです。 それ以降はリーダー研修、准看護師研修、看護助手の研修が年に2回ほ...(残り 210文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
患者さんに対するノリの延長線みたいなものがあるのかなーと感じた思い出があります。 あとはヘルパーさんたちが強い感じもあ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
日祝日の数だけ休みがあり、長く勤務されてる方たちは月の半分程度の勤務の方が多かったです。 急な休みも取りやすかったです...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
やりがいはあまり感じられないかもしれません。患者さんのいい変化というのは少ない気がします。 施設設備が古いのもあります...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業はほぼなしで、患者の急変などがない限り17時に帰れます。人間関係も良好だとおもいます。休暇も月3回ほどとれるためプラ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日はしっかり月11日程とれます。有給も師長次第ですが、しっかり使えます。 残業もない日がほとんどです。あっても1時間...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新人ですが、職場の人間関係もよくとてもいい環境で働かせて頂いてきます、残業もほとんどなく休みもしっかりあるのでとても満足...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
奥の1番古い病棟に衝撃を受けました。しかし不便等はなく、実習を終えることができました。 職員の方は声もかけやすく、実習...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習でお世話になりました。指導者さんも周りのスタッフさんも非常に優しくご指導して下さり、楽しい実習でした。皆さん楽しそう...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
指導者の看護師も、その他の看護師も優しく丁寧に指導してくれました。 新卒の時に現在働いている病院と就職するかどうかを ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
5年目までの間卒後研修があり、その間にケース発表や看護感の発表があります。それ以降は先輩とペアで看護研究をしています。看...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
師長に寄りますが、希望を何日でも受け付けてくれる人もいます。あまりに希望の集中した日は相談になりますが、早々ありません。...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
一番古い病棟では、未だにボイラーのオンオフをする業務があったり、雨漏りもあり、空調が壊れても修理がなかったりととても病院...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
業務内容に対しての給料は良いと思います。他の病院より額面では低く感じますが、楽でゆとりのある業務なので仕事なりかなと。人...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
いろんな病院に実習に行きましたが、実習中の挨拶時には手を止めてしっかりと聞いてくれたり、なかには厳しい方もいましたが、指...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業はほぼ無く、駅から遠いためマイカー通勤も可能でしたが電車通勤の方は無料の送迎バスでの通勤になる為、残業はほぼなしでし...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が配属されたのは男性の閉鎖病棟でした。 建物は1番古いもので何十年も昔に建てられたそうです。早朝に地下へ行く必要があ...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科を学ぶために入職しました。プリセプターなどは付かず自分で聞くスタイルでした。ただいわゆるお局さんがいて仕事がしづら...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科を学ぶために未経験でしたが入職させていただきました。教育制度は正直なく自分でわからないことは聞くというスタイルでし...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院自体は、古く正直設備もよくないです。未だに滅菌が必要な道具が個包装の滅菌ではないです。 どこの病棟にもお局がいて、...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生の時実習でお世話になりました。働いている看護師も優しく、業務内容もそこまで忙しくなさそうでとで働きやすそうな環境でし...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
だんだんと精神患者の入院が減ってきています。 休みの数からいけば、給与、ボーナスまあまあいいほうだと思います。 少し...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みは多く月10日間ありプライベートは充実します。 それに加え、有給休暇も月1.2回入れてくれてたりします。残業は無く...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生はないと言っていいくらいです。 あるのは誕生日にもらえるプレゼントと、お昼ごはんの御膳弁当のみ。 プレゼント...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ほとんどの病棟が定時で上がれるので、保育園のお迎えなどしやすいです。その代わり、時短勤務がないので、遠くに住んでいる人は...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
アットホームな感じで、慣れると居心地がいいしバスの時間があるので定時で必ずといっていいほど帰れます。 ただ、全体的に古...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
古い病院で、動線が悪いことや見た目はボロいですが、比較的落ち着いた環境で働くことができます。時間に追われることなく自分の...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とにかく精神科看護に熱い看護師が多くてたくさんご指導頂き、精神科看護師を目指そうと思うほどでした。看護学校そつぎょしたら...(残り 38文字)