沖縄県の病院口コミ一覧(4990件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
急な子供さんの体調不良で休み、退勤も可能です。人手が少ない中も休めることが多いです。ママさんナースにとっては働きやすいと...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
体温計、パルスオキシメーターなど電波でパソコンに飛ぶものになっています。まずまずの配備かなと思います。ですが、破損したら...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟に寄りますが入退院がかなり多く、夜勤だけで稀に五件きたりして休む時間がないです。ただ業務をこなしてる自分に嫌気がさし...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
関東から就職しました。首都圏と比べると、研修や教育が劣るのかと思いましたが、まったく逆で首都圏の病院よりも 研修や教育は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
外科脳外科病棟でした。当時の師長がとても尊敬できる人でした。患者様に対しての寄り添い方がとても思いやりがあり、今まで働い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
自分は20台と若いですが、若い看護師も多くとても働きやすいです。 教育のシステムも整っており、徳洲会系列という方で、他...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業も多く、大変でした。 人間関係もギスギスしてて、女特有な感じがたくさんあります。男性職員はあまりそれに関わりたくな...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
託児所はありません。外来はほとんどがママさんナースだったので、急なお休みにも迅速に対応してくださりました。頻繁ではないの...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟は婦人科の入院が主なので、身だしなみや接遇には気を遣いました。クリニックながら乳腺・甲状腺手術、抗癌剤治療、ターミナ...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
これまでのと大幅に変わりました。全国的に使用できるシステムですがお得感がありません。。ほとんどの職員が利用してません。 ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
他の病院より給料が高いと勘違いされているかたが多いと思いますが、求人の際に記載されている給与例はあくまでも最大限の手当が...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とても仕事に対しての熱意のある病院だと思います。救急に力をいれており素晴らしいと思います。また、離島の症例も多いためへき...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
階によりますが、基本残業はないです。 退勤時に入院や急変やステルベンがあれば数人だけ残業してあとのスタッフは帰します。...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
落ちついた雰囲気。院長も優しい。 患者は多いが、みんなてきぱきとこなしている。 ただ人が多いときは午前中の診療時間で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
一見仲よさそうに見えて、影で悪口を言っているのをよく目にしてました。同世代が多く和気あいあいとしていたので細かいことを気...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
民間病院に比べると良いと言われています。ただ、変則2交代で日々の超勤を含めてなので、体の疲労感を考えるとどうなのかなと思...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福利厚生はととのっていると思います。職員の健康診断もてあつく 系列の健診センターで 胃カメラや乳ガン 子宮ガン検診もうけ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
内科病棟にいました。人間関係は良かった方だと思います。病棟によって人間関係の差が激しくて他の病棟では1年目が全員、部署移...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
応援ナースとして勤務していました。 年休は6ヶ月以上、働くともらえるようになり、常勤の方も含め、年休はとっていました。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
働く病棟にもよりますが雰囲気はあまり良くはありません。 他の病棟からも雰囲気や人間関係の評判が良くない病棟にいるのです...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大変働きやすい病院でした。 人間関係も自分のスキル上げにも大変協力的で以前に比べだいぶ改善されており、また病院じたいも...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
子供がいるナースが多く、毎日欠員が数人いるような環境でした。半分くらいは派遣看護師で毎月入れ替わりが多いです。 緊急入院...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
週3日の8時〜13時迄のパートでした。常勤のスタッフも介護士もとても優しく、声かけがあり協力的でした。子供が小さい時でよ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
看護部長も師長も医者も話しやすくとても楽しい病院でした。中堅スタッフがおおく仲も良くプライベートでも仲良くしていただきま...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒で入職しましたが、プリセプターが付いて段階的に指導・評価してくれるので、学びやすい環境でした。上司も、明確なビジョン...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
建物は古いですが備品や機材は揃ってました。点滴や採決にしても針刺し予防の付いているものをチョイスされていたり、新しく改良...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
積極的に働くとそれなりの評価をしてくれます。ただドクターや先輩の指示待ちで積極的に、動かないと仕事自体急いで判断しないと...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とても忙しく定時で帰れることは、ほぼありません。残業申請しても却下されることが多く、ほとんどサービス残業です。人間関係は...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
学生4時間パートでしたが、10万以上の収入が在りました。ただ、仕事内容はハードでバイタルサイン、処置をこなさなければなら...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係はとても良いです。 職場の人間関係はとても良いかと思います。病棟によりけりですが比較的全体的に職種関係なくフレ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
私が働いていた整形外科は2〜3年前は残業が多かったのですが、だいぶ見直され1日平均1〜2時間程度となりました。全然残業の...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤手当はかなりいいほうだと思います。他の病院に比べて、手当てはしっかりでるし、残業代もちゃんと出るので、稼ぎたい方には...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく、急性期なので急変やステルベンにあたると、命を任されているプレッシャーに耐えられないほど苦しくなります。それが原...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
部署によりますが、基本悪くはないと思います。忙しいなかでも笑顔で仕事に励んでいると思いますが、合わない人とはとにかく最悪...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
急性期病院なので入退院が多く忙しい。残業があります。残業代は基本でますので大丈夫ですが、帰りが日勤帯でも21時.22時に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職場環境、人間関係はいいと思います。皆さん、優しく指導してくれますし、質問などもしやすい環境です。そんな和気あいあいと頑...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく古い。何もかも。施設はもちろん、ベッドも未だに手動。動線も悪い。 みんな腰を病んでいます。 管理者の考えも基...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
応援ナースが多く、リピーターもいました 国際通りに近いので場所でアフター5の場所では事欠かないと思います 人間関係は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟によって違いますが私の病棟は比較的皆さん優しいのですが裏では人の文句ばかり言ってます。そこにいると人間不信になりそう...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新しくなる前の古い病院時代に、勤務していました。急性期と慢性期ではだいぶ看護師の技術の質が違うと思います。人間関係はとて...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給与は、沖縄県の病院にしてはいい方と聞いたことがあります。他の病院に勤めたことがないのであまり詳しい比較ではないですが。...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
忙しかったですけど、やりがいのある学べるところだと思います。 やっぱり忙しいという面はありますが、その分人間関係も良く...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
離島応援ナースとして行き、最初は慣れないことも多く大変でしたが、派遣同士が仲良く、常勤の方も 丁寧に業務のことを教えてれ...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
派遣で就職しました スタッフの人間関係良好でプライベートも楽しめました 田舎なので派遣ナースを雇っていたんだと思...(残り 139文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
派遣ナースだったので、わかる範囲ですが、 まず診察料金は無料です。薬代自己負担になります。美容皮膚科もありますが、美容...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私は療養病棟での仕事のやりがい感じることはできませんでした。寝たきり患者さんも多いのですが、医師の指示などには不満を感じ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スキルアップを望まれているのであれば、 全くおすすめはできません。私は新卒で働いていないため、教育の分野はよくわかりま...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
子供さんがいる看護師が大半です。 皆さん働いていたので、ママさんナースも働きやすいと思います。子供の病気なので急に休み...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
派遣業務だったたため、契約終了で退職しました。 退職の理由は、毎日同じことの繰り返しで仕事に対し刺激がなくなったことが...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
以前からずっと沖縄に住みたいと思っており、派遣ナースの存在を知って入職しました。沖縄でのプライベートも充実させたいと思い...(残り 51文字)