沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
沖縄県立南部医療センター・こども医療センターの基本情報
所在地 | 〒901-1193 沖縄県島尻郡南風原町字新川118-1 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器外科 産科 婦人科 気管食道科 歯科口腔外科 |
沖縄県立南部医療センター・こども医療センターの看護師口コミ 160件中 151~160件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
最近では、病院全体で業務改善を取り組んでいて残業は減ってきています。病棟で違うかもしれませんが、多くても10時間以内では...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師になる前に助手として勤務していました。看護師は忙しいながらもみんなで協力し合いながら働いていました。また、いろいろ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によって雰囲気は違うと思います。私の勤めていた病棟はスタッフ仲も良く、ギスギスした感じは一切ありませんでした。しかし...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とても良かった。忙しいが、沖縄では有名な病院で珍しい疾患や難しい疾患をお持ちの方が多い。なので非常に勉強になる。また落ち...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
定時に帰れないのは当たり前です。 公務員なので福利厚生はしっかりしています。子育ての理解は期待しない方が良いです。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟にもよると思いますが、かなり職場の雰囲気も良かったです。お互いに時間があったら助け合ったりしていたので和気あいあいし...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
病棟にもよるのもしれませんが、職員が不足していて残業は当たり前で、三交代制のため夜勤も多いです。疲れなどで体調を崩すひと...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年01月
2006年に那覇病院から現在の場所に移転しまだまだ新しく、広さも十分にゆとりがあります。 入院室は部屋は4人部屋が多く...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年01月
人間関係はわりと良いと思います。 先輩方も、指導やアドバイスなど、職業意識の高い人が多いのでは… 県立病院なので、ス...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年02月
職場の雰囲気は良いですし、人間関係にも恵まれています。 急性期病院ということもありやりがいもあります。 ですが、週休...(残り 75文字)