医療法人 博愛会 牧港中央病院
医療法人 博愛会 牧港中央病院の基本情報
所在地 | 〒901-2131 沖縄県浦添市字牧港1199 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 心臓血管外科 呼吸器科 消化器科 外科 リハビリテーション科 麻酔科 |
牧港中央病院の看護師口コミ 39件中 1~39件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
みんなで協力する雰囲気はあるが、人手が足りず残業が多かった。患者さんファーストなので、患者さんからの要望に対応していて時...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
休暇は毎月の希望休(5日は選べた)と長期休暇の希望をとっていました。 急な休みも取れていました。 スタッフが少なく、...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
夜勤をこなせばそれなりにもらえていました。 月6-7回で1回11000円。残業多く、手当は結構つけてくれていました。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
若手〜ママさんスタッフまで満遍なくいる印象なので、比較的コミュニケーションは困らないと思います。 御局様的な立ち位置の...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
人間関係や給料などには不満はないですが、とにかく人手不足です。 上司から「ありがとう」とねぎらいの言葉はありますし、業...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
設備については建物は新しく綺麗です。 小さな民間の病院なので、コスト意識は公立病院より厳しく言われることもありますし、...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
急性期病院なので、それなりに忙しく、残業はあります。 どの部署も人手不足で、極端に少ない人数で日勤を回さなければならな...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新人看護師に対しては入社後1年間は研修をやっていますが、それ以外の先輩看護師や、既卒者に対しての研修などは熱心に行われて...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
子育てナースに理解はあり、お子さんの急な病気など、体調不良で休むことはできますし、文句を言う人もいません。 時短ナース...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
沖縄県内は給料が低いとされてますが、それに比べるとかなり良い方だと思います。 申請すれば、残業手当もしっかり出ますし、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
雰囲気はよく言えば、先輩後輩など上下関係も厳しくなく、ストレスなく仕事ができています。 悪く言えばなぁなぁの馴れ合いで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
循環器、心臓血管外科、血管外科、透析などに特化している病院です。イベントも積極的に行うなど、全体の雰囲気は良好です。医師...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の人間関係は比較的よかった。循環器を勉強したい人は 自分次第ではあるが勉強になる。 ただ残業は多め。またORは独立...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期〜慢性期、循環器専門で忙しくも学び多く働ける現場です。新人教育にも力を入れており、座学の研修が3週間ほどありしっか...(残り 166文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟はかなり多忙でした。夜間入院や急変対応など、夜勤での仕事は責任の重さがあります。ただ休みは取りやすく人間関係も良かっ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤は薬剤師、検査技師が不在のため、看護師が薬剤準備や採血後の検査機械を扱わないといけませんでした。夜間救急は病棟の看護...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
牧港中央病院前は、規模はそこまで大きくなく、病棟の看護師さんもとても優しかったです。 学生のやりたいことを支援してくれ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生として実習でお世話になりました。指導者の方もとても熱心に指導して下さり、こんなにも実習がしやすく、学生に対応して...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
心臓カテーテル室では、アブレーション、ペースメーカー、CAG,PCIなど、たくさんの症例を経験できます。循環器をひと通り...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
循環器専門の病院で急性期と慢性期、透析治療をメインにしている病院でした。 病棟での実習は看護師の方や院長先生も学生に気...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
循環器専門の病院で旅行透析なや海軍病院からも患者さんがいるため通訳スタッフの方も働いていらっしゃいます。 病棟はとても...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
数人嫌な人はいましたが、全体的に親切な方が多かったです。 綺麗な病院で、働きやすい記憶があります。指導も丁寧で優しく指...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
循環器専門の病院で救急にも対応していて県内では始めての循環器の救急を開設した病院と聞きました。 病棟は急性期と慢性期、...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
県内の病院の中ではお給料は高い方だと思います。 中勤、夜勤と手当が付きますが、夜勤の手当が高いので回数が増えるといい金...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与や人間関係はいいですが、残業や業務内容は多いです。 24時間救急行っていますが、それも全て病棟でうけるので、結構忙...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
まだ働き始めたばかりですが、残業はあり、仕事も多忙です。さすが急性期だと感じてます。しかし、給料は結構良いと感じてます。...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
年齢層が若く、ママさんが多く話しやすく働きやすい環境でした。給料も高いと思います。食事も職員は最上階の食堂で安く美味しく...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
牧港病院は地元では循環器向けの病院としては結構有名な病院です。建物も綺麗で5階からは海が見えるし、職場としては結構恵まれ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは多い方だと思います。夏休みやリフレッシュ休暇もありママさんにも働きやすい職場だと思います。職員平均年齢も比較的若め...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給も高めで、賞与も三回あり、全体的にお給料はたかいと思います。住宅手当や、扶養手当など充実していました。難しく、個性...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みは取りやすく希望はほぼ通ります!育休後も戻ってくる先輩ナースも多いです。そのため主婦の方も多いです!!ゆいまーる精神...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は本当に良いです!仕事もしやすいです!!循環器で急性期病院なので、なかなか定時で帰ることは出来ないですが、残業手...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新しくなる前の古い病院時代に、勤務していました。急性期と慢性期ではだいぶ看護師の技術の質が違うと思います。人間関係はとて...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
心臓血管外科手術では、県内でトップを争う病院だと言われています。私が在職していた頃は、病院が建て替え前でかなり古く急変し...(残り 159文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年04月
管理部の脆弱さが目立ちます。循環器と言っても、圧倒的に透析の患者だらけでした。現在は新病棟が出来て少し環境は改善されてい...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年03月
循環器に特化した病棟は優遇されており、ある程度備品も充実していたと思います。療養型はそのしわ寄せからか、備品に乏しく、パ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年03月
急性期病棟は循環器の専科で沖縄内でも有名なのでかなり気合が入って優遇されていました。若いナースで固められて頻回な研修やセ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年03月
とても閉鎖的な病院でした。循環器に特化しているといいますが、基本的には透析が殆どでしょうね。給料は沖縄水準ではましですが...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
入職してすぐに内部管理職の交代があり、期待しましたが、中身は後退していました。急性期と療養病棟の病院内の格差が激しく、急...(残り 60文字)