社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院
社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院の基本情報
所在地 | 〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖4-16-1 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 肛門科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 泌尿器科 気管食道科 |
浦添総合病院の看護師口コミ 416件中 1~50件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
新病院に移転し設備も新しくなりましたが看護師は増えず、いまだに残業も多いです。PNSは良くも悪くもという感じです。職員食...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
応援ナースとして働いていました。休みは月9日程度。3連休を希望するとあとが連勤できつかったです。残業は日勤夜勤ともに1時...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
わたしは応援ナースとして働いていますが、常勤の方々は給料が安い、ボーナスが少ないと言ってるのをよく聞きます。給料が少ない...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
職場の雰囲気はとても良かったと思います。師長、主任クラスも優しくて相談しやすい雰囲気でした。みなさん優しいのではっきりズ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
新病院となり、病院内は広々としていてとても綺麗です。高台にあり海が見える部屋、街が見渡せる部屋があるので朝日、夕日、夜景...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
夜勤は看護師3名、介護士2名の5名体制で手厚いなと感じました。救命病棟があるので、一般病棟への夜間帯の入院はほとんどない...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
私の配属部署は残業はなく定時でほぼ帰れます。 だが、前残業はざらにありみな一時間前にきている。 夜勤も情報収集のため...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクです。 忙しい分、職員間の仲は良かった。先輩方は厳しく教えてくれたので今の時代とはマッチしてないと思いま...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
新人の時から働いていますが、ワークライフバランスを掲げており、残業しないような時間配分、ママにとって働きやすい日勤常勤な...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年10月
忙しいですが、私のいた部署は人間関係はすごく良かったです。この病院で得たスキルやアセスメント力は今でも宝だと思っています...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
浦添総合を退職しました。 今思えば、自分が弱かっただけ。 学ばせて貰える環境、教育、心許せる同期も沢山いた。 浦添...(残り 189文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
確定拠出年金がありました。しかしその後の職場では導入されておらず、今のところ放置しているのがもったいないです。個人運用は...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟の半分は応援ナース、委員会や教育系などの負担は正社員へ。応援ナースも半年契約で延長する方は皆無。慣れてきて戦力になっ...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年08月
学生受け入れてました。オペだし検査だし退院だしたら入院とって。その合間で指導と呼べるほどではないが、学生対応していました...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新人教育がしっかりしており、サポート体制が整っている。休みも月に3回希望が出せて、年に1回リフレッシュ休暇で10日間の連...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
急性期に力をいれており勉強になります。ぜひ一度働いてみてください。他職種も良い人が多くあり教育にも力をいれています。新病...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
人間関係が良いので忙しかったけど頑張れました。PNSなので新人とベテランがペアになることが多く、業務の負担の違いはありま...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年06月
整形外科病棟でオペ件数が多い時期に働いていました。オペ患対応でバタバタする事が多かったですが、基本的に回復して帰っていか...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年04月
実習生の前で聞こえるように悪口を言ったりする 看護師さんも中にはいて、あまりいい印象はありません。現在は分かりませんが...(残り 38文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
新病院に移転し、学生向けの説明会など丁寧に行なっている印象があります。3月末にはインターンも行っており、和気あいあいとし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
学習意欲の高い職員も多く年齢層は比較的若めかも。 医師はとても優しいか癖が強いかの印象。 研修医が毎年たくさん来る病...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
目指すものがある方にはしっかり研修など用意してくれる環境だと思います。フライトナースに憧れて入職される方は多いですが、入...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
新病院になったため設備はとても綺麗になっています!ただ、動線が長くなっているので移動が大変です。すべてが新しいので綺麗な...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
急性期病院のためとても忙しいです。 やりがいは人によると思います。残業も多く責任も重いのでバカバカしく感じる時もありま...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病院は新しく、設備も整っており、病院内は基本広くスタッフステーションがとにかく広かったです。ナースの方々も皆さん優しく、...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
派遣で勤務しておりました。 若いスタッフが多く人間関係はとても良かったです。明るいスタッフも多かった為楽しく働くことが...(残り 349文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
時期はフェイクです。わたしが働いていた時は結婚後、妊娠期間中、出産・産休・育休明けなどさまざまな人が働いていたなぁ〜とい...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新人教育がしっかりしており、スキルに自信がつく。 新病院になってキレイな環境で働けるし、R6年度から給与待遇の見直しも...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新病院ということもあり、病棟内が綺麗で雰囲気がとても明るかったです。 実習先の病棟は急性期病棟で、1日7件入院があるな...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
派遣で働きました。給料は安く、休みの数も少ない夜勤をしたら時間数が足りなく4回夜勤で休みが1日なくなるシステムでした。と...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
物品は充足しており不自由なく使用できました。感染認定看護師が在籍していたため感染予防の物品は特に数が多かったと思います。...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
1年目教育については4月から集中的に研修を行っていました。当時は年明けに症例検討を行っています。中途採用者にも様々な教育...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
外科系Drは報告の電話でも途中で切られます。内科系はそういうことはほぼなくとても優しいです。定期処方が切れることを事前に...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
育児中でもあり両立の難しさもありました。退職する時には面談もあるので、円滑に辞めれるよう産婦人科と小児科がなく、その分野...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
急性期の病院なので、とても忙しいですが、若い人も多く、オンオフの切り替えもありとても楽しかったです。 人間関係や雰囲気...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟内の人間関係は良好ですが、とても忙しいので、多病棟との関係はとても悪いイメージです。前残業・残業は当たり前、給料・賞...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
以前は、休日は少し少ない印象です。 前残業をしないように、と言われてはいましたが、前残業は当たり前のようにありました。...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
定時で帰れることは一度もありませんでした。もちろん残業手当てはつきません。コロナ禍のなか、尽力しましたが手当てもわずか。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
私のいる病棟では、一部を除けば人間関係はいい方で、定時で帰れるように協力して仕事ができています。ですが、いわゆるお局も数...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
応援ナースとして、3ヶ月働かせていただきました。新病院に移転となったばっかりで、忙しい中で取り決めがまた決まってないこと...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係はかなり良い病棟にいました。新病院に移転をしているため、私が働いていた時とは環境がかなり違うかと思います。中堅や...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
看護師さんたちは患者さんの訴えにも素早く対応しており、看護技術も素晴らしかったです 確かに朝からドタバタしていて忙しそ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
新人教育が充実しています。4月から翌年2月まで約1年間かけて、さまざまな研修が行われます。三次救急病院ということもあり、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
非常に忙しく、大変なことも多いですが、幸運なことに、人間関係はよかったです。同僚との連携が密接で、お互いをサポートし合い...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
派遣で勤務していました。この病院でとても良いシステムと思ったのは、8時勤務開始で、8時20分までは情報収集の為に使える事...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
派遣で勤務していました。入職当初に集中的に研修会が開催されており、臨床経験の長短に関係無く参加が義務付けられています。こ...(残り 353文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
派遣で勤務していました。この病院は常に派遣看護師が15人前後勤務しているので、受け入れ態勢は問題ないかと思います。職場雰...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
派遣で勤務していました。今までに全国色々な病院で勤務して来ましたが、この病院で使用している電カルは、今までで一番使い易い...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
派遣で勤務していました。派遣の場合、月176時間勤務する事になっていて、8時から18時までの勤務が標準です(昼休憩は1時...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休み希望は比較的しっかり通り、年に一度リフレッシュ休暇がとれるため旅行等も行きやすい。業務内容が多くて、残業は結構ありま...(残り 40文字)