岡山市の病院口コミ一覧(5706件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
4週8休に必ず月1回生理休暇がつくので、休みが多いイメージです。日祝手当もあり残業代もきちんといただけるので良かったです...(残り 53文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年数を経るごとに給与があがっていくので、同じ病院に長く務めたいと思っているならオススメです。初めの5年ほどは、周囲の病院...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
設備は最先端で新しく、色々な備品が揃っていました。看護師さんはプライドを持って働いて様子で、看護学生への対応は良いとは言...(残り 34文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日はたいてい深夜入りになります。ちゃんとした休みはほとんどありません。休み希望は5個までと決まっていますがそれも深夜入...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生に対する対応は病棟により様々で、病棟の雰囲気もかなり違うと感じました。和気あいあいといった雰囲気はどこの病棟もあまり...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
割と落ち着いた雰囲気で、丁寧に教えていただきました。教育体制も整っている様子で、教育指導も聞けばすぐに答えてくれました。...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護学生時代に夜勤のみでの勤務でしたが、穏やかで優しいスタッフばかりで家庭的な雰囲気で働きやすかったです。ただ、新卒で働...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても良い環境で仕事が出来ました。 人間関係もとても良く働きやすい職場だと感じていました。 通勤もとてもしやすい職場...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途で入ってとてもしんどかったです。 田舎特有のあるあるみたいな感じで。 他所から来た物をすごい圧かけるみたいな。 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこの病院でも同じでしょうが、部署によってかなり雰囲気が違います。ただ系列病院が他に無いので主任以上はローテーションはあ...(残り 116文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期で忙しいにもかかわらず指導者さんはしっかり指導して下さりました。若い人が多く、優しいながらもしっかり考えさせてくれ...(残り 43文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院はとても綺麗で、駅と繋がっているため雨が降っている日でも濡れずに行けて便利です。病棟は指導者さんを探すのが大変な造り...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はとてもいいように感じます。 上下関係はありますが、フォローをしっかりしてとてもいい関係に思います。毎月、いろ...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休憩室はとてもせまく、、 休憩時間は新人ナースは葛藤です。休憩室が狭いのにそこでしか休憩できない。毎月詰所費を徴収され詰...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私は自己都合による退職でしたが、同僚の中には急な肩たたきでやめて行ったっぽい人がちらほらいました。常にビクビクしながら働...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎月2日希望休がとれます。慢性的な人出不足のため、中々連休はとりにくいです。希望3日以上は承認制ですが、スタッフの希望休...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって変わってくるところだとは思いますが、なかにはきつい方々も多く、シビアな空気が漂っていました。 使えない新人...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって人間関係は様々だとは思いますが、私の働いていた病棟は比較的雰囲気が良く、和気あいあいとしていました。 仕事...(残り 251文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年数が経っても基本給はあまりあがらないように感じます。 夜勤手当はよく、夜勤の回数で給料が大きく変わります。夜勤が多い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって雰囲気が違うかもしれませんが、基本的には優しい人が多いので、働きやすい環境だと思います。 ですが、退職者も...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
託児所があり、子育てに理解があります。急な病気も病児保育があります。自分の病気の時もお休みを取りやすかったです。パートで...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他職種の方との関係も良く、人間関係は、良い方だと思います。看護師同士も話しやすい方が多かったです。託児所や病児保育がある...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しい病棟であれば、病室の広さはあるし比較的奇麗だと思います。旧館は病室は狭まいため、患者さんの移動介助はなかなか大変で...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師として8年間働いてきました。人間関係は部署ごとに違いますが、専門看護師やリンクナース体制があり聞きたいことなどは相...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師のみなさん優しく指導してくれました。看護師さん同士の雰囲気も温かく、質問も気軽にするよう声かけていただきました。ケ...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産科についてです。授乳室なども設けてあり、妊産婦さんにはとても配慮がなされていると感じました。また、壁が薄ピンク色になっ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中堅層が不足しており1.2.3年目の層で日勤が回っていることも多い!! 中堅層はどんどんやめていくためパートか時短勤務...(残り 235文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休み希望は、通りやすく、自分の希望で休むことができます。有給についても、自分の希望では、ないが、年に何日もとることもでき...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師と介護士の仲がよいですが、部署によってはグループができあがっており馴染めないと、疎外感を感じるかもしれません。ただ...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給はビックリするくらい上がりません。ただ、夜勤手当てが高いため、二交替で月5~6回夜勤に入ることで手取り自体は同年代...(残り 59文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
院内保育園あり。この辺は保育園激戦区でなかなか認可保育園に預けることができないので、院内保育があるのは助かる。18時から...(残り 159文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
独特の雰囲気の病院です 同僚の看護師は雰囲気いいですが上の人がひどいです、自分のことしか考えてない 有給も取れないし...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院実習でお世話になりました。建物自体が古く、設備や備品についても古かったように思います。ですが、基礎からの看護が学べる...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟は、新しすぎもなく古すぎもなくといった感じです。 ナースステーションが狭い印象があり、よく人とぶつかってました。 ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業は申請制です。その日の責任者に申し出て、承認されれば書くことができました。 人間関係は悪くなかったため、比較的残業...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
やりがいはありますが、大変です。日勤で定時に帰るのはまず無理です。残業代はでません。 何のために働いているのかわからな...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期病院と謳っているが10:1の加算なので、一日の受け持ちが8人です。2部屋もつ形なので、重症部屋がついてても人数減ら...(残り 546文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私は、実習のときにこちらにお世話になりましたが他の病院とは比べ物にならないほど本当に雰囲気が良かったです。 新人に対す...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
他の病院と比べるととても綺麗な病棟で、清潔感があります。大きな病院なので迷路のようで迷いやすいです。エレベーターは比較的...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
日勤終わりに何かしらの勉強会が開かれていました。ほぼ強制参加で給料はでません。休日に出ることはあまり無かったですが、プリ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
のんびりした雰囲気で熱い思いを持った看護師さんもいました。実習生をとるようになってからかわかりませんが、きっちり規律を守...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママさんばっかりです。やりがいはあるのではないですか?ちゃんと時間通りに帰れます!時短の人限定ですが。ルーティン業務を楽...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
基本給にひかれましたが、手当が少なく手取りは少ないですね、、、。残業代はもらえません。もらえる人もいるのかな?上司しだい...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
大きな病院だったらどこも同じだと思いますが、入退院、転棟、手術・・、とにかく多く出入りが激しいです。いろいろたくさんやる...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期の病院であり勤務は多忙ですが、やりがいはあります。ただ病棟にもよると思いますが上司の気分により病棟の雰囲気が悪くな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休みも多く、有給もとてもとりやすいです。 残業もほとんどないしワークライフバランスはとても良いと思います。 年間12...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
超急性期病院。 働いていた病棟は呼吸器病棟。 OP出しやケモ等、入院でバタバタして消灯時間まで日勤は働いていました。...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
実習生に対しては厳しいところはありますが、丁寧に教えてくださいます。 学生に考えさせることでしっかりと頭にも入るので実...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
学生の頃の実習先であり、職場のイメージがしやすかったのは入職理由の1つです。実際に配属されたのは実習では行ったことがない...(残り 84文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は病棟によりまちまちです。 管理職はスタッフを守ろうとはせず、妊婦にも厳しいです。 ことわらない救急が患者に...(残り 53文字)