岡山市の病院口コミ一覧(5706件)

公益財団法人 岡山県健康づくり財団 岡山県健康づくり財団附属病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長さんはスタッフ思いで、困ったことがあればすぐに対応してくれ、とても働きやすかったです。年齢が上の方が多いですが、皆さ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は公務員扱いなのでいいですが、タイムカードなどなく、ただ残業はあたりまえ。 定時でかえれることはありません。子...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
済生会の専門学校を出てそのまま母体病院に就職しました。外科病棟で3年間勤めました。日々たくさんのオペがあり、ICU迎えや...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期の病棟で忙しくバタバタしていることが多くありました。人間関係は仕事上特に問題ないように感じました。指導者の方は忙し...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
非常に充実しており、最新の医療を学べます。 定期的に勉強会が開催されており、様々な科のドクターからのプロフェッショナル...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは、きちんと取得することが出来ます。 有給以外に、一斉休業という夏休み等が別枠であります。 病院から取得するよう...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職員のトイレもウォシュレットなども完備で、快適です。 地元銀行のキャッシュコーナーが2つしか無いので、職員も患者さ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は高い方だと思います。急性期の病院なのである程度知識と技術がないと働きにくい病院です。 横柄な医師が多く 関わりが...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育は JNAクリニカルラダーを採用していますが、 毎年コロコロ変わって一貫性がありません。 自主性を持って行う事が...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
最初は他の職場と比較して低いかと思いますが、ベースアップは年5000円であるため、そこそこ上がるのでは無いかと思います。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
NICU勤務でした。前残業あり、定時ではまず帰れません。休憩は15分取れれば良い方です。かなり独特の雰囲気で離職率も高く...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給は高いほうだと思います。ただ手当てが低いので毎月の総支給額は20半ばぐらいでボーナスは少し高めといったところです。...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入社しました。人間関係は部署によりますが私の働いていた部署は周産期ですが良くなかったです。先輩看護師がパソコンでゲ...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
二交代の夜勤手当が1回7000円ちょっとなので夜勤月4〜6回しても残業が少ない部署だと手取り20万前半です。残業が多い部...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
みんなで協力して働いており人間関係は表面上は良いです。しかし、上の人が後輩の悪口を本人の目の前で言ったり、他人の粗探しば...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年08月
附属看護学校卒業なので、一年勤務すれば奨学金返済が免除されたので退職した。 大半が2年目残らない状態。勤務している看護...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒を毎年受け入れていますが、教育体制が部署により全くできていません。若手は叱ってはいけないという、風土もあり教育できな...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は国家公務員に準ずるのでしっかりとしていると思います。ボーナスも大きな変動なく夏と冬にいただけるのはありがたいと...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は病棟によってばらばら。 年に二回程度スタッフの大異動があるので、以前より人間関係はよくなっている病棟もある。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
循環器領域を極めたい人にとっては最良の環境。 素晴らしい先生方が多く、看護師からの質問にも優しく教えてくださいます。 ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時の師長は現在ではパワハラで訴えられるレベルでした。良い人も居ましたが、上司がそんな感じなので、心が病みそうでした。有...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
顔色を伺いながら、機嫌を取り指示をもらいます。なぁなぁで業務していることも多いです。人間関係は基本いいと思いますが、無視...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
普通です。立て替えて数年なのでこんなもんでしょう。業者が掃除しますし。自分から綺麗にする人間はいませんけどね。ここの人達...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
【休日・休暇】 月に7~9日休み。希望休も伝えやすく通りやすい。1年に好きな時期に最長1週間長期休暇がとれる。(1年に...(残り 203文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
医療のことだけでなく、社会人としての目指すべき姿までも、しっかりと学べました。業務は比較的忙しく、夜勤も多いので、体力勝...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく最低です。学校があるので出身の看護師が威張り散らしています。よそ者は受け付けない傾向がかなり強いです。学校の教員...(残り 139文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
土日祝日が休みで来ましたが後悔しています。 初めから平日で内定されましたが、完全に無視されてシフトを組まれます。変更を...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
正直、夜勤の人数は少ないですし、ボーナスも減ってます。昔からいる人が多く、新しく入ってくる人をよそ者扱いするので最悪の職...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
就職時は色々な経験のために部署間の異動があると言われていたが、実際は全然できなかった。 異動がある部署は限られているよ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入退院、検査手術も多く結構日々バタバタと忙しかったです。 定時で帰れる時も結構ありましたが、その日により色々です。 ...(残り 44文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
岡山市内の病院の中ではいい方ではないかと思いますが、しかし、他病院に比べて夜勤手当が少ないように感じます。ボーナスは年に...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよりますが、1年目でも夏ぐらいから希望休暇がとれる部署が多いです。夏休みと冬休みも5〜7日連続でとれるなど休暇は...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
時短勤務を使っている人も多かったので、働きやすいと思います。託児所も併設されていて、3歳までは託児所で預けられます。病院...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事とプライベートの両立をしたくて、大きな病院から少し小さい病院へと思い転職しました。 給与は夜勤をやれば手取りで30...(残り 294文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
忙しかったですが、やりがいはありました。先生も優秀な方が揃っておられました。スタッフはやる気のない人が多かったので非常に...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
初めての実習だったので、他の病院との比較はできませんが、婦長さんの在り方でその病棟の在り方も決まるのだなと感じた実習でし...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
手術室で働いています。 働き方改革で定時になると師長が帰りなさいと呼びかけてくれるので早く帰って怒る先輩もいないし毎日...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師の方々は忙しい中でも丁寧に教えてくださいます。病棟によって差もあるとは思いますが、全体的に看護師は優しいです。ただ...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
育休などは取りやすいと思います。勤務時間の合間に検診にいったりしている看護師もいました。比較的みなさん協力的だと思います...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
パートナーシップを取っていて、入職してから何ヶ月かはマンツーマンで教えてくれます。とても丁寧に教えている印象でした。厳し...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
本館の方はとても古いです。夏は空調設備も古いので、効きにくくて暑かったです。新館の方はとても綺麗で清潔感があります。社員...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休暇は比較的希望通りにとれそうです。年休を重ねて旅行に行かれてる方も中にはいました。病院全体が忙しそうなので、有給などは...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は他よりいい方だと思います。 結婚、出産での祝い金があり、子供手当も世帯主なら一人目~二万支給されます。 3...(残り 100文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
認定看護師になるあたり、補助はありません。資格を取ったからといって給与にプラスされるわけでもなく、ただただかかえる仕事量...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
妊娠、出産を終えてその後、働いていけるかどうか聞かれると難しいと思います。残業は毎日するが、残業代は出ないので給料も良く...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
実習でお世話になりましたが、とても雰囲気は良かったと思います。高度な医療をされているので、な病院でピリピリした感じかなと...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の雰囲気はとてもいいと感じます。みなさん和気あいあいと過ごされており働く上でも問題はないと考えています。また、相談し...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
建物は古いです 建て替えの話も出てますがお金が足りないのかいつまでたっても建て替え開始されません 備品のコストの話はされ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中途で入職しましたが新人以外は自分で外部に研修に行かないとスキルアップになりません。院内で技術研修はありますが、看護師と...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によって忙しさが全く違います。忙しい病棟とそうでない病棟の差が激しくて移動の度に驚きます。退職する方も忙しい病棟程多...(残り 47文字)