岡山市の病院口コミ一覧(5707件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は、病棟によって、かなり雰囲気が異なる印象でした。とても丁寧に指導をしていただきました。学べる事もとても多かった...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新しく入職しても、新人指導をとくにするわけでもなく、実際にすぐ外来対応させられます。今は分かりませんが、当時はスタッフの...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設は県内でもトップクラスの新しさです。 病室、詰所、どこを取っても清潔感があります。 院内にはセブンイレブンがあり...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勉強会など豊富で、日々レベルアップしていきたいというやる気のある人には非常に向いていると思います。 逆に、なんとなーく...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
三年目までは研修などが多くあり他の病棟の方と多く交流できる機会があります 勉強会もあり看護や接遇など学ぶことができます ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤手当がいいから入職を決めました。業務のことも業務以外のことも自分から聞かないと教えてもらえません。日勤はナースが座る...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私がいる部署だけかも知れませんが、人間関係がかなり悪いと思います。普通に休憩中に大声で他のスタッフの悪口とか言ってます。...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育体制に関しては問題ないように感じました。人間関係は病棟によると思いますが、私がいた病棟はとても悪かったです。とくに中...(残り 41文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよるが、比較的人間関係は良好で、 教育体制はしっかりしているが、 新人に対してはかなりきつめの方も多い印象で...(残り 50文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は、病棟によりまちまちという感じでした。 新しくできたばかりの病院なので、とても綺麗な病院だと思います。休みは...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の雰囲気は病棟によって違うみたいですが、わりとよいと言ってました。 冬休みと夏休みが1週間とれるのがいいと思いまし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係があまりよくないです。 パワハラなどが多く、若い子スタッフがどんどん辞めており慢性的な人手不足です。 循環器...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
カンファレンスでは経験が長そうな方の指導は正論ではあるけれど言葉に少しトゲのある言い方なので、受け止めきれない学生もいま...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
医者の絶対的権力と所属長に好かれない限りは地獄です。 年休は取らせてくれる部署と取らせてくれない部署がありますが、残業...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時間外での業務が多い。残業、休日に出てきて作業が必要だった。受け持ち患者に何かあれば受け持ち看護師だけでなくみんなで対策...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって雰囲気は違いますが、基本的にどの病棟でも指導者さんに熱心に指導して頂きました。指導者さん以外の看護師さんも、...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にママナースは2.3人はいますが、時短の方は 周りで協力して早く帰らそうという意識があると思います! ただ病棟によ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子どもが小さく旦那が単身赴任のため、平日勤務で1時間時短でした。時短の勤務者は基本的には残業をしないというのが大学病院の...(残り 196文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
働く部署にもよるのはどこの病院でも同じだと思います。急性期病棟はやはりバリバリ働いてる中堅と若手しかいないので、育休明け...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
物品はSPD管理となっており、常に豊富な物品や処置セットが置いてありました。物品不足で困ると感じたことはなかったです!病...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
最近では 4〜8年目くらいの中間層の方々が次々に退職し、その日の日勤で1番上が4年目ということも度々あり、患者さんの安全...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースも多くて時短とって働いてる方も多くいます。忙しい病棟とそうでもない病棟の差がありすぎて、時短の方でも忙しい...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
患者さんが多く、業務は忙しいほうだと思います。地域の中心的病院でいろいろな患者さんが頼って来院されているようです。赤十字...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
忙しい割には、給与はどちらかと言うと安いほうに入るかなぁと思います。何十年も勤務すると昇給するのか、またどれくらいの金額...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はあります。でも、職場の雰囲気はすごく良くて、みんなで協力しあって働いてました。給料や休みも満足でしたが、子育てをす...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
どこの部署にも気難しい方はおられると思いますが、比較的働きやすいと思います。 経験が浅くても意見を言える環境だと思いま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によって忙しさも違うので一概には言えません。循環器や外科系病棟は忙しいと聞きます。 先生も優しい人と怖い人で別れて...(残り 59文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によると思いますが、基本的には皆さん優しくて新人や学生にも教育熱心です。学生時代、実習にも来ましたが、むやみに怒った...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
女子特有の陰湿さはどこの病院も変わらないかなと思います。部署によって忙しさも違うので、やはり忙しい部署ほどピリピリしてい...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学からそのまま入職しました。大学から入職する人は毎年30〜60人程度います。実習先でもあり、先輩看護師の知り合いが多い...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
月手取り20万(三交代夜勤月7ー8回込み)、ボーナス35〜38万 忙しい割に少なすぎて、割に合わないと思い辞めました...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよると思います。聞いた話によると、病棟によっては休みが取りにくかったり、保育園のお迎えに間に合わないような時間ま...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
家から15分以内で通えるところ、職員駐車場が無料なところ、完全週休二日制なところ、夜勤はしなくてもOKということだったの...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入職の面接の際に、保育園がお休みの日は、仕事もお休みさせてほしいと伝えて入職したのですが、毎回正月やお盆などの長期お休み...(残り 122文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
退職を決め申告を前もって退職2ヶ月前にしたにも関わらず、有休は最後に一日しか貰えませんでした。診療部の事務やリハビリは有...(残り 269文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は比較的よいと思います。みんなで助け合って行っていきます。部署によっては多少違うと思います。 また大学病院です...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の雰囲気は病棟によって、全然違います。私のいた病棟は派閥がありましたが、派閥には深入りせずに過ごしていたので、人間関...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病棟の方が、治療により回復される方が多いため、忙しい中でもやりがいは感じやすいと思います。 慢性期病棟になると、...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟での実習でしたが担当の看護師さんだけがやさしく声をかけてくれました。 だいぶん昔の事なので今はわかりませんが。 ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人事部の方には希望休は9日までとれると聞いていたが実際には必ず休み希望は2日までって言われました。上司が変わってから、1...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生は大学病院なのでしっかりしています。休み希望は冬・夏期休暇は希望通りもらえます。有休はよく勝手についてます。超勤...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はほぼ無く毎日定時上がりでした。業務もそこまで忙しさはなく紙カルテの為電子カルテに比べて面倒くささはありましたが職員...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
日勤だけだと基本給安いので全然稼げません。タイムカードではなく、ノートに出勤時間を記載しています。暗黙の了解で前残業や普...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒からいるスタッフは淡々としており冷たい印象があります。わからないことは聞けば教えてくれます。入ったばかりで何をしてい...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物は古いです。体拭きのバケツは直接湯を注いでます。消毒されていない掃除用の手袋を使っています。ディスポの手袋ありますが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
業務内容は多いですがやる気の問題で早め早めに仕事をしていたらほとんど残業なしで帰れると思います。全く残業しない月もありま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大きな派閥などはないと思います。 他の病院を経験して就職しました。 自分の個人情報が勝手に噂になり、自分の耳にも入っ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生や教育体制は大病院ということもありしっかりしていたと思います。専門学校が隣りにあるので卒業生が多いイメージです。...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟に1〜3人程度、時短で働くママさんナースがいます。ママさんナースは残業がつけられないので定時で帰れるように病棟全体で...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ほとんどの部署が20代のスタッフで、ママさんナースは少ないです。ママさんナースであろうと構わず独身者と同じレポート提出や...(残り 80文字)