岡山市の病院口コミ一覧(5702件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
福利厚生はとてもしっかりしています。夏・冬と長期のお休みがもらえるのはすごくありがたかったです。そのために働いていたと言...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
同じ職場のママナースは朝出勤が早く、残業もあるため大変そうでした。また、子供が熱を出して早退しなければならなくなった時も...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係は良いと思います。ただ、慢性的な人手不足のため、まともに休憩も取れないこともあります。仲の良い雰囲気のため、人の...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とても古いです。お金がないのか、設備も物品も揃っていません。以前、総合病院で働いていましたが、考えられないようなものまで...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
中途採用スタッフは中途採用同士で雰囲気はよかったですが、以前からいたスタッフ同士は中途採用者に対して冷たいと感じました。...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業は多いときと少ないときの差がありますが、基本的には定時で帰宅できます。希望の休みはとれますが、1ヶ月に2日までと限り...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によって忙しさがありますがサービス残業が多く、時間外が多く申請するとなると上司からは労いもなく指摘があります。 原...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年02月
良かった。とても良い病院 先生も優しい 新しい病院になっね綺麗。若い子も多い。先生がとても親切で、勉強になる勉強会も良く...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
研修はぁ、ラダーをしようされており、しっかりとした研究体制が取られている。勉強会も病棟独自のものが模様されており、先生が...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
福利厚生よいです。 当院で職員が出産すると8万円もらえるようになりました。 職員が当院で受診・入院すると医療費が全額...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
集中治療室に勤務していたので、それなりに緊張感がありました。独身ナースがほとんどで、ママナースは2人ほどいたのですが。肩...(残り 42文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私が行った病棟はスタッフ同士の雰囲気がよく、優しく丁寧に指導してくれました。またカンファレンスルームに実習生用のパソコン...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
急性期の病院なので患者の入れ替わりは激しく業務も多いですが、スタッフはみんな優しく教育熱心な方ばかりです。プリセプター制...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院自体が新しく綺麗です。食堂も広くてきていでした。掃除も行き届いてた印象です。 備品に関しても良かったと思います。新...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
忙しいせいかとにかく新人問わずスピードをもとめられます。失敗すると他の職員に大きな声で愚痴ってたりと品を疑うような先輩も...(残り 170文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
常勤で4年働きました。職場環境、人間関係としては、悪くないと思います。常勤は希望休は出しにくいです。急性期の混合病棟で、...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
やはり急性期病院のためピリピリはしています。 付属の看護学校から入職するケースが多く、別の学校からきた人は慣れるまで時...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
数年前までは休みもとりやすく働きやすい環境でしたが、新しい病棟ができてから離職する職員が多くなり、夜勤回数や休日出勤の回...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給与は水準程度だと思います。月給は周囲の友人と比べると少な目なような気がしましたが、賞与が多めでしたので、年収としては同...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママナースが多いので 子供の体調不良などの急な休みでもお互い様という感じで 有休をとり看病することができました。冬場など...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
院内に保育施設は無いため 保育の手当てがあります。短時間社員でもいただけるため とてもありがたかったです。自分自身の受診...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
部署によりかなり差があると聞きます。すごくわきあいあいとしている所、先輩後輩関係なく仕事する所、決まった人ばかり働く部署...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は安いのか高いのかよくわかりません。3交替部署やユニット系などは特別手当がつきます。超勤も自分で入れたり、師長さんが...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
科によって専門的知識を多く持った先輩方がいるので勉強にはなります。勉強会もあり向上心はあると思います。休みの日まで研修等...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係が悪く、ストレスが蓄積し、体調が悪化して悪化したために退職しました。私は入社してから4ヶ月で体調を崩しました。職...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
すべての病棟に当てはまることはありませんが、私のいた病棟は最悪でした。昼食時は、休憩室でとるのですが、会話は一切ありませ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休暇は取れます。夏休みも、有給と合わせて1週間くらい取れます。残業は、新人はつけてくれません。一人でできてないと、残業し...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業が多く、サービスです。 ブラック病院だと思います。 看護学校併設で看護師は不足しませんが、給料も安く年休消化も出...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
働いている側のことをよく考えてくれています。多少、仕事が忙しいのはどこでも同じなのでやりがいがあるとおもっています。残業...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
福利厚生の公務員さんなどが持っているカードをもらえて遊園地などに安くいけます。とてもオススメです。同期の子といちご狩りや...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係が本当にひどい。パワハラは当たり前で、上司もそれを止めようとしない。挨拶しても無視されて、歩いているだけで舌打ち...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
部署にもよるとは思いますが、人によっては許される事と許されないことがあり、お局が幅をきかせていました。表面では仲良くして...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
週末を含めて連休で夏休みと冬休みがとれます。 必ず取れるので、毎年旅行に行く人も多いです。 また、所属部署によります...(残り 173文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
急性期の病院で忙しくぴりぴりするときはありますがやりがいはあると思います。指導が上手なプリセプターが付いてくれると成長が...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
宣伝がすごいです。いろんな看護学校に宣伝に行っている。綺麗な病院だが物品は古い病院から持って来たものを使用しているのでギ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
夏休み、年末年始は連休をとることができます。部署によって連休の取り方はバラバラで、連休をまとまてとる部署、分割する部署が...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
経営がうまくいっていないのか、ボーナスが1割カットのこともありました。ローンをボーナス払いにしているので、毎シーズン ボ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
施設のようなものなので急性期でバリバリやりたい人、やって来た人には合わないかもしれません。逆に急性期が合わず、患者の変化...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
アットホームで人間関係は悪くはないですが、噂はすぐに広まります。古い考え方の人も多く、ワンマンな体制です。医師はやる気が...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給料はかなり安いです。特に夜勤手当が安いです。残業申請も新人は自分からは書けません。師長や先輩から書いても良いよと言われ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私はほぼ毎日2時間はサービス残業してます。仕事が早い人はとっとと終わらせて帰っていますが。ほとんどの先輩も1時間は当たり...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業はありません。と書いてあるのに毎日のように残業があります。何時間残業しても残業手当は一切ありません。 休みも夜勤明...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
なかなか教えてもらえずに、いきなり現場に放り込まれたかんじ。教えてくれる先輩も厳しくて、こわかった。スパルタ教育でした。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によって雰囲気がちがうとおもいます。看護部長さんはとても優しくて気配りしてくれました。かなり厳しい師長さんもいました...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によって当たり、はずれがありますが、私の働いてる病棟は、比較的仲がいい病棟だと思います。職場の雰囲気も、入退院が多い...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
スキルアップが出来る病院と勧められて就職しました。確かに、時間外で研修が色々あって少しは、学べましたが、配属先での教育が...(残り 335文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
看護はとても大変な仕事ですが、やりがいのある仕事です。先生方や、先輩看護師さん、さまざま職種の方から色々と指導していただ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は良好で、プリセプター制度も整っているので、業務上疑問に感じたことはすぐに質問しやすい環境であると思います。 ...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
仕事がとにかく雑。いつまでも入浴許可を取らずに垢まみれで放置。とりあえずバルン。身体拘束はマニュアルそっちのけで運用。記...(残り 262文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
同じ系列のあいのさとにいたがとても忙しく皆ピリピリしていた気がする とにかく主任さんも相談しにくいタイプの方で怖かった...(残り 46文字)