岡山県の病院口コミ一覧(10129件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年08月
クリニカルラダー制を採用しているようです。希望者は大学への進学もできるよです。(院長の推薦がいるとか)現在は認定看護師も...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年08月
同病院の学校卒なので、希望したわけでもなく、エスカレーター式に入社しました。もちろん、学校時代の実習もやってきた病院なの...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年08月
上司が好きになれなかった。スタッフ(先輩)ともうまくいかなかった。地元に帰りたかった。とりあえず3年は働いたので、もうい...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
ボーナスはまあまあですが、基本給は始めが低く、毎年僅かしかアップしないので、結局、保険料アップなどによってプラマイゼロに...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
ママさんナースが多く、休み希望は通りやすかったです。有給休暇もとりやすいですが、年間休日数はやや少ないと思いました。残業...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
看護師さんたちの雰囲気は悪くないですが、やっぱり苦手な人もいます。変わった方も…どこの病院もそうだと思いますが。ドクター...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
職員は医療費無料です。昔は職員旅行もあって、海外に行ったりもしてましたが、私が勤めてたころはまったくありませんでした。保...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
やりがいは、感じるときとそうでないときがありました。忙しいときとそうでないときがあるので、大変だともいいきれませんが、ナ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
施設は古いです。雨漏りもしてました。でも、今は綺麗に建て直しているようです。備品や設備、かゆいところに手が届かないものば...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
勉強会は度々あります。新人看護師の教育体制も整っているとのことですが、放置された方々もいたようです。やはり、大きな病院ほ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
人や部署によって仕事量が違い、不公平に感じた。上司が嫌だった。他にいいところを見つけたので。給料や勤務形態にも不満があっ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
院外保育園を安価に利用でき、隣には延長保育可能な幼稚園もあるので、ママさんナースには働きやすい環境かと思いました。休み希...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年08月
家から近かったので入職しましたが、あまりの施設の設備のなさに愕然としました。いろんなことが旧式すぎて、びっくりしました。...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 済生会吉備病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年05月
経験年数は、急性期のものしか換算してもらえないので、、、 経験が少ない私は 基本給は新卒採用者とほとんど同じです。^...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2014年04月
一般病棟に配属でした。 透析かんじゃが多く、急変が多く、バタバタと忙しかったです。 残業するのは当たり前みたいな...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年04月
希望により研修参加も出来、自分のスキルアップを図るいい環境にあると言えると思います。 意欲次第ではどんどんレベルをあげ...(残り 154文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会 独立行政法人自動車事故対策機構 岡山療護センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年04月
残業代はほとんどなし 記録が多いです 給料はまずまず 教育面はきっちりしてます 夜勤は2交代です 済生会の系列...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年03月
各部署の師長さんの判断が大きいのだと思いますが、私のいた病棟では残業100パーセントついていました。入社年数が浅く、様々...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年02月
部署によって有給休暇の取りやすさは違うと思います 私のいる部署は寛容で希望通りになります 残業はあったりなかったりで...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2014年01月
育休等はきちんととれます。私学共済のため、通常より多目に入金されてました。 ワークライフバランスがあり有給とは別に休み...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2014年01月
院内に託児所があり通常の保育園より安いです。散歩や水遊びなどいろいろ計画してくれているので安心できます。ただ、運動場など...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2014年01月
若い人が全体的に多いと思います。ただ、人間関係はこまることはありません。子供の急な病気なども気持ちよくやすませてもらえる...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2014年01月
施設は古いです。かなりの老朽化にくわえ狭いので搬送やエレベーターのかずなど困ります。ただ、清掃は毎日きちんとされているの...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2014年01月
研修はかなり充実しています。緩和、NSTやらのチームも立ち上がってるのでやりたいことがあるひとには向いてると思います。研...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2014年01月
手当ては充実しています。家賃手当て、地域手当てなどしっかりもらえます。ボーナスも平均の病院くらいはもらえます。夜勤を4回...(残り 66文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年01月
新人で就職するにはオススメしません。 気に入った人しか勉強させない風習があり、師長クラスはみんな看護部長に媚びてばっか...(残り 101文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年01月
給料はそこそこよかったです。 公務員なのでそれなりにもらっていました。 おかげで貯蓄にも回せて、退職するまでに200...(残り 78文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年01月
所属している病棟にもよりますが。 私が居た病棟では、ベテランでも新人でも病棟所属1年目では、自分の休み希望を出すことは...(残り 88文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年01月
上司に可愛がられているかどうかで待遇が変わります。 所属先で数年専門分野に特化して研究をしていても、上司に嫌われて...(残り 146文字)