岡山県の病院口コミ一覧(10129件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟師長はかなり厳しい方です。私には合いませんでした。一般ナースは優しい方ばかりですが、誰も師長に逆らえません。院長もワ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
スキルアップにはとても適した病院でした!多くの症例も見ることができるし、仕事は楽ではありませんでしたがやりがいのある仕事...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
育児時間などとれるが、実際には忙し過ぎて帰れない。 産休もとれるが、また元の病棟に戻れる保証もない。 子どもが病気で...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
重心病棟だが、時折採血などがあるくらいで、実際に看護師がルートをとったりすることはほとんどない。 他の科で経験を積んで...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
最近建て替えを行い、内装はとても綺麗で、どこに入るにもカードをかざして鍵の開閉が行われている。 更衣室にはシャワーの個...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
重心病棟勤務ですが、とにかく良くない。 他の病棟はちゃんと超過勤務が申請できるのに、私のいる病棟では超過勤務が申請でき...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
経年別の研修や、院内の時間外研修が多々ある。 研修しているわりには、身になっていない感じがある。 仕事終わりに20時...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟の雰囲気はあまり良くありませんでした。 スタッフの考え方も看護の仕方も島独特の感じがあり、合わない人は合わないと思...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
自己研鑽と言われ、私のいた病棟ではほとんど超過勤務はつけてもらえない雰囲気だった。 休みは週休2日で、夏休みも一週間程...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
建物も古く、夜勤の時に泊まれる部屋は本気で恐ろしかった。怖過ぎてあまり泊まる人もいない。 お風呂もあったけど、夜はぬる...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
患者さんは、本当にみんな暖かく、孫か我が子かという感じで可愛がって接してくれた。高齢の方が多くて、終末期看護であったが、...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
国内トップクラスの設備がそろっていると思います。 施設の改修・造設工事の際には、現場の職員からの意見も取り入れられてお...(残り 206文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
だいぶ前の話ですが、先輩にミキモトの化粧品40万円分、クレカ作らされて買わされました! 休みの日も勉強会に参加しなけれ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
入職して初めての給料でも20万少しはありました。通勤手当や家賃手当が他よりも多いと思います。また、病棟によっては特別手当...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
雰囲気はいいです。 職場の先輩も優しく働きやすいです。 教育もしっかりしています。 部署にもよりますが、休みも希望...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
皆で早く帰ろうという意識があるが、緊急入院中やOPがあったりでなかなか帰れない事が多い。残業はたまに書かせてくれるかなと...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
院部洗浄用の専用タオルというものがあり 院部洗浄で使用した後、業者さんにに出して洗ってもらいまたそれを使うというもので...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
岡山大学病院には学生時代に実習生としてお世話になりました。病棟の雰囲気は常に走りまわっていると言う雰囲気もなく、質問にも...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
倉敷成人病センターは学生時代、実習でお世話になりました。色々な病棟で実習を行いましたが、病棟によって雰囲気が全く違うよう...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年05月
勤務した部署は、雰囲気も良かったです。病棟全体で新人を育てようという雰囲気でした。勉強会など、たくさんありましたが人間関...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
退職理由は親の介護の関係で退職せざるを得なかったからです。もし、それがなければずっとお世話になりたい病院でした。本当に職...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料は安いです。 ボーナスも1年半は満額でませんでした。 休みは多くはないですが、よほどのことがない限り有給は申請し...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は表面的でしたが どこでもあるように上司のえこひいきや、ずるい人が上手く立ち回ることが多かったです。 真面目...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
福利厚生は今まで働いた病院の中で一番良かったです。育休もぴったし1年ではなく、それ以上とれたりします。結婚や出産でもお祝...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
入職して指導してくれる先輩がついてくれるため、仕事を辞めずに頑張れました。わからないことも、色々教えてもらえるので成長で...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年05月
婦人科、周産期センターが有名な病院です。 忙しい病棟でしたが、スタッフ間の関係は良く今でも交流があります。 中には厳...(残り 133文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係も悪かったですが、上司というか病院全体がいい加減でした。とにかく人がいないので辞めなければいいという感じです。師...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
当時は準夜勤の翌日日勤とか普通に付けられて 頭が働かないまま仕事してました。今はそんなことないと思いますが。記録は仕事...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
夜勤が多かったので、月に12〜13回はいってましたから、この位もらえました。ただ、当時は基本給に寄って夜勤手当が異なった...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく悪かったです。グループができていたり、お局様がいたり、師長のお気に入りが偉そうだったり。介護職のレベルも低くて、...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
まずまずです。勉強になります。勉強のために働いていました。みなさん親切に教えてくれました。若い方が多いですが、みなさんし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
手術室の事ですが、2週間連続勤務をする場合があります。基本土日に定期の手術はないのですが、病院の規定で土曜日に半日出勤が...(残り 714文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
雰囲気はとても良いです。 こんなに働きやすい病院があるのか!!と驚くばかりです。人間関係もいいですし、職場にはママさん...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
急性期病院だと思って入職しましたが、正直慢性期の病院です。急性期病院で働きたいという人はオススメしません。また医師が常駐...(残り 53文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
福利厚生については、かなり恵まれています。 産休、育休休暇はもちろん、育児時短制度や介護休暇もとれます。 給料も毎年...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職員食堂について。 実習も含めて私が利用した病院の職員食堂の中で 一番おいしいしメニューが充実しています。 食...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
直属の専門学校があるのでそこから来てる看護師の割合が高かったです。 同期同士はもちろんですが、先輩看護師とも知り合...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
1年目は覚えることがありすぎて、 もちろん一人でできることもほとんどなく、 仕方がないことなのかもしれませんが、 ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
実家から近かったので入職しました。 良い意味でのギャップなのですが、 共産党系の病院ということで政治活動を強いら...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
長期休暇はしっかり取れます。 夏は10日間、冬は6日間です。 普段のお休みは、ほかの病院と同じだと思います。 ほか...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
1年次から研修に参加でき、看護技術を確実に学ぶことができます。また、段階を経てキャリアアップできるので、バリバリ働き方は...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設は改装していてきれいです。増築をしているので、廊下に大きな坂がありますが気になるのはその程度です。備品はたくさんあり...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
月々の給料は手取りで26万円〜28万円くらいでした。ボーナスが年間2ヶ月分のため、手取りで15万円ほどです。もう少しボー...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係は最悪でした。仕事をしながら課題をしないと、いけなかったので、正直しんどかったです。 昇給についても微々たるも...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
週休二日制ですが、一週間のうち1日のみ祝日がある場合、なぜか祝日は無かったことになります。週に2日以上祝日がある場合は、...(残り 494文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
二交代での勤務でしたので休みは多かったと思いますが、一時間前には出勤し情報収集、定時で帰れることはほとんどなく研修後も残...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年04月
毎年、昇給きちんとあります。ボーナスは一回35~38万円が手取りでした。希望者には、貯蓄用の銀行口座に給料から引き落とし...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
師長の顔色をうかがいながらでないと何事も決められない体制と、いじめのような態度の年配ナースに嫌気がさしました。それでも中...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
昇給は一切ありません。 入職時の基本給はずっと変わりません。 しかも、日給月給。出席日数に応じて毎月給料変わります。...(残り 98文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
産休育休一年取れますが、大体半年超で出てくるよう圧迫されます。自分を強く持てるならいいですが。。。ただ24時間院内託児所...(残り 80文字)