岡山県の病院口コミ一覧(10311件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
看護師2年目、退職を考えています。職場の雰囲気は良いほうだと思います。私は大卒ですが、周りはほとんど専門学校卒であり、大...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
4週8休で、月1回必ず土日休みはあります。ですが、自分のいた病棟は有休消化全然できないし、それから残業はめちゃくちゃあり...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私がいた病棟は、はっきり言って人間関係はすごいです。巻き込まれることはなかったですが、第3者が見ていてもあたりがすごい。...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
上限はありますが、住宅手当や通勤手当等ちゃんと出してくれるので、福利厚生はとくに悪くないと思います。他の大きな病院と変わ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
施設はわりと建て直しなどで新しめできれいでした。 大部屋も広々としていたと思います。 備品は新しいものというわけでは...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
男性職員も、育児休暇等の取得があるように聞きました。 シングルマザーの方もおられたりと多少の融通が利くようです。 そ...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年07月
内科病棟でしたが、大学病院なので急性期でとても忙しかったです。でも、さまざまな症例の患者さんを看ることが出来て、大変勉強...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
研修はとても充実していると思います。向上心のある方が比較的多かったせいかもしれませんが、積極的に学ぶことができる環境が整...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
院内研修は充実しており、勉強するにはとてもいい環境でした。 ただ、勤務内に業務が終わらず残業が当たり前という状況。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年06月
師長と看護師の中が上手くいくひとはそれなりにやっていけると思うのですがまわりに気を使いすぎて仕事よりも人間関係に気を使う...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
休みは多い方だと思います。希望もある程度聞いてくれ子どもの都合で短時間勤務への変更も対応してくれました残業もほぼなく朝も...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
外来で働いていましたがとても皆が明るく和気あいあいとした雰囲気でした。先生との距離も近く何でも相談しやすく良かったと思い...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
とても職場の雰囲気はよかったです。 年齢層はお母さん世代が多く、和気あいあいとしていました。 休み希望もしっかりとれ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
パートでも厚生年金基金をかけていてくれてやめたさいもいくらかの退職金がもらえたのはよかったと思う。忘年会や歓迎会などもバ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
仕事内容については3次救急のため大変回転が速いです。1年目は効率性が求められて頭がいっぱいいっぱいになります。でも先輩は...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院ということもあり、とても忙しく残業が多かったです。夜勤は2交代で4〜6回入っていました。でもお給料は安かったです...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新人として入職しました。1年目から何ヶ月か毎に新人研修がありました。院内の勉強会も多く、参加は自由でしたが基本日勤でいた...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院なので忙しいのはわかっていたことですが、部署によって有給の消化率が違い私の部署は連休が中々つきませんでした。部署...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
夏季休暇は1年目から1週間近く取れます。この休暇で同期も普通に海外旅行とかに行っていました!休暇は部署にもよると思います...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
ボーナスがとにかく少ないです。求人情報には4ヶ月以上で記載されていると思いますが、実際のところは、基本給がベースではなく...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
三交代で深夜だけとか準夜だけといった融通がききます。5月からワークライフバランスという国の政策のため日勤深夜はなくなり、...(残り 219文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
有給休暇も取得しやすく、残業手当もしっかりしていて働きやすい職場でした。新病院になり、とても清潔感のある病院になったと思...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
人間関係や職場の雰囲気は良いと思います。学生にも患者にも優しく患者さんからも、ここの病院は他の病院と比べると優しい。と評...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
ローテーションで科をまわり、じぶんの希望をだせます。研修は充実しており、マイペースな形でひとつひとつていねいに習得できて...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
月収は、28万くらいです。ボーナスは2回あり、4.1ヶ月分です。年収は、448万円くらいでした。私立の大学病院であり、給...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
川崎学園の学校に通っており、友達もそのまま川崎医科大学附属病院に就職する人が多く、知り合いが多いことが、働いていて、支え...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職場の雰囲気は病棟によってかなり違うと思います。若い人が多いです。大学からそのまま就職する人が多いと思います。他の病院か...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
急性期であり、毎日さまざまな処置があります。毎日忙しく大変ですが、やりがいはとてもあるも思います。また元気になった患者様...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
看護師として、半年ほど働いてきましたが、スタッフ間の人間関係はいいと思います。とりあえず来られた患者様にゎ採血点滴。必要...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
実習も大学病院で行い、施設内についても知っており、働きやすいと思ったから。教育面の充実、スキルアップをするためには最適の...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
休日は他の病院に比べ少ないと思います。しかし、公休が多い月には2連休や3連休をつけてくれるときもあります。夏休みを別でい...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
1年目のときは、病棟にいくときから緊張感はすごかったです。熱心に教えてくれる先輩もいっぱいいますし、最近は1年生でも働き...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
どこの病棟も全体的にですが、とても日々忙しく業務に追われています。そのせいか、人間関係は少しピリピリした所もあります。人...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
某センター勤務ですが、病院より月平均10時間以上時間外があり激務です。 住宅手当はしっかりあります。 勉強したい方に...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
夜勤をしても、夜勤手当が少ないためあまりプラスにならない。また、超勤も付けにくい環境であり、サービス残業は当たり前でした...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
休暇はかなりしっかりしていると思います。うちのところでは、夏休みは週休の休みとくみわせて連続で9日、冬休みも連続で5-6...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
3年目まで必修の研修がけっこうあり、新人教育はしっかりしていると思います。4年目以降も選んでさまざまな研修を受けることが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
師長、部長、スタッフ共にとても雰囲気がいいです。 上司の2人の明るい雰囲気が病棟の雰囲気をとてもよくしています。 い...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
回復期なので脳梗塞後などで認知症を患っている方がたくさんいました。 なのでベッドにセンサーをつけたりして転倒を防いでい...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
まだ独身だった私がこの病院を選んだのは24時間託児所があったからです。結婚、出産、そして産後も安心して働けました。3歳に...(残り 319文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
急性期一般病棟で働いていました。人間関係はあまり良いとは言えないとおもいます。先輩からの無言の圧力が以上でした。あとは、...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
みなさん優しく教えてくれて、働きやすかったです。基本からしっかりと教えてもらえるので覚えればどこに行っても通用できるよう...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
症例・オペ・カテ件数は多く、とても勉強になると思います。主要設備も新しいです。ですが、『いまだにディスポじゃないの!?』...(残り 288文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私学共済で福利厚生充実しています。 休日も4週6休となっていますが、何かのカラクリで十分休みもあります!! また部署...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
建て直してまもないけど 工事している… 山の上なので、虫が出没することもある…… 自然豊かで患者さんと自然と 触...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
同じ系列の専門学校に通っており、実習もほぼ当院で行ったため全く知らない病院よりは働きやすいと思い入職しました。実習では問...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
勤めていたのはかなり前ですが、とても働きやすく職場の雰囲気や人間関係は良かったです。田舎の田んぼの真ん中に建っている病院...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職種間の人間関係が悪いです。同じ職種同士のコミュニケーションはうまくとれていますが、医師・看護・リハの連携が全くとれてい...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
育休はしっかり三年とれます。また、子どもが小学生になるまでは育児短時間制度をつかえ、週3〜4日間働きます。子どもの体調不...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
かなり忙しく毎日残業もありますが、やり甲斐はあると思います。入退院も激しく、手術件数も多いですが、その分とても勉強になる...(残り 70文字)