国立大学法人 大分大学 大分大学医学部附属病院
国立大学法人 大分大学 大分大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒879-5593 大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR久大本線 賀来 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 産婦人科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
大分大学医学部附属病院の看護師口コミ 277件中 101~150件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生は、大分の他の病院と比べればとても良いと思います。しかし、自分が好きな時に休めるわけじゃ無いですけどね。これは、...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院内にはセブンイレブンやスターバックス、レストランや売店があり、特にコンビニは学生や医療者、患者さんが多く利用していて...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって雰囲気が違う。学生に対して教育しようという雰囲気があるところは、丁寧に指導してくださり、とても勉強になりまし...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても働きやすく、同僚、上司はとても優しく、研修なども充実しており、大分で看護を学ぶにはここ以上によい環境はないと思いま...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。実習でお世話になりました。どこの病棟もバタバタしていて大変そうでしたが、看護師さん方は忙しいながらも優しく...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
設備や機械については、全体的にやや古く、さすが地域病院といった感じです。物品は惜しみなく使うことはできます。きれいな病院...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係はよろしくなかったです どこのびょういんもあるかもしれませんが陰口はあります。同期がいたからがんばれました。 ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒採用者は一からしっかり看護技術を習得することができます。初めての手技は指導者の見学、指導のもと実施しています。中途採...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師長よりパワハラに近い接し方をされました。仕事を報告すると、とにかくすべて看護師長が手直ししまったり、書類に大きくバ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外来パートの時給は、他病院よりよかったと思います。そのためか長く働いているベテランさんが多かったです。でも外来看護師の人...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
かなり忙しい病院です。県内で一番の大学病院ということで重症な患者さんが多いにも関わらず、看護師は不足しているので、一・二...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私がお世話になった病棟は職場の雰囲気はとても良く、丁寧に指導してくださる方が多かったです。病棟によって雰囲気や人間関係は...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は病棟によりますが、悪いところ悪いです、。直接なにかをゆわれるのではなく、陰でこそこそゆわれます。あと、噂を...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
既卒での入職です。雰囲気は場所にもよるも思いますが気の強いひとが多い印象でした。偏った見方かもしれませんが、県内唯一の大...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によると思いますが、新人に対して手厚いサポートがあり人間関係は比較的良好なように感じます。師長さんとも気兼ねなく話す...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護学生です。ポイントのため投稿させていただきます。大分大学医学部附属病院は県内で唯一の大学病院であり、周産期に関しては...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院の外観は、昔のままで古いですが、病院の中に入るととても綺麗です。また、設備も新しく、いいと思います。備品も、大学病院...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
優しい先輩が多かったように感じています。中にはクセのある先輩もいましたが。ここに就職した学生時代の友だちは今も楽しそうに...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生です。実習で参加させて頂いたのですが、丁寧に教えてくださる方が多くいらっしゃいました。看護助手の方も温かい方が多...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の病棟はかなり残業が多かったので多い時は残業代で8万つくほどでした。ただ残業がないと給料は手取りで20万ちょっとです。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
毎日残業は2〜3時間越え。 日勤ロング勤務の日は朝7時半〜夜中日が変わるまで帰れない日も多々あり。 病棟にもよります...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新しく建て替えられる途中であったため、現在はどのようかわかりませんが、綺麗な病院です。スターバックスコーヒー、セブンイレ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生です。こちらで実習させていただいたのですが、忙しい中でも熱心に教えてくださる看護師さんが数多くいらっしゃいました...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟は明るくとても綺麗でした。全体的に若い人が多い印象でしたが、指導していただいた看護師さんは中途採用で出産後に入職され...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が多い科と定時で帰れる科とあり、配属先と師長さんによってかなり環境は変わります。大学で働いた経験は次の転職でも有利で...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
厳しい人もいるし、優しい人もいるといった感じです。理不尽に怒られたこともありましたが、まれでした。新人さんに丁寧に指導し...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
内科外科、小児母性、精神病棟にいかせていただきました。とても丁寧に指導していただき学びになりました。印象としては外科病棟...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によって雰囲気は違うようです。 教育課程が明確ですが、休日に研修などがあるようです。夜勤明けには出なくて良いと聞き...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料面では、大分ではトップクラスではないかなと思います。残業がありますが、手当が比較的しっかり着きます。ただ、その分大変...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署によっても異なると思いますが、裏表のある方が多く、あからさまに気に入らない人の話をするなど常に顔色を気にしてしまい精...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
いくつかの科に行きましたが、ほとんどの方は優しく熱心に指導してくださいました。ただ、一部の方は明らかに学生の悪口を言って...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料は大分県の中では安定していて良いともいます。超過勤務もすべてつけることができます。勤続年数15年以下であれば退職金を...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休み希望は師長さんによりますが、最低毎月1箇所、よければ数カ所は希望休をとることができます。長期休暇は9日間でくじびきで...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
希望休は1箇所までと決められている部署、希望を何ヵ所も出せる部署、病棟(師長のやり方)によって違います。忙しさも病棟や時...(残り 155文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
建て替えが行われて、施設内はどこもとてもきれいでした。お掃除の方が毎日床や手すりの掃除をしてくれていました。手袋や、エプ...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
研修や委員会で休日も出勤しないといけないのが苦痛だった。大学病院の特色かもしれませんが研究発表もあり、当然業務に追われて...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気としては病棟によって違いますが、和気あいあいとしている病棟が多いという印象です。新人さんは病棟に2~3人はいると思...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院ということもあるのか、設備は整っていると思います。建物自体は少し古いですが、綺麗にしているため、古さはあまり感じ...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
以前在籍してましたが、雰囲気はとてもよく働きやすい環境作りができています!また職員も接遇マナーは教育されていてとてもよい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
雰囲気の良し悪しは病棟によります。忙しい病棟だとかなり余裕がなくギスギスしている感じで悪口も多いようです。また、若い層と...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
場所によって雰囲気が異なります。人間関係がいい場所は比較的仕事が忙しくても楽しいです。逆にあまり残業がない部署でもスタッ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は残業代で成り立っているようなものです。超過勤務がなければ20ちょっとしか手取りはありません。県内では一番良いとされ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人指導がしっかりしていると聞いて入職しました。新人のうちは4月から10月までローテーション研修があって、基本的に2部署...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建て替えられたばかりなのでどの部署も綺麗です。コスト面では上からは言われるもののそこまで厳しくなく、基本的にディスポで使...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ママナースは外来で働いていることが多いです。病棟のママナースもいますが、忙しい中途中であまり帰ることはできず残業している...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院ということもあり、新人研修をはじめラダーの取得に向けてかなり力を入れています。新人看護師からしてみれば、ここまで...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日でも勉強会や病棟会でも行かないといけないことが多いです。時間外手当が支給されるため行かざるを得ません。夜勤明けの夕方...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大分県内では給料はいい方だと思います。夜勤手当はそんなに高くはないですが、通勤手当や住居手当など充実していました。超過勤...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入職し働いていましたが、4年で退職しました。 2つの病棟を経験しましたが、基本、残業は多かったです。 夕方行な...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
福利厚生はしっかりしているイメージです。住居手当や通勤手当もしっかりあったので、一人暮らしの人にはいいかもしれません。産...(残り 68文字)