新潟県の病院口コミ一覧(5415件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
仕事はどの職場も忙しいと思います。それなりのやりがいはあり、新しい事を学ぶことも出来よかったです。設備的に古いところもあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
高齢者で寝たきりの人が多いです。緩和ケア病棟もあります。看護師同士の雰囲気は良かったです。昼頃に転倒転落や医療安全のカン...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
PNSです。病棟が西と東で対称となっており、中央にナースステーションがあります。富士通の電子カルテです。整形外科では看護...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
辞めた理由は人間関係でした。プリセプターが人によって態度を変えるので、新人だった私にはとにかく酷かった。手技を見てもらい...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
療養型の病院なのでやはり少ないかなと思います。基本給の話をした時に、先輩より多くもらっていて2500円でしたが、話を合わ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
年々中堅スタッフの離職率が上がり、慢性的なマンパワー不足です。3交代だか、深夜明け日勤2日、4日勤準夜などキツい勤務を毎...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気はとても良いです。先輩方は皆さん優しく接してくださいます。勉強会も多く日々の業務に役立つことが多いです。ただ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
仕事は忙しくまったくおわりません。残業あたりまえですが残業代は出せません。強制的に出させられる研修もすごく多く、業務も残...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人ナースが毎年妊娠しているイメージ、それもこの病院の妊婦さんやママさんナースが働きやすい状態であるからこそ若い子達が出...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟にもよりますが、私のいた病棟は仲が良く雰囲気も良かったです。子供の体調が悪く休みをもらうときも、快くお休みを頂けまし...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期はギスギスしている感じでした。 慢性期はそんなでもなかったです。卒業生で成り立っている職場なので昔からいるドンは...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
1年目の給料は300万前半でした。 夜勤が夏過ぎからスタートだったので前半は昼間のみフリー業務で残業もあって書けないの...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
中堅になって教育関連の委員会に入ると、毎日病院に行って新人研修のためにサービス残業をしていました。 小さい子どもさんが...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ママさんナースは定時で帰れていた印象です。近くに保育園があるので迎えには間に合っていた印象。 また急な子供の熱発などの...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
日勤業務だけだと手取り平均で17くらいです。 ボーナスは良く年2回ありますが一回で50くらいもらえます。夜勤がないと手...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
科によるとは思いますが、人が足りないためやることが本当に多いです。入院もどんどん受け入れるので、記録がおわって帰れるとお...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私のいる場所は若い人が多いが実力者もおり 急性期で忙しい病棟ではあるが雰囲気は良く とても働きやすいとは思うが給与面...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
医師やほかの看護師たちとの仲はとても良い方だと思います。いわゆるお局様なんかがいるかがいるところもあるのかもしれませんが...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人・2年目だけではなく、院内研修が豊富にあり、経験年数や各自のスキルに応じて計画されています。各病棟や各科が主催する学...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は特に問題ないように思えます。ただ、どの病棟にも1人や2人は厄介な人はいるものです。 その人たちに目をつけられ...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新潟県の厚生連は給料がすごく安いです。 県内の他の病院の方達から同情されるくらいです。 退職金もビックリするくらい安...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とても良い病院です。雰囲気がよくて、仲が良くて、奨学金制度があるのでとても魅力的で、学生としては、応募したくなり応募しま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
師長は部長からよく思われたいと必死で、部下を守ってくれない。患者さんに対しても言うべきことでも部下に言わせる。自分の立場...(残り 73文字)
医療法人 新成医会 総合リハビリテーションセンター・みどり病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師は特別悪くもなく、良くもない、いたって普通なの感じの人間関係でした。 医師に少し厄介な方がいましたが、昔のお医者...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
常に慌ただしく、職員みんなせかせかしている印象です。 なのにお局はコールにでないし、下の子達ばかりが出て、自分たちの仕...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休日は月3回までの希望。 有休は年間で僅かにしか使えません。月0.5有休とか意味わかりません。皆、40個近く残業が残っ...(残り 226文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
夜勤手当、通勤手当ては他の病院と比べてもいい方だと思いますが、ボーナスがとても低いです。年間2.5前後です。 職場の環...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業はほぼ毎日あります。最近、超過勤務簿を見直し、残業内容をこまかく把握できるよう記入するスペースがもうけられました。今...(残り 53文字)
医療法人 新成医会 総合リハビリテーションセンター・みどり病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
スタッフ間仲が良く、プライベートでも出かけてる方々多いです。ただ人間関係は良くても、技術面では他の病院よりすることが少な...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みの希望が限られており 子育て世代にとってやりくりが大変です。 子供が急に具合が悪くなったなど 早退するにも気を使い...(残り 86文字)
医療法人 新成医会 総合リハビリテーションセンター・みどり病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業代は出ますが、仕事の忙しさの割にはそんなに給料は高くないと思います。 ボーナスも年々減ってきています。 夜勤手当...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟や師長によって差がありますが、休日はしっかりとれていたと思います。休日の希望についても、月に2〜3日は通っていたと思...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
部署によると思いますが、私が務めているところはストレスがたまって仕方がないです。1部の人の圧力がすごいです。表向きはいい...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期病棟は比較的忙しく、重症患者も多いため、人間関係は比較的にぴりぴりとしてる印象です。慢性期の病棟は比較的に穏やかな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場雰囲気はピリピリしている印象です。 忙しい病院だからか。なかなか我の強い看護師が多い。年配の人が多い。 給料は安...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
卒業して初めて働いた病院でした。男性の人数も比較的多かったです。急性期だけあって慌ただしかったです。また新人教育は厚労省...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で入りましたが入職2日目から二時間の残業(しかも残業代なし)、その後は退職するまで一度も定時で帰れたことはありません...(残り 344文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
以前は、給料が安くても業務量を考えると納得出来ていたのですが、最近はシステムやルール、受け入れ患者層が変わり業務量が大幅...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によって雰囲気が全然違います。私の配属先はスタッフ間の雰囲気が悪く、人の悪口を言う事で日々のストレスを発散させている...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料はいいですが、忙しい病院です。 ほぼ残業代で稼いでると言っても過言ではないですが。 若い看護師が多く活気あります...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟勤務ですので夜勤はあります。 定時の時間で帰れることは少なく残業時間は多めです。 その分お給料は同年代の友人より...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
高度医療を提供する病院なので、難しい疾患を日々みなくてはいけません。そのために休みでも勉強会出席、家で課題をしてくる等は...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
先輩方のスキルは全体的に高く、勉強しなければいけないことが多いが、自分のスキルアップのためにはとてもいい環境です!厳しさ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
時短という短時間の勤務制度があり、お子さん持ちの人には働きやすい環境かなと思います。ママさんナースが多く、急なお休みも融...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
療養病棟です。 希望休は3日だけ。殆ど希望通りになります。 休日は殆ど残業無く帰られる日もありますが、 平日は1時...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スタッフは穏やかで働きやすいです!ほとんどの病棟が定時に帰れます!忘年会などの病院行事も参加率がよく、スタッフ同士の関係...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
他の実習は、辛い事で涙を流すばかりでしたが、ここの病院の実習は、笑顔が絶えませんでしたし、指導者さんが的確なアドバイスを...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
階によって雰囲気が異なります。 時に厳しく指導を受ける事がありましたが、メンタルの弱い私でも乗り越えらるくらいでした。...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年休は透析室やオペ室はもらえるらしいが、病棟はほとんどもらえません。病気で休む時くらいしかもらえないので、捨てているよう...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
子供の体調不良時は、子供の看護休暇が年間5日間あり、それを消化すると年休で休んでいました。師長にもやると思いますが、私の...(残り 110文字)