看護師口コミ一覧(693723件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一般病棟と療養病棟があるが、全ての入院を一般病棟が受け入れているため、入退院が激しい一般病棟はほぼ毎日残業がある。休みは...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外来の患者さんが1日平均400人ぐらいくるので大変です。先生によって色々細かい決まりがあるので、処置などの準備や介助につ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
部署により有給の取得率にばらつきがありますが、 休日は多く、プライベートは充実していると思います。 残業は忙しい時期...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護実習でお世話になりました。 実習では、指導者の方がしっかりと指導して下さり よく見てくれていると感じました。 ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
寮は病院の横にありますが、とても古いです。 富山県自体、車社会なので生活に車は必須。 病院は山の頂上にあり、周りは何...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
田舎の病院なので、人が温かくとても親切です。雰囲気が良く働きやすい職場です。 PNSに力を入れており、1人で動くことは...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みの希望も、数は決まっているけどある程度は聞いてくれる。子供の行事などは優先して休ませてくれるのはありがたかった。 ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
3ヶ月に1回程、全体での勉強会が製薬会社担当の方から30分ほどあるのですが、全員参加することが義務になっています。勤務が...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生はいいほうだと思います!特に、寮は1万円〜1万5千円程度で借りることができ、近くにはららぽーと、スーパー、コンビ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこも同じだと思います。いい人もいれば嫌な人もいます。 医療事務ではなく患者さんとは直接関わらない方の事務の方はとても...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
指導者さん含め先輩達が優しく丁寧に教えて下さいました。教育施設でもあるので教育体制はしっかりしていると感じました。新卒で...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
西病棟で働いてます。 師長は自分の気分でお気に入りには評価をするし、あんまりいい師長とはいえません。 教育も全然出来...(残り 182文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ベネフィットの厚い本が配られるので、コツコツと自分で見て何ができるのか調べなければなりませんが、都に準じているので宿泊助...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここは、研修がシッカリしています。 本当に、素晴らしいです。 やはり、理事長が素晴らしいからでしょうか。 経営もし...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夏休みは8日、冬休みは4日取れます。希望休も比較的通りやすいです。ただ、課題や勉強会などで休日でも病棟にいることが多いで...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給は体調を崩したりしない限りは基本的に使用できません。お子さんのいるママさんナースは休む機会も多いです。看護師長の力量...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
周辺の病院と比べると額面はそこまで変わらないと思いますが、無駄な新聞や雑誌の購読に加え、様々な形で給料から天引きされ手取...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によりますが、比較的休みは融通が利きます。不満があれば、辞めると言えば思い通り!辞める気ないのに何度も辞める辞めると...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
都心部ということもあってか、ほかの病院と比べると寮費は高いほうかなと思います。(寮によって金額ちがう)あとは住宅手当がほ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
結婚による転居での退職でしたが、役割過多による疲れもあり、環境を変えるために退職を選びました。日々の残業の他、委員会活動...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
介護師、看護師ともに年配で独特な方が多く、中途で入職した際は、試すような新人いびりをされました。なんとか馴染めるように機...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お給料が良く綺麗な病院だったので入職しました。 最初は先輩が怖くて続けられないと思いましたが、何とか頑張っているうちに...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は悪くはないです。 他の病院を軽減しているスタッフも多く、人間関係に疲れて転職されて来た方もおおいようです...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
保育所があるので小さいお子さんのいる方にとってはメリットがあると思う。家庭を持っているほとんどの方はお盆や年末年始は連休...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこにでもいるような、低レベルな嫌がらせをする人がいました。それでも、助けてくれる心強い先輩達も多く、頑張れました。後に...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年間休日は110日。休み希望は師長によって回数に制限があります。私の病棟では休み希望は月に3回、委員会などの日は日勤希望...(残り 325文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
皆さんも投稿していますが、年間休日が募集要項よりも少ないです。独自の換算をしていて、年間110日程度です。その休みの日も...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外来は昼休みは長いのですが、その間は必ず病院待機です。拘束時間が長いです。 当直という名前の24時間勤務もあります。当...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建物は古いです。 ベッドの配置も部屋によっては人が入らないくらいの隙間しかないところもあります。 検査にベッドごと連...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
サービス残業が多く、休日出勤も多い。人間関係が難しい、陰湿な雰囲気が蔓延している。日勤帯で帰れるのは昼過ぎのことが多かっ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業をつけられない日が多かったので給料は働いた分はもらえていませんでした。 また、白衣や靴の支給はなく自腹でした。 ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しい人材をどんどん登用しています。若い管理職が増えています。ただ、こびを売って管理職になった人がいるのも事実です。管理...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは取りやすいですが、理由を聞かれて、病気以外はいい顔をされませんでした。そのためか、うそでしょ?昨日まで元気にしてた...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師さんは常に忙しそうに働かれており、ひっきりなしにナースコールがなっています。患者さんは高齢者が多く、寝たきりの患者...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は、まぁまぁです。 主任や師長は、凄く親身に相談に乗ってくれたりはするので、比較的仕事しやすい環境だとは思いま...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一時救急。地域密着型の19床の有料診療所です。脳外科がメインで、外来には内科の常勤医がいます。外来は循環器と消化器外科が...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的忙しく、新人の4月5月でさえも退勤時間が20時頃でした。 先輩から教わることはたくさんあり、とても勉強にはなりま...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しい病院ですが、仕事のやりがいはあります!部署によりますが、残業も申請しやすかったです。県立病院だけあり、研修もありま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって雰囲気が全く違います。 新卒から的確な指導をしてくれる看護師もいれば、放置される方もいらっしゃるみたいでし...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
挨拶の際には、スタッフの方が立って聞いてくださり、学生の挨拶をきちんと聞いてくれたのがとても印象に残っています。カンファ...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人手不足であり、残業は多い方です。また、付き合い残業も多いです。残業代はすべて出ることはほとんどなく、全く出ない日もあり...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育研修は無いに等しい。1度だけ簡単に説明して後は矢面に立たせてフォローが無い。入れ替わりが激しく、新人もかなりのストレ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
7月の豪雨災害で病院の裏の川が氾濫し、土砂崩れがけ崩れ等々で業務縮小。病棟の地盤も緩み、そのため病棟閉鎖になり解雇。今現...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフは基本みんな優しくて、とても仕事がしやすかったです。精神科なので気持ちに余裕がなくなったときは周りのスタッフがフ...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事の忙しさはすごく忙しいと思っていたが 実際に働いてみると、一般的な病院と変わりないくらいだと思う。 公社だし人は...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本的に休みは希望通りもらえます。 有給も通りやすい雰囲気です。 夏休みも最高9日までとれます。 サービス残業はな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
わたしが配属になった病棟はとても雰囲気が良かったです。人間関係に困ったこともありませんでした。分からないことはすぐに聞け...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職当時は年に2回の医療安感染勉強会ほか教育制度は特になくラダーもありませんでしたが、月に一度の勉強会は開かれるようにな...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建物自体はとても古いです。福利厚生は豪華な社員旅行、勤続10年表彰では海外旅行などとても充実していると思います。雰囲気は...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生は 交通費は出勤した日数しかくれません 職員が利用できる保養所が千葉にありますが車がないといけないし、周りに何...(残り 120文字)