看護師口コミ一覧(694703件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料が安すぎて、給料日のたびに絶望。夜勤手当が入っても満足いかない。毎日忙しく、残業もしているのに、、この給料だと働く意...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
科によって大分雰囲気が違いますが、概ねどの科も良い雰囲気だと思います。看護師さんも忙しい中合間を縫って学生を気にかけてく...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
もう辞めたいです。 ベテラン達が牛耳って、オムツ交換や清拭より記録ばかりしてます。時間ギリギリまでオムツ交換やってるパ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
自分の部署が一番雰囲気がいいらしいです。 他部署の人を見てると、あまり変わらないけどな〜と思います。 ネイル、ピアス...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育体制は5年にわたって研修があり、年に数回同期があつまり、行われます。事前学習があり、調べてきたことを師長などに提出し...(残り 40文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生、何もありません。 えらべる倶楽部とゆう、カタログから選べるものがあるのですが、毎年同じで、何の楽しみもありま...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
時短勤務のママナースは受け持ちを軽くしたり、手の空いた人が手伝ったりと、出来るだけ早く帰れるよう病棟全体が協力しています...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
清潔不潔操作が出来てない様に感じます。 手袋をその辺のゴミ箱に捨てるのが一番気がかりです。流石にオムツを替えた手袋は別...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
奨学金返済をしているため天引きがあり手取りは少なく感じます。ほかの病院の給料事情はわかりませんが周りの人はこの病院はとて...(残り 75文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ICU勤務です。 有給は毎年ほぼ1〜2日しかもらえません。 有給をとらせて下さいと申し出ると、他の人も取れてないのに...(残り 123文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人で入職しました。教育体制は、整っていました。看護技術も研修があり、病棟で働くときに不安がないようにと配慮されていたよ...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有休消化は100パーセントと言ってますが希望でなく勝手に勤務に埋め込まれるので自動的に100パーセントとなります。休みな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人は人、自分は自分って感じであまり人に干渉しないところはいろいろな人がいて楽です。 病棟によって仲の良さは違うようです...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院内にカフェが併設されており、外来での待ち時間などに活用できるところが良かったです。 とても大きい病院であり最初は院...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
口コミには色々書いてありますが一部の人の意見なのであまり気にされない方がいいと思います。どこの病院にも不満は少なからずあ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は皆していました。病棟だったので1時間前には皆きて情報収集して勤務してました。人数もすくなく勤務前に仕事をしないと終...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病棟で働いていました。当時は独身者が多く、小さな子のいるママナースはパート勤務をしている印象でした。あまり重症者は...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
週休2日しっかりありますし、体調不良の時は、ゆっくりお休みをくれました。残業代も超過勤務の記録をすれば、きちんといただく...(残り 207文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
母体が大きいのでやはりしっかりしています。スバル車を割引で購入出来るのは勿論、受診時は基本 無料で受診。健診も色んな項...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最悪以外にありません。師長やお局さんの顔色うかがいながら働くなんて、バカらしくてしかたありませんでした。同じ事をしていて...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病院なのでとにかく忙しいです。でも多くのことを経験できるので仕事のやりがいはあります。意欲のある方におすすめです。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
4階病棟は雰囲気が良いと聞いてましたが入ると仲良し仲間に入らないと長くいる人から睨まれて大変です。昼休みも良くて30分し...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップに参加しました。 新人から中堅、ベテランまで幅広く勤務しています。お局様的な方もいますが、どこにでも一...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤手当はまたまたいただけました。 人間関係に関してもそこそこなような気がします。 少なからず悪口を言う人はいるので...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は低すぎず、高すぎずといった感じでしょうか。 残業代もしっかりつきます。ただ、2交代制の夜勤1回あたりの金額はそれ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的定時で帰れます。病棟の雰囲気も悪いとは思いませんでした。しかし、病棟により看護の違いに大きな差があります。例として...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人が足りなく、病棟を維持する最低人数すら不足している状況です。本来であれば、もう病棟一つ閉鎖しなければ間に合わないスタッ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく忙しい。緊急入院が多く、定時に帰れることはほとんどないです。時間内であっても引っ切り無しに鳴るナースコールや検査...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気はパッと見良くみえるがそうではない。元々中途の人が少ないせいか仲良しの輪が完全に出来上がっており中途が輪に入...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
精神科の勉強ができると思いましたが、実際は疾患の勉強会も少なく、あまり勉強にはなりませんでした。接遇は問題ありでした。患...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
母乳育児を推奨している病院なだけあって、授乳に対する助産師さんの関わり方がとてもら素晴らしかったです。皆さんが自分の看護...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は病棟やその所属長によりけり。脳卒中センターは男性が多いためか、比較的穏やかな傾向にあると思われます。一般病...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
既卒ですが、経験が浅いため、教育体制の整っていそうな公立病院を選びました。しかし、既卒への教育はほぼなく、すぐに受け持ち...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護学生時代に夜勤のみでの勤務でしたが、穏やかで優しいスタッフばかりで家庭的な雰囲気で働きやすかったです。ただ、新卒で働...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給は近隣に比べてかなり低いと思います。昇給もほとんどなく、年に1000円程度でした。基本給が低いので賞与もあまりよく...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が働いていた病棟では、時短勤務で働いている方がいました。たしか、受け持ちは他の入院されている患者様より状態も重くなく、...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業代もついて手取り30万近く頂いてました。今思えば、お給料自体はたくさん貰えていた方だと思います。母体も赤十字のためし...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院が、汚く古いが、患者さんの、食事はまずまずでした。部屋が狭いために、ベッドの位置も悪くカーテンも、上手く閉まらないま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しい印象がありますが、看護師同士で声をかけ合いながら、業務を分担し協力しながら実施していました。学生から声を掛けたとき...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟や配属部署にもよりますが、残業はあまりうるさくありません。ギリギリに出勤してペース配分考えてそれなりに稼いでる中堅は...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職員は何処の病院も当てはまるかもしれませんが派閥はありました、私がいた病棟は比較的優しいスタッフが多かった様な気がします...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は日、祝日です。リフレッシュ休暇という、年に三回有給をあてて休めます。残業は少なめだとおもいますが、当番で最後まで残...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
附属の看護学校の卒業生が大半。現在は建て替えて綺麗な病院ですが、以前は建物も設備も古かったです。教育熱心な方が多いイメー...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修、院内勉強会などが、大変充実しています。 奨学金制度もあり、学びたい気持ちのある方については、大変助かるかと思いま...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
家庭の事情によりやむなく転勤いたしました。 残業は多かったですが、きちんと残業代をつけることができたので、そこは良かっ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここが初めての病院だったので、「お給料はどこもこんなもんなのかな?」と思っていましたが全然違いました(笑)初任給は病院の...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しい中でも、学生の質問や相談には、とても親身に対応してくださっていた印象があります。学生カンファレンスにも参加してくだ...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
4週7休で休みが少ない。夏休みでも4日以上の連休は取りづらい雰囲気。 公休が少ないのは日勤8時30分から17時までと日...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
過去にも、ここのある医師と合わずに退職した職員が沢山おられたとのこと。私も例外ではなく、その医師とは一緒に仕事ができない...(残り 349文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設はやはりとても広く清潔ですし整っていると思います。設備も充実していますし備品も整ってはいますが、部屋が割と狭いので、...(残り 47文字)