看護師口コミ一覧(694703件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
敷地内に寮があり、給料から寮費と光熱費(電気代のみ)水道代は無料、オール電化 が引かれます。 残業代がつけられ、また、...(残り 138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護部長さんもユニークな方で、とても面白いです。病院の、いい所、悪い所を話してくれるので、とても潔くていいと思います。 ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒の頃の年収です。 寮に入っていましたが、住宅手当も寮に入っていない人並みに多く、生活に助かりました。ただ、グループ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は30分ごとにしかつかず、定時で帰れることはなかった。みんなで協力して終わらせようとするが記録が終わらず、夜勤明けは...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
板橋中央看護専門学校卒の人達が多く、在学中の話で盛り上がることも多く、また同期も多く、楽しく勤務できました。先輩たちも卒...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
内科病棟は夜間含め入退院がかなり激しく残業ばかりでした。そのせいもあってか人間関係はすごくギスギスしていてきつい人が多か...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
有休基本使えません。リフレッシュ休暇を売りにしていて公休有休で一週間取れると言われたのに入ってみれば業務優先と言い取らせ...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤手当が高く、月によっては夜勤手当だけで10万円を超える事もよくありました。夜勤でも救急患者を受け入れることもあるので...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本給は、安かったです。夜勤手当ては助産師15000円 看護師11000円 お産手当は、1件につき助産師3000円...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
一部の方ですが、挨拶をしても無視する人や、人によって態度を変える人、人格否定をする人などがいます。ほとんどの方は親切に指...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は普通ですが有給はほぼ消化でき 残業はありません 勉強会もないので ママさんナースが多いです 勉強にはならない...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママさんナースの割合は低く、年齢層は若目が多いです。時短制度もあり、産休もとれます。出産後一年で常勤になってしまうため、...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年に数回の人事が行われるのですが、3月末のギリギリになって本人に伝えられたり、4月1日付で人事の紙が出て知るスタッフも多...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は、凄く良かったです。 先輩後輩関係もよく、気持ちよく仕事出来る環境でした。上下関係が、しっかりしてるから気持...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟は建て替えたばっかりで綺麗で、整理整頓できてました。ただ、備品は古いものが多く電動ベッドはありませんでした。また、仮...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業はサービス残業です。 退勤時間が過ぎて問い合わせの電話があっても、出ないと嫌味のオンパレード。 30分過ぎても残...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係はいいとおもいます。 優しく丁寧に教えて下さる方が多く、勉強になりました。 しかし、部署によるとは思いますが...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業あるし緊急入院もあります。 人数不足でも対応しなければならないため必然的に残業になります 上司によるえこひいきも...(残り 58文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護学生で実習に行かせて頂きました。 閲覧のため口コミさせていただきます。 病院の雰囲気も良く指導者さんも熱心に指導...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署にもよりますが、親切で温かい方が多い印象があります。院内でのイベントもそれなりに盛り上がるし、人間関係には困らない病...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
内科の病棟の雰囲気はとても良いです。経験豊富な先輩達が沢山いて何でも相談しやすい環境にあります。新人教育にも力を入れてお...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
学生の頃ですが、忙しい中でも丁寧に教えてもらえてありがたかったです。実際に入職はしていないのですが。誕生日の患者のお祝い...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
常に人手不足のため過酷な勤務状態です。慣れていないのに夜勤に入れられます。もし、患者の立場だったらと思うとゾッとします。...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
悪口陰口ばかり、無視もあります。必要な事も伝達してもらえない事もあり、仕事になりません。いじめにより精神的に参って心療内...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係が本当に悪かったです。 なぜそんなに意地悪になれるのか、わかりませんでした。 悪口陰口は常日頃でした。 ナ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
お産件数が多くてバタバタしていそがしかったですがみんな親切で仕事も手伝ってくれたりして助けてくれて良かったです。 後輩...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業ばかりです。21時過ぎる事も多々あります。残業代は申請しても受理されず。最近は申請すらさせてもらえなくなりました。終...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
超急性期の病院であり、オペ件数も多く症例もたくさんあるため、勉強するためには適している病院だと思います。院内の勉強会や研...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院も綺麗だし救急に力を入れていていそがしいです。たくさんの患者さんがくるので待ち時間が長いです。が、対応はきちんとして...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟に何人か、ママナースや妊婦さんがいました。産休や育休もしっかりとれ、妊娠してから日勤だけの外来で働く先輩もおおくいま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加させてもらいました。お忙しい中、ケアのことを根拠立てて1から説明してくださりました。看護師さん同士...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人の教育体制は整っていますが、中途採用者へのフォローは不十分だと思います。病棟でしたが、忙しく聞ける雰囲気じゃないこと...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
日・祝手当が平均より高いです。日曜日2回日勤すると、夜勤1回分同等の手当が付きます。 完全週休二日制は良いですが夏季休...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
味わったことのない自由さみたいなのはありましたね。今から思えば野放し状態と言えるでしょう。 しかし、目を光らせている幹...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護学生の頃、実習(急性期、外来)でお世話になりました。学生担当の看護師はすごく熱心で、とても勉強になりました。病棟は綺...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
最初は患者として病院を訪ね、自宅も近いことから入職しました。病院が病床数も多く病棟によって雰囲気はかなり変わりますし、患...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係悪い。職場では経験浅いとスタッフはみんなピリピリしてる。パワハラで辞めて、退職においやられる。辞める際も追い込み...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署にもよりますが、申請すれば大体通ります。この病院の数少ないメリットだと思います。ママナースも子どもが熱を出したら早退...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休日は少なく感じた。でも、希望は比較的通りやすい。病棟にもよるが、私がいた病棟は人間関係が良かった。ただ、ほとんど異動が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンで行きましたが職場の雰囲気はよくPNSであるため新卒でもわからない技術面で先輩にきくことができ働きやすそうな環...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院の建物2階部分に院内保育所があります。2階は更衣室や職員食堂、事務室がある階で、基本的に患者さんが立ち入らない階なの...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年04月
当時は建物が古く 食事も不味そうでしたが今は 新しくなっています。 保育士と看護師が混在してるので 雰囲気はよしわ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人の教育システムは力を入れており、成長できる。しかし2017年ごろから病棟所属であっても救急外来や内視鏡室、各病棟をウ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によるが人間関係はよいと思う。上司のスタッフに対する好き嫌いがあるので上司の機嫌をとり好かれている人であれば働きやす...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
節電のためか天井の照明が間引きされており、全体的に病棟は暗い感じがします。職員用エレベーターは1台しかないため、乗りそこ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
かなり昔の話で中途採用でしたから、しっかりしたプログラムなどに沿った教育はありませんでした。患者さんのオリエンテーション...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
かなり職場の人間関係が濃いので、入職した時には戸惑うことも多かったです。担当する病棟によってかなり差はあると思います。毎...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今はわかりませんが、当時は人の入れ替わりが激しく常に人手不足であること、またハード面も整っていないため、毎日がとても多忙...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料が少ないこと、リーダー層がワンマンな所。先輩に好かれる人はとてもやりやすいと思います。たくさん勉強にはなりますが、単...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
教育体制がなっておらず下の方を教えることができる人材がいないため、新しい人が入ってもすぐに辞めてしまう人が多い。この病院...(残り 55文字)