看護師口コミ一覧(695050件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
毎年、20人以上の新人さん、既卒さんが就職しますが 2、3年で大多数が辞めていきます。基本給がとても低く、病棟は残業も...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
手術室でしたが、雰囲気は良かったです。手術の件数が多い割りにスタッフは協力していました。若手ができないところもさりげなく...(残り 150文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって雰囲気は様々です。 新人の頃は先輩から理不尽なことで怒られたり、パワハラ発言もみられたため病棟を異動しまし...(残り 254文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ネットには研修充実と記載がありますが、(新卒にはプリセプター有り)既卒に対するサポート体制はあまり熱心ではないです。既卒...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって人が違うので、雰囲気の良し悪しの感じ方、合うか合わないかというフィーリングは人によりだと思います。全体的にな...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休み希望が通りやすく、残業が少ないので比較的働きやすいと思います。勤務する時間は8時間と7時間半のどちらかから選べます。...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
感染対策をちゃんとしていて、設備はいいです。 感染対策としては月一回ぐらいの講習会がありら各部署はガウンテクニックや手...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
プライマリー制で患者様の入院から退院まで受け待つため、リハビリで良くなっていく患者様を近くでサポート出来ることが大変でも...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料安いです。休みも少ないです。基本給が元々低いのでボーナスもとってもとっても少ないです。でも楽です。今までの総合病院と...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休日は他の人と被らなければ3日間は希望を聞いてもらえます。残業代に関しては病棟によりけりと思いますが、残業代は以前に比べ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
施設は古くもなく新しくもないです。建物自体は10年以上は建っていると思います。売店がなく自動販売機が設置してあるだけなの...(残り 272文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
滅菌業務が雑で肛門の診察で使った指サックを熱湯で沸騰し干するだけで翌日には裏返して使っています。スタッフは良い人たちが多...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師の方は皆さん優しく、アセスメントのアドバイス等は丁寧にしてくださいます。また、多忙であるにもかかわらずスケジュール...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
改装が進んでいて、一部を除き施設内は綺麗です。 外来は少し古い印象がありますが、清潔にされています。看護師のロッカール...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生については苑田会グループでの行事が1年間に大きく3つあり、社員旅行と、運動会と、忘年会です。 全部、希望するし...(残り 214文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は少なく、休日も多い病院でした。 設備は古いですが人間関係も良く、助け合いながら和気あいあいと仕事ができる病院です...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
昨年本院の方にインターンで訪れました。私がインターンで行った病棟は外科病棟だったのですが、看護師の方は担当者の方をはじめ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
救急病棟で働いていました。雰囲気は悪くクセのある人がいましたが、年々移動で少なくなったと思います。 その部署でしか経験...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
附属の看護学校から入職しました。 先輩ナースさんは優しく丁寧に教えてくれる方と 全く無視の先輩ナースさんがいました。...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私が勤めていた病棟では、そこそこ穏やかで雰囲気も良いわけでもなく悪いわけでもなく、とりわけ普通でした。 リハビリスタッ...(残り 192文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
いち早く救命救急を開設した病院なので、救命救急を学ぶ為に入職しました。 ICUやCCUもあり3次救急でも分業化されてお...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休みは希望を出せばほとんど通ってました。 連休もとれました。 残業は、病棟によってかなり差がありました。 上の階の...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は専門学校からそのまま上がってくるためすでに仲のいい同期がいる状態。付属の専門学校から上がってくる人にとっては実...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
紹介業者を利用し入職しました。 残業は少ないと聞いていましたが、毎日の残業は当たり前、そしてサービス残業。 年間休日...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
時間外の研修や委員会活動は当たり前で残業代はつかない事が当たり前。派遣は研修も委員会もやらずに派遣専用の寮まであり派遣様...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年04月
お給料は、当時はとても良かったです。ボーナスも、夏冬合わせて100万円位でした。年配の人ばかりで、若い私は嫌で辞めてしま...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
全体的にママさんナースが多くて、独身女に残業を強いられる雰囲気です。逆にママさんナースは働いやすいと思います。 病棟で...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
当時は、とても良かったです。ボーナスも、夏冬合わせて100万円位でした。勉強会も全くなかったです。老人介護が主なので、介...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本的に自分の希望休は毎月のシフトのうち4日とれます。4日の希望休みがある中で、夜勤だと入り明けで2日分を使う計算になり...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とても忙しい病院で、特に救急系の病棟は忙しいです。統合して救急病棟には、ベテラン看護師が多いためか、他の病棟と比べるとお...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の人間関係は良かったです。 そこは楽しかったのですが たまに患者様への言葉遣いや対応が酷い時がありここに居たら自...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
退職時においても、有給はつかえません 有給をつけて使えるのは、師長クラスに気に入られるひとたちだけ 退職時に有給を希...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院だったので、研修や勉強会、委員会などの活動は多く、学会参加も頻回に行っていた為準備には時間がかかり大変でしたが、...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院内はとてもきれいです。1階や2階の廊下には大きな窓もあり、太陽の光が差し込み明るい印象です。1階には、図書館の分館が...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
転職で入職しましたが、先輩はみんな優しく、業務は忙しいく大変でしたが、やる気があるスタッフが多く大変勉強になった。 当...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
常勤(日勤のみ)で勤務していました。雇用形態では夜勤を月に1回もやっていないナースは基本給が2割カットになります。そのた...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期のA棟と比較的展開がゆっくりなB棟では忙しさがだいぶ違いました。わたしのいた病棟は急性期で最前線戦忙しさMAX、ド...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とてもキレイな病院です。 人間関係はなんとも言えませんが、とにかく人が足りない。 毎日残業は当たり前です。 ですが...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私事での退職だったが、理由を説明すれば得に引き止めはなく退職可能だった。 処置の少ない慢性期のため、経験を積んで体力的...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
近隣の病院に比べると、退職金を含めた総額はよいようです。有給休暇は希望をすれば、できるだけ配慮してくれています。時間外で...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修は年間計画で組まれていて教育や人材育成に力をいれています。講師の方々も優しく分かりやすく講義を進めてくれます。 新...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく、病棟は残業が多いです。家には寝に帰っている感じで家事は家族に頼らないといけない状態。指導者は、経験者には風当た...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
20代からベテランナースまで幅広い年齢層です。 訪問看護を初めてはじめた病院で、これは教科書にも載っています。在宅看護...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
精神看護に興味が持てたらやりがいはあると思います。しかし、それにしても医療行為が少ないため、一般の病院にうつるにも勇気が...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
パワーバランスが、偏っているので一部のスタッフに負担がかかってしまう。残業は当たり前な雰囲気があるため、ほとんど毎日残業...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
KKRなどの宿泊施設利用や財形貯蓄などは国家公務員とほぼ同様の待遇。その他も充実している。お得な利用方法については先輩に...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加しました。とても丁寧に教えてくださり、雰囲気も良かったです。ニジ救急ということもあり、ほどほどの忙...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンでお世話になりました。 雰囲気は全員で定時に帰れるように協力しつつ、和気あいあいとした雰囲気で質問もしやすい...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修制度もしっかりしており、学べる場だと思います。新卒から働いていましたが、しっかり先輩ナースが基礎を教えて下さるので、...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
小さな子供がいる方が多く、ほぼ定時で帰れるため働きやすかったと思います。また、子供の急な発熱などで休んでも、当たり前のよ...(残り 60文字)