看護師口コミ一覧(695471件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
国立からの独法化により独立行政法人に変わったので、給料若干さがりましたが、他の福利厚生は、公務員程度と思います。 細か...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
分娩件数は月90件という多さ。それに見合わない看護師、助産師数。全く足りておらず、とにかく忙しいです。様々な理由で、入職...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
面接で夜勤は数か月後で慣れてからという事で契約したのに、無理やり1か月後にさせられた。契約無視して勝手に。疲労がピークに...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
医師と看護師やコメディカルの仲が良く、飲み会も多く楽しい職場でした。看護に専念出来る環境、残業もすくなく、プライベート...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママさんナースが多い部署に配属されると土日祝は独身者が優先して出勤になります。相性の良いメンターに当たれば教育制度も整っ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
OPは閉鎖的。50歳代の経験年数長いスタッフ半数近い。数人のリーダー的存在の色濃い職場。以前在職していた師長のパワハラな...(残り 160文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
お給料は普通だとおもいますがボーナスが高いです。残業代はあまり出ないからなのかもしれませんが。有休も病気した時ぐらいしか...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入職時期により差があるようです。 基本給は変わりばえないですが、手当てが多い。 残業が30〜40以上あるため稼げます...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
災害看護や国際救援に興味があり入職しました。 災害看護に関しては、2019年現在も同様で、必要な研修を受けラダーを取得...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
北海道のがん拠点病院で、現在施設新築工事中。多くの腫瘍疾患の理解ができる。わかる楽しさを実感できる。特に新卒は、研修・教...(残り 150文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生はとても充実しているかと思います。夏休みは5日間とることができ、前後に休みをつければ長期休暇を取って海外などに行...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
無駄な研修がとても多い。看護師業務以外の仕事が多い。 教育や力を注いでいるそうで時間外の研修が多い。しかし中身が伴って...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
有休使えず体調不良で欠勤しても週休で賄われます。業務量に対して圧倒的に人員と時間が足りず数時間の残業はデフォルトです。部...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料に関しては安いです。夜勤をしないとお金になりません。夜勤4~5回入って手取りが22~23万ぐらいです。ですが仕事内容...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入職後は教育などもしっかりあり看護技術を多く学べた。今は改善傾向ではあるみたいだがとにかく毎日忙しく残業が多く働いている...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
手術室に勤務しました。脳外科、心臓外科、産科のと様々な手術に携わることが出来て良い経験となりました。泊まりは月に4~5回...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院なだけあって、多忙。休憩が10分程度しかとれないこともありました。委員会や会議などで休日出勤は当たり前で休まる...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係が良いといううわさを聞いて入職しました。松下幸之助の教えがあるため、また付属の専門学校卒業生が多く働いておられる...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本給が低いです。資格手当、休日手当、住宅手当がありません。通勤手当は自宅からの最寄りの公共機関を用いた場合分ほど頂けま...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署によって雰囲気は全然違います。1年目さんが入職すると出来るところよりも失敗に目を向けがちな印象があります。新しいこと...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく忙しかったです。オペ出しや検査だしも多くて。残業代は申請すればありますがちょっとやりにくいです。私は一つの病棟に...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師さんは皆優しく、指導熱心な方が多かったように思います。たくさんの技術や知識が身につくのではないかと思いました。ナー...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
アットホームでみんな仲良しと言ううりは、外面だけはよく知識のあるふりをしている主任と、気に入らなければ挨拶も無視、問題あ...(残り 221文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
地方から都会に出てこられた新卒者が多いと感じました。ママナースはあまりおらず、おすすめはできません。しかし、最近は人間関...(残り 51文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
時間外手当がもらえるかもらえないかは科長次第。しっかりくれる科長もいれば、圧を与えて取らせないようにする。 ボーナスも...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
楽しい病院です。仲も良く働いていました。諸事情で辞めなければならなかったですが、やりがいも感じられました。綺麗な病院にな...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
働きやすさ改革がなされていて、年々働きやすくなっている状況です。急性期ということもあり、時には厳しく指導を受けることもあ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私は40代ですから毎回ボーナス金額は同じでした。基本給が上がらないので。今の時代昇給なしって社員への感謝がない病院なんだ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師さんの指導は丁寧で、学生の知りたいことに丁寧に答えてくださりました。また、リハビリテーション病院なので機能回復訓練...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年休が消化されません。毎年毎年、ほぼ全てのスタッフが超過分を捨てています。そしてどうも休みが少ないと思ったら、祝日に代休...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は非常によかったと思います。ただし、スタッフ間の人間関係ですが。。。上司との関係は仲良くはしてますが、不満だらけ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
上司は遅れて出勤してくるため入社時は何かときつかった。まさに大奥。 未解明分野であるため、新しい情報が入ってくる。 ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
付属の看護学校からの新卒ナースが多いです。そのため人間関係が出来上がっており、外部の入職者は多少疎外感を感じることもある...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
設備はとても良いです。駅からも近く、JRやバスタクシーでも使い勝手が良い。 人間関係はそこによりけり。良くないと噂があ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
有給休暇が取りやすいと面接時に聞いていたので入職をしましたが、実際はスタッフが少ないせいか公休は月に3日希望を出せます。...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
業務の改善などを積極的に話し合うこともなく、新しい知識、技術を取り入れることもなく、向上心があっても、それを否定される雰...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場は権力の強いグループに気に入られないと、無視する、指導しない、いじめなどか横行していました。絶対定時には終わらない業...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
医療の質がかなり底辺。看護師、医者の質はすごく底辺。クラークさんが主治医に指示確認して点滴、内服オーダーしている。年齢層...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママさんナースが多く、休みも取りやすかったです 子供が病気になっても休めました 休み希望もきちんと出せました 研修...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
退職理由、ずばり人間関係です。同期も入職3ヶ月で辞めるほど。今はどうかわかりませんが、当時は他部署も、常に退職者が居るよ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
都立病院なので、都職員として、規定によります。 まあ、良くも悪くも、いわゆる普通です。 斬新や、アイデアをどんどん出...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
増築を繰り返し迷路のような病院でした。入職するとお祝い金がもらえます。周辺の病院と比べると、お給料もそこそこ良かったと思...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
幅広い看護の知識、技術が身につけることができる環境なので、やりがいはあると思います。ただ、術後、化学療法、トイレ介助、食...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
近隣の病院に比べて給料かが安く、手当も少ない方だと思うが、勤務希望が通りやすい事が続けられている大きな要因。基本給がお安...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師、介護士共に穏やかな人が多く、急性期の病院からの転職でしたが、わからないこと、困ったことを聞きやすい環境でした。人...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
産休・育休・復帰はスムーズにとれます。私が帰宅後ワンオペ育児・家事で、当時いた部署だと忙しく、帰宅後に動ける体力・気力が...(残り 294文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休みは4週6休で少ない方だった。入社して、5年経過した時に子供が生まれ、保育園に行きだした頃に熱が出たり、病気した時に休...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
二階脳外科病棟は最悪だった。感じの悪い嫌な奴が多く、雰囲気が悪かった。 休憩時間も誰一人として話しかけてもくれず、ほっ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
単発派遣のバイトで数日勤務しました。派遣の方が複数勤務していました。古い方の病棟は病室やナースステーションも狭く、常にモ...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
激務で給与が低く、残業代もあまりつかない上にボーナスは年々少なくなっていくため退職しました。先輩曰く、ここ10年間ボーナ...(残り 456文字)