看護師口コミ一覧(695471件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院である為、教育には力をいれており、学びを深めたい人やスキルアップしたい人には向いている病院であると思います。院内...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
長野ではとても有名な病院で相澤の看護師さんたちはプライドを持って働かれている印象です。 三次救急でいろいろな疾患の患者...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
3年目で手当てを含めて25万いかない程度です。病棟によっては超勤で30万超える病棟もあるみたいですが、定時で帰ることがほ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
みんなで協力しようとする雰囲気はある。しかし4月になっても看護師の人数が確保できていない。平日は既卒の新入職者を含めて6...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
経験年数が長い人が、エキスパートナースだからと医師に指示を仰がず、看護師で判断し対応している場面を何度もみて、自分も誤っ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
求人情報を見てみると結構基本給が高くいい病院だなとおもいました。また有給も完全消化性と書いてありましたので、自分にあって...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
日々勉強です。様々な患者が入院していて、病態だけでなく、関わり方やコミュニケーション能力が養われます。職員の年齢層が高め...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
希望休暇は基本的に師長によります。私の病棟ではかなり自由に休み希望を出せていました。ですが、病棟によってはまったく希望を...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
一般病棟と療養病棟では、残業の差があります。一般病棟の方が残業する確率は高い傾向にあります。理由としては、近年の高齢化に...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
保養所があり、シーツ代金だけで泊まれます。4家族くらいでゆっくり泊まれるので、ファミリーでワイワイ楽しく過ごせました。 ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院ということもあり、皆スキルアップに熱心でした。勉強会や研修など休みの日に参加するのは当たり前な感じでした。日々忙...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
2月まで集中治療室にて働いていましたが、3月1日で手術室への異動を命じられました。集中治療室での仕事にやりがいを感じてお...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
古くからの人が、番張っている。3割は古くからの人で、のこり7割が最近の人で入れ替わりが激しく、自転車操業中。仲良く出来な...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休み希望は月5日書くことができ、基本的に希望は通ります。事前に師長に伝えておけば、連休も取ることができ、海外なども行くこ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
本当に忙しくて休憩は出来ない、残業は毎日2時間位ありました。 1日が26時間位ないと仕事が片付かないと思っていました。...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ボーナスがとても良いです 提時間に終われるし、休みもきっちりとれるので、なかなか今の時代に貴重だと思います。 アット...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入った年によって給与体系が変わったりしていますので経営が大変なのか心配になります。トータル的には賃金は右肩下がりみたいで...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
現在の若先生ではない時代に勤務していました。リハビリの高齢者が多く、朝早く7時台から順番待ちと待合室がサロン化していまし...(残り 172文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院であり勤務も忙しいですが、夜勤手当も少なく、給料は周りの病院に比べて低いと思います。二交代勤務で夜勤を4回して...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本的には先輩方は優しいですが、中には師長がいる時だけ優しくしたり、医師がいる時だけしっかり仕事を教えてくれたりなど気分...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
やはりその部署を構成しているスタッフ・師長との関係性がいちばんでしょう。 うちの部署だけだと思いますが、特殊性もあるた...(残り 155文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
プリセプターが新人についているので、とても相談しやすいです。ついてくれる先輩も優しい方ばかりだし、ペアリングも基本優しい...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
長く勤務している方が多いので、以前よりましにはなってるけど、仕事のやり方は古いです。慢性的に人は不足しています。病棟によ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業が多いもののしっかりと残業代が発生するため、給料は比較的よかったです。ただし急患がくると休憩も十分に取れないことがあ...(残り 55文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
こちらの病院で実習に行かせていただきました。 病院の雰囲気は病棟によってバラバラで病棟によっては怖い看護師さんも多いで...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業はあってもサービス残業はないです。超過勤務申請ができ超過勤務手当が付きます。部署にもよりますが、夏休みと有休をくっつ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
どこの職場にもいるような近寄りがたいスタッフは、いませんでした。上下関係も そんなに厳しくない印象があります。 患者さ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休みは希望通りにほぼ100パーセント通ります。まれに重なった時に話し合って決める程度です。残業もほぼありませんが、一部ス...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
経験のある応援ナースが多くいるため、経験のない看護師はあまり重症の患者をみることがなく、指導的なものが少ない。いざ受け持...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって忙しさが違います。私の病棟はGWや年末年始関係なく病床利用率が90%を超えていました。人間関係は良く働きやす...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
都立のため新人さん~ベテラン看護師までさまざまな年齢の方がいらっしゃいました。仕事も協力しあいながら行っており、とても雰...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
上下関係が厳しく、とても大変でした。技術や知識のことを指導されるのは自分の力不足なので仕方がないと思います。しかし、人間...(残り 141文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師寮が人気です。個室完備で、冷暖房・キッチン・バス・トイレ付きの6~7畳ワンルームタイプ、病院からは歩いて5分くらい...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
スタッフは長年働いている方が多く、かなり前の知識で仕事がまわっています。新しい職員が入職しても、最新の知識やエビデンスを...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟の看護師さんたちが、皆さんイキイキと働いているように見えました。コミュニケーションもたくさん取り合っているようにみえ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給与は低いですが、定時が16時半までと短く、夜勤手当ても16000円と悪くないです。 その割に急変さえなければ落ち着い...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
配属先によって、先輩の怖さが変わるかも。お局に気を使わないといけないのが疲れる。でも、何も言わないと、お高く止まっている...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ママさんが増えています。16~17時までの間に帰ってしまい、残された日勤者は正直大変苦労してます。ママさんを早く帰そうと...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は比較的良かったと思います。 公務員だけあって福利厚生はきちんとしていました。夜間回数も規定の範囲内。働きやすかっ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
1年目は就職後初任者研修として研修が開かれます。1年目のみ2回リフレッシュ研修なるものもあります。ラダー取得できます。3...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
若い方が多い印象です。アットホームな雰囲気でみなさん優しいです。入職したての頃色々聞きたいこともありしたが尋ねやすい雰囲...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
常勤、非常勤ともにママさんが多く、子供の急病などでもお休みは取りやすかったです。師長クラスも子育てをしてきた人が多いので...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
3年目、一般病棟勤務、常勤、夜勤ありです。手取りは23~24万くらいです。1年目からお給料はほとんどあがらないと思ってい...(残り 45文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病室は掃除が行き届きとてもきれいでした。パソコンも十分にありますし、充実した環境だと思います。空気がすんでいれば九州が見...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修がしっかりしているため新人やキャリアアップを考えている人にはあっているかもしれません。面倒見もいいです。しかし配属は...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
共通業務に直すためフロアーシャッフルし、話し合う事なく独断にて備品等動かす迄はいいが、そのおいた場所やルールを元々いたス...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休みの希望は一応は通りますが、緊急手術などで勤務変更の電話がかかってきたりして急に出勤になったりとしていました。 一応...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院内は広いわけではありませんでしたが 不清潔というわけではありませんでした。 オムツ管理室などはしっかり分けられて...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
どの病院でもそうだと思いますがいい人も悪い人もいます。かなり個人的な誹謗中傷を面と向かって言ってくる人もいて、縦社会だか...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
救急病棟でしたが、患者層は生活保護の方が多いです。。医者は数が多くフレンドリーで、研修医もたくさんいます。院内恋愛も多く...(残り 52文字)