看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当たりの強い看護師にも出会うことなく、こちらの質問に対し丁寧に対応してくれて充実した実習期間を過ごせました。ナースステー...(残り 32文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設はとても綺麗で清潔です。新しい病棟は設備も充実していると思います。 病棟内は明るく、落ち着ける雰囲気になっていると...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟は新しい棟と古くて昭和中期かと思われる棟に分かれており、古い棟はレトロ感満載です。でも清掃は行き届いており臭気が気に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にやるのかもしれないのですが、スタッフのみなさん笑顔で働いているのが印象的でした。またゆったりした音楽が流れているの...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
1才くらいの子どもがいるママナースは多いです。9時から16時までのショートタイム、夜勤なし、平日のみというような勤務です...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
んー基本給がやすいです。人間関係はなかなか普通ですが、比較的はたらきやすいとおもいます。院内は清潔感があってとてもいいで...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にひとり、とても厳しく理不尽な対応をされる看護師さんがいましたが、それ以外はとても優しく熱心に指導してくださる方ばか...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実習でお世話になりましたが、外来から病棟にかけてとても綺麗な設備の病院です。指導に入ってくださる看護師の方々も、病棟によ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
最寄り駅からは少し遠いばしょにあるので、みんなだいたいバスで行きます。大体15分くらいはかかります。位置的には田舎にあり...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
かなり前にの事になりますが、病棟に勤務していました。大学病院なので若い看護師や同期の看護師が多く、楽しく仕事ができました...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新病院に移転し病床数も増え、人員補充がされましたが業務が忙しく教育まで細やかに手が届かず、業務をこなすことで精一杯な日々...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
2西で働いていました。4月に入職したばかりでしたが、スタッフも皆さんいい人ばかりで、仕事もよく教えてくださり、やりがいも...(残り 196文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎日残業続きで疲労困憊です。人もどんどん減る一方です。ただでさえ人が少ないのに新しい病棟を作る計画があるそうで上の方々は...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日については希望休はそこまでとれませんが、夏休みと年末年始は連休が取れます。 残業については忙しいばあいは一時間から...(残り 65文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新しいのも取り入れようとしてるが、必要なところがあたらしくなっていない。いろいろなものに手を出そうとして、大事なところ(...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
年休がとても自得しやすく、勤務の希望もかなり融通がききますがそのせいか多量に休みすぎて半年余りで有給を使い切る方も多く見...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来で働かせていただきました。小児科、内科は忙しくてもスタッフ内でフォローしあい、働きやすかったです。私が働いている時は...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
癖のある方が多く、強い方が残るイメージです。仕事内容も多く、毎日忙しかったです。上司は相談にのってくれますが、相談した内...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
やはり大学病院というだけに、教育体制や研修は非常に充実しているのではないでしょうか。ただ認定資格などの取得に対してはサポ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
精神科なので医療行為は少なかったです。夜勤の時も仮眠をしっかりとることが出来ました。忙しいときはあまりなくゆったりと仕事...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師の年齢層がかなり高いためか看護が古い傾向にあります。クセの強いおばさん看護師がいるため若い看護師はとても疲れると思...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仲間内はいいが上がピリピリしている。わたしはこの病院に勤務してそこそこたつが未だに立ち位置を見いだせないでいる。 一方...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
施設内は綺麗でセキュリティもしっかりしてます。病院食はリーズナブルで美味しいです。が、この病院の利点はそのくらいです。付...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
いい事言われて入職しましたが、かなり厳しい状況だったのですぐに退職しました。 どんな職場も大なり小なり問題はあると思う...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場関係は、病棟にもよりますが比較的ゆったりしていて余裕もある病棟が多いのでいい方だと思います。 学生の頃もお世話にな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係はスタッフみんな仲がよく、報告、連絡、相談をしやすい環境です。 また、ワークライフバランスを推進しており、仕事...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は部署によって働きやすいところと働きにくいところまちまちです。先輩に気に入られないと、仕事を増やされるという話を...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ラダーに応じた研修がありますが、その研修の事前・事後課題が多く、それを負担に感じるか、学べる機会と捉えるか、個人の意識に...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私がいた病棟はとにかく、人間関係が悪かったです。気に入らない人に対してはすぐに怒鳴る、粗探しのオンパレードです。バタバタ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望が1日のみでした。それも、入職してから聞かされた事なので、辞める事もできず。希望も病院によって違うので、面接時に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
療養病棟に勤めていました。残業もほとんどなく、ほぼ定時に帰っていました。職場の人間関係も良く、働きやすかったです。家庭の...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
始業前も含め残業を減らすために、勤務開始時間が9時20分から9時30分へと変更になりましたが、10分変わるだけでも、朝の...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みは年間120日は貰えるため、しっかり休めます。しかし、年末年始はほぼ出勤してました。残業はしっかりもらえますが、30...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
初めてクリニックで勤めました。クリニックといっても母体はまぁまぁ大きいため、福利厚生があると思いましたが、全くないです。...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
日勤だけの給料なので、それほど期待はしていなかったのですが、他の透析クリニックに比べて少ないと思います。ボーナスは上司が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
自部署の人間関係はとても良いです。 休憩中も新人、先輩関係なくみんなで他愛のない話をしたり、仕事で分からないことがあっ...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
透析経験0で入職しました。病院見学では、ニコニコとしており優しい印象の上司でした。 入職して間もなく、こちらの間違いを...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は希望を部署によって異なるかと思いますが、2日希望日を出せます。休みも比較的に多いかと思います。少なくて月に10日間...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
オープニングスタッフとして働きました。どんな患者でも受け入れていたため蓋を開けたら寝たきりでひどい褥瘡の患者などが多く、...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時は保育室等も少なく続けられませんでしたが、派遣等の業務はここでしか経験できないことばかりで、何もかもが新鮮で勉強にな...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
安い 入社時は基本給に資格手当てが含まれていたが、基本給と資格手当てが別になった ボーナスは基本給の1.8倍なので、ボー...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にもよると思いますが、中堅看護師が後輩がいない時に看護学生にも聞こえるように平気で悪い所を言い合ってます。入職して数...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は手厚いとは思います。しかし、実際は使っていない人がほとんどで、新卒で入職して4年かたってから活用方法について知...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は不思議なくらいいい人が多いです。みんなが業務にゆとりを持とうとしてるのか考えて動く中に煩わしさが見られないです...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内研修が適宜あります。院外の研修参加もありますが、参加費用は病院が出してくださいました。もちろん全てではないですが学び...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業については結構していました。残業の申請はパソコンで行いましたが、その後師長と面談をしてこれこれどういうわけで残業しま...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病院でいろいろな経験を積むことができ、技術も身に付けることができると思います。仕事のやりがいをどこに求めるかだと思...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料が頑張ってるのにも関わらず割にあわないかやーっていう感じです!どうしてもいろいろやってるからもっと給料欲しいなーって...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院に託児所がついているので勤務しながらそのまま預けることができます。子供が大きくなるまでパートで働き続けた師長もいるく...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
透析室勤務でした。残業もなく、日勤のみでほとんど定時で帰れました。評価ポイントととしてお昼休みによこになって休息がとれた...(残り 56文字)